ゆったり日記

日々の生活を綴っています。

行列

2008年04月10日 11時27分00秒 | 日記
仕事に出かける前にPCを開くと、 削除された
可能性があります エッ?
一瞬ビックリしました。どうしようと思いました。

そのためか夜開いても重くて、重くて・・・

4月になって駅の定期券売場に並ぶ人が多くなりました。
行く時も随分並んでました。帰りもまさに行列です。

状況を見て応援等できないものでしょうか。
働く人もゆとりが無いんでしょうかね~。

散策の後に

2008年04月08日 12時16分00秒 | 日記
友達の家には散策にこれなかった友も見えご主人も
加わっての賑やかな談笑。昼はそれぞれ持参の昼食
を食べた。(差し入れも有り)

ご主人の姿が見え無くなったかと思うと着物姿で現れ
こちらにどうぞ・・・・。
そうだった、ご主人は茶事を好み茶会も開いた事
があった方でした。

この散策組みの参加者はH16年に退職した仲間ですが
退職に際しPC初心者の私が長女の力を借りながら
掲示板を開設。退職後の近況などこの掲示板に載せて
います。

この散策のお誘いは参加者の一人が載せたのであるが、
“片倉の友達の家で食事しお茶など頂いて”・・・ 
これを読んだご主人はお茶=茶事
と相成ったわけ。

裏も表もごっちゃにしながら、でも美味しく頂き
ました。ご馳走様でした。


散策 片倉城址公園

2008年04月07日 19時16分00秒 | 日記
天気を気にしながら横浜線の片倉駅に。ここから10分位の
所に片倉城址公園がある。
かたくりは盛りを過ぎていたが、まだまだ見れた。
合間を縫って二輪草、一輪草。山吹、山吹草、
たちつぼスミレ、ミツバつつじ等等。 桜もまだ満開の
所があって花見客も出ていた。

休憩所から見渡せば片倉の町がかすんで見え
まるで絵に描いたよう。新緑と、花と不思議な
空間に浸っているとポツポツと雨が降り出した。

私は晴れ女と自負してるので雨と予報されていたが
傘は持たずに出かけた。ほんの2・3分降り止んだが
絹の道には行かず友達の家に直行。

またまた雨が降ってきて、少し濡れてしまった。
(ハレオンナデハナカッタ)

静かな土曜日

2008年04月05日 20時59分00秒 | 日記
夫が出かけ子供も泊まりにきた友と出かけ一人。
泊まりにきた子は娘が大学時代からの友達で娘が
アメリカにいる間に結婚したとか。帰国後直行で
彼女の所に一泊し実家に帰るほどの仲良し。
(結婚式に出られなかったからと聞いた。)

お世話になります。と手土産まで持参していた。
土産品を見て あっ と思い改めて顔を見ると
見覚えのある顔。娘に“何か結婚祝いしたいんだけど”
と断って琥珀のストラップ(娘と同じもの)をプレゼントした。
これはね幸せになるおまじないだから携帯に付けておいてね・・・・
と言って。

細かい事は聞いてないけど娘の友達(若い)それだけで
心から祝福した。我が娘、子供は欲しいけど結婚は
まだ良い。と話してるのを聞いた。 
う~ん。

cafeめぐり

2008年04月03日 20時21分00秒 | 日記
先週と今日と私にしては珍しくcafeめぐりをした。
先週は失敗が重なり落ち込んだ時、今日は時間が有り
足跡をたどって・・・

2人とも文章も表現も素晴らしくそして飾らず
自分の言葉なのに嫌味もなく。
共通してる事はcafeでの誹謗、中傷は止めよう。
楽しいcafeにしよう・・・と。
cafeでもいろんな事が起こっている事を知りました。

私はgooから始めて丸4年が立つが、それほど
嫌な事も無く今日に至っている。
まだまだ全部を出し切れずにいるからかなとも思うが
楽しいcafeでありたい。