東京から帰ってきた日
台風の影響で新幹線が止まるかもしれない
と、不安になりつつ
脇目もふらず帰ったのですが・・・
青空ではないものの富士山は
はっきり見えました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/b7/abb7596ba5a9f89b876cfb4eeba1a9e9.jpg?1694438389)
東京駅のホームで慌てて買ったお弁当
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/18/4ed361fc16c48c32ff868231d1bdcde9.jpg?1694438422)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/69/4d2a39f025adb937ab5a3e06ff48b2d0.jpg?1694438421)
これは前にも買ったことがあって
味は好みなのがわかっていたのですが
2日間洋風のものばかり食べていて
どれだけお醤油味に飢えてたの?
って思うくらい美味しかった(笑)
次の日にえりmamasansさんが
お茶に誘ってくださって
出てきたのが大好物のみたらし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/13/1882ecd5ac2f430febe8aae33538adda.jpg?1694438578)
これまた甘辛い醤油味
醤油の国の人だから〜🎵
かつて海外旅行をした時も
1番に和食が食べたくなるのは
いつも私でした(笑)
富士山が見えると嬉しいのは日本人だから?
ジャンクフードばかりだと、やはり醤油やご飯が恋しくなるのですね。
深川めし、買った事がないです。
機会があれば食べてみたいな〜。
季節ごとに景色が違うし、見る場所によってもいろんな顔を見せてくれます。
どこから見てもすぐにわかるのもいいですね。
新幹線に乗ることが少ないので、駅弁を食べることは少ないけれど、機会があれば、食べたいです。
私は、海外から帰ってくるとかつお出汁しが食べたくなります。
やっぱりあの香りが好きです。
TDRでの、食事はご馳走ばかりだけれど、私も無理かなって思いました。
喜八洲のみたらし団子も見たら食べたくなります。
外国の方も沢山乗っておられたけれど、皆さん写真とっておられたようですよ
海外の方にとっても富士山はある意味特別なのかも~
私は冬の富士山の方が好きですけど(笑)
深川めし
もし東京で深川方面にいかれることがあればたべてみてくださいね
東京駅の駅弁でも充分美味しいけど
私は飛行機に乗ることがほとんどないので、富士山はほぼこの静岡側からの姿です
冬の雪のある富士山が一番かな~
ソアリンの最初にでてくるマッターホルン見ちゃうと
富士山が普通の山に見えちゃうけど(笑)
かつおだしにお醤油、日本人だな~って思いますよね(笑)
普段粗食だから、豪華な食事が続くと消化能力が・・・(笑)
みたらし、美味しかった~
この固めのみたらしが好きなのかも~