コロナのせいなのか、たまたまそれに
便乗してるのか
いつも行くスーパーのサービスが
次々になくなってます
毎週火曜日にシルバー世代は10%offで
これは大きかったです
必ずいるものは結構この日にまとめ買い
夫のパンや牛乳、卵など
つい最近夫が買い物に行くと
牛乳のパックが変わってました

たしかに使いやすいかもしれないけど
何と量が減ってる!!
しかもお値段は上がってる
前みたいに特売日はないみたいです
そう思って見ると生協のチラシに載ってる
各種牛乳も、このパッケージになって
量が減ってるのもありました
たかだか20円から30円の差
1日で1本飲むわけじゃないから
このくらいの差なら好きなのを飲みたい
でもちりも積もればで
毎日消費する物の実質的な値上げは
主婦の財布にはちょっと悲しい現実(笑)