Sweet pea

何気ない日々・・・だけど毎日が発見
そんな日々の出来事をゆるゆると

初お茶

2023-01-03 | 日記
いつもならもう少し日が経ってからする
えりmamasansさんとの新年のお茶会
 
たまたま今年は昨日の午後2人とも時間が
空いたので早くも・・・
 
いつもお正月のオードブル的なもので
ちょこっと乾杯
 
今年は何も残ることがなく
ちょっと寂しいメニューでしたが・・・
 
甘口のワインで乾杯
 
密かに残しておいたケーキでティータイム
 
おもたせのみたらし団子で〆
 
普段と違ってちょっと片付いて
テーブルの上に何もいらないものが
のってない状態でのお茶は
気持ちよかった〜
 
今年はテーブルの上を整えるを
片付けの目標にしようかな(笑)
 
そして自然光で撮る写真がやはり色が
綺麗なことを再認識
 
今年は写真を撮るのもちょっと気合いを
入れるよう頑張ろう

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新年会 | トップ | お墓参りと初詣 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
早々と (ko-chan ママ)
2023-01-03 08:54:14
恒例のティ-タイムですね。
残り?残しておいた?おせち、ワインで乾杯、洋菓子、和菓子のWのお菓子。
いいですね。

我が家もおせちは、みんなの好きなものを、適量作るようになったので、元旦の朝と、夜で、ほぼ完食。
一品作り忘れたものがあったのですが、Mが気づいて、あれがないね、って、好きなものだったらしいけれど、覚えているので、びっくり。
作り甲斐があります。

私も、佐原先生の、片付けを習ってから、夜寝る前には、テーブルの上を片付けるようになりました。
もう、すっかり習慣になっています。

写真、楽しみにしています。
返信する
Unknown (kazukomtng)
2023-01-03 11:11:03
まとめ読みにて。
お幸せな日々ですね。
そして、お料理上手、盛り付け上手だわ。
おもたせも、おしゃれだし、あれこれ凄い。
くちこも、親友と久しぶりにお茶したいなあ。
昨年末、くちこも、ギリギリまで看護師応援だったし、
彼女の仕事も忙しい季節でね。
もう、言う事を忘れそうです。

今年も宜しくお願いします。
返信する
Unknown (くーねる)
2023-01-03 13:21:38
テーブルセッティングがオシャレ〜。
さすがかずちゃんさん。
お正月の過ごし方も毎年変化ありますよね。

そのみたらしは、あのお店の物かな?名前が出てこない。
毎日美味しい物だらけですね。
返信する
ko-chanママさんへ (かずちゃん)
2023-01-03 21:14:48
コメントありがとうございます
残しておきました(笑)
ワインをあけたら、飲まないと・・・って
しばらく夕食時にワインがでてきます

結局かまぼこも残ったし、順調になくなったのはたいのこの炊いたのだけ
我が家はこれだけでよさそうです(笑)
子供の頃にたべたものを覚えてリクエストしてくれるのはうれしいですよね

片付けは、元々がだらしない性格だからか、もう10年もたつのにいっこうに習慣化されない私
1年間ですごく断捨離したko-chanママさんを見習わないとね・・・
返信する
くちかずこさんへ (かずちゃん)
2023-01-03 21:18:25
コメントありがとうございます
年末ギリギリまでお仕事お疲れ様でした

くちこさんの食事の種類にはKO負けですよ~(笑)
でも友達との時間は確保できるからうれしいです
何より、近いことが一番の利点(笑)

今年も楽しいこといっぱい待ってますね
体に気をつけて、予定は全部決行できるようにがんばりましょうね~
今年もどうぞよろしくお願いします
返信する
くーねるさんへ (かずちゃん)
2023-01-03 21:23:55
コメントありがとうございます
最近食器を買うことがなくなたから、もう新年のしつらえは毎年ほぼ同じ
昨日この塗りのお盆や角皿を片付けていて、あ~これ、友達の結婚式の引き出物だったな~って(笑)
40数年まえのものです
でも古い感じはしないよね?
みたらしのお皿は実家から持ち帰ったもの
みたらしは喜八洲です
年末までに体重減ってたけどあっという間にもどりそうで怖いわ~
返信する

コメントを投稿