毎年この時期京都で開催の
全国女子駅伝
今年もドラマがありましたね
何はともあれ愛知県民のブロ友さ~ん
初優勝おめでとうございます
昨年は4チームの接戦で我が大阪が逃げ切り
優勝しましたが、今年は京都が優勝か?と
見ておりましたら、最後の9区でまたまた
素晴らしきどんでん返し
アンカースタート時の1分37秒の差を見事に覆し
鈴木さんの素晴らしいゴールでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ab/9217778e54026ea5fe495c65702ee36d.jpg)
全国女子駅伝
今年もドラマがありましたね
何はともあれ愛知県民のブロ友さ~ん
初優勝おめでとうございます
昨年は4チームの接戦で我が大阪が逃げ切り
優勝しましたが、今年は京都が優勝か?と
見ておりましたら、最後の9区でまたまた
素晴らしきどんでん返し
アンカースタート時の1分37秒の差を見事に覆し
鈴木さんの素晴らしいゴールでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ab/9217778e54026ea5fe495c65702ee36d.jpg)
(画像お借りしました)
途中で広島の高校生が13人抜きという
素晴らしい活躍もありました
見慣れた景色の中で行われるこの大会は
楽しみの一つになってます
ごぼう抜きといえば三男が高校生の時の
リレーを思い出します
誇らしいのは運動会の時だけ(笑)
そんな息子も昨日で30歳
もう走れないでしょうね~
今月の片付けも折り返しを過ぎました
後半も頑張って駆け抜けましょう