夫は朝からお出かけ、義母はデーサービス
何か月ぶりかの一人おうち~とわくわくしていたら
なんと息子は休み~
でもやることはいっぱいあるので、まっ、しゃーないか・・・とあきらめも早い(笑)
義母がいない間に義母の部屋の掃除とシーツなどの取り換え
ぼちぼちといつもの倍くらいの時間をかけて
それから息子のシャツのアイロンかけ
ため込んでたからこれまた数十分
そしてマストアイテムの玄関をやっつけてから
先日から気になっていたここを
ゴミ袋を入れている引きだし
年末年始いい加減に突っ込んでいたら、後ろに全部おちていた袋たち
引っ張り出すと・・・
その都度たためばすむことなのに
なぜにそれができないか???
夫はともかく、なぜか私も???
たたんで収納すると
はい、きれいにおさまりました
いつもこうでなくっちゃね!!
片付け7日目の玄関
靴をだし、棚をふいて、靴の向きもそろえて・・・
年明け二つ続いたお葬式にはいた黒い靴を箱に入れて納戸へ移動
汚くなったシューシャイン1個とスリッパを二足処分
たたきを拭くのに、先日抜いたタオルを4分の1に切って使用
車イスがない分お掃除しやすい
それにTシャツのウエスより、拭きごたえがあっていい
何日かに1回はタオル拭きにしてみよう
抜いた私のスリッパ
あたたかいけど、底がすりきれてえらいことに・・・
体重のせいか、はいている時間が長いせいか誰よりも私のスリッパの寿命は短い
新しくおろしたのはちょっとオシャレな花柄
これとて、3か月はもたないだろうなあ~
午前中頑張って主婦したし、午後からはちょっとのんびりネットサーフィン
気になるお店を調べていたら、偶然?必然?ご縁?
ビックリの事実が・・・
それはまた明日にでも(笑)