Sweet pea

何気ない日々・・・だけど毎日が発見
そんな日々の出来事をゆるゆると

なぜ処分できないのか?

2020-09-15 | 日記
姪に少し持ち帰ってもらって
あとはもう処分するだけのはずなのに
 
義姉達ももう全部処分してくれていいよと
言ってくれているのに
なぜあっさりと捨てることが
できないんだろう?
 
義姉達よりも長く一緒に暮らしたから?
大人同士としての暮らしの中で
見てきたものが沢山あるから?
 
元気な頃はいつも派手目な
アクセサリーをしていた義母
 
 
天然石が好きだったのか・・・
左のグリーンのはブレスレットにすれば
男性でもできる
 
石だけでは使えないものに
金具をつけたり、鎖を組み合わせたり
 
 
たまたまビーズでピアスを作っていた時の
道具があって、ついこんなふうに
手を加えることができる(笑)
 
ここまでしておいたら、どこかに寄付もできるし(笑)
 
長年お仕舞や謡いをやっていた義母
頂き物の舞扇がいっぱい
 
それを全部出して紙や箱は処分
 
いくつかはちょっとモダンな柄もあるし
ちょっと飾ってみたら
 
これなんかはお正月飾りにでも
使えそう
 
こんなことしてるから
物が出ていかない(笑)
 
でもひとつずつ目を通して考えながら
手放そうとしていることを
きっと見てくれてると信じて(笑)
 
 
 
 
 
 
 
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする