旅行最後の日は天気予報通り曇り空
居心地の良いペンションを後にして向かったのは
ここは子供達が小さい頃連れて来て
アスレチックとかでさんざん遊んだ場所
ここに有料のマレットゴルフがあるということで
やる気満々で行って来ました
最初は曇り空で動きやすかったけれど
時々晴れて肌はジワジワ焼けていきます
それでも前日のリベンジをかけた夫の気合いで
なんと2ラウンドもやりました
さすがに連休で、テントを張ってキャンプ中の
人たちがいっぱいで
コースの中を人が通るし、コース設定も少し
難しくしてあるので時間がかかり
昼過ぎに出発する予定が、白馬を出たのは
夕方の4時(笑)
おかげで前日のラウンドと合わせて
トータル3ラウンド54ホールの結果は
見事(?)夫が一位になってご満悦(笑)
帰りは糸魚川に出て北陸道を金沢へ
ペンションのオーナーさんに聞いたお寿司やさん
行ったら残念ながらおやすみ
なので違うお寿司屋さんに
さすがに休日で順番まちが60番目
でも座席の指定をしなかったら意外に早く
回って来て無事に食べられました
金沢のインターに入ったのがもう8時を過ぎ
ここから京都まではRちゃんの運転
息子夫婦はスキーの時で慣れているのか
名神高速の渋滞を避け、北陸道を敦賀で降りて
あとは湖西をひた走り
バイパスになっているので案外早く
11時半ごろ京都に到着
私達は我が家の車に乗り換えて大阪に
それが名神の渋滞で我が家に着いたのは1時前
第一声・・・暑い!!
昼間はそれなりに暑いけど朝夕 涼しく
そして笑い転げた3泊4日の旅
またいつかこんな旅する日が来るといいな
居心地の良いペンションを後にして向かったのは
ここは子供達が小さい頃連れて来て
アスレチックとかでさんざん遊んだ場所
ここに有料のマレットゴルフがあるということで
やる気満々で行って来ました
最初は曇り空で動きやすかったけれど
時々晴れて肌はジワジワ焼けていきます
それでも前日のリベンジをかけた夫の気合いで
なんと2ラウンドもやりました
さすがに連休で、テントを張ってキャンプ中の
人たちがいっぱいで
コースの中を人が通るし、コース設定も少し
難しくしてあるので時間がかかり
昼過ぎに出発する予定が、白馬を出たのは
夕方の4時(笑)
おかげで前日のラウンドと合わせて
トータル3ラウンド54ホールの結果は
見事(?)夫が一位になってご満悦(笑)
帰りは糸魚川に出て北陸道を金沢へ
ペンションのオーナーさんに聞いたお寿司やさん
行ったら残念ながらおやすみ
なので違うお寿司屋さんに
さすがに休日で順番まちが60番目
でも座席の指定をしなかったら意外に早く
回って来て無事に食べられました
金沢のインターに入ったのがもう8時を過ぎ
ここから京都まではRちゃんの運転
息子夫婦はスキーの時で慣れているのか
名神高速の渋滞を避け、北陸道を敦賀で降りて
あとは湖西をひた走り
バイパスになっているので案外早く
11時半ごろ京都に到着
私達は我が家の車に乗り換えて大阪に
それが名神の渋滞で我が家に着いたのは1時前
第一声・・・暑い!!
昼間はそれなりに暑いけど朝夕 涼しく
そして笑い転げた3泊4日の旅
またいつかこんな旅する日が来るといいな