何気ない日々・・・だけど毎日が発見
そんな日々の出来事をゆるゆると
朝ごはん抜きの生活も早くも1ヶ月半
その後目立った体重の変化はなく
やはりそんなにうまくダイエットは
できないもんだと実感
朝食べないということは
パンを食べないということで
たま〜に、すごく食べたくなります
先日出勤途中でひとつ手前の駅で下車
好きなパンのお店でお昼用に買いました
欲張って買ったけど
結局食べたのは真ん中のと
サンドイッチを半分
でも久しぶりで美味しかった〜
もう一度くらいこのパターンで
いってもいいかな・・・
日曜日の夜に私の弟が来ました
時々LINEでやりとりはするものの
会うのは今年のお正月以来
ほぼ一年ぶりです
引っ越しをするにあたって
夫に必要な書類をもらうために来ました
そんなことでもないとなかなか
会うこともない(笑)
ご飯を食べた後、2人であれこれおしゃべり
その時に私は弟と話しているというより
亡くなった父と話している気分になりました
年々父に似てくる弟
本当にうりふたつ(笑)
完全に父親似だった私が
最近母に似てきたと、自分でも思います
DNAって不思議ですね
ようやくあきない世傳持ってきてくれました
ついでに持ってきてくれた本
私が最近ハマってる秋川滝美さんの本
何気に同じ作家さんの本を読んでるのも
DNAのなせる・・・(笑)
これは読んでないので、仕事終わったら
読むのが楽しみ〜
先日我が家のガレージの中に
シクラメンの鉢が置かれていました
でもどなたが置いてくださったのか
わかりません
思いつくままに問い合わせてみたけど
どなたも「私じゃない」と・・・
そもそも私とメールやLINEで繋がってる
人なら何かひとことあるはず
でもなんのお知らせもなく・・・
わざわざガレージのフェンスの奥に
あったからただ置き忘れだとかじゃない
いまだに謎が解けません
でも日当たりの良い場所に移動して
様子見(笑)
ただ購入されたものではないみたいで
周りに雑草も生えてたし
お家で夏越しされたものかなあと・・・
そして純粋に我が家製の大根
粕汁を作りました
美味しかった〜
アップが遅れました。
昨日はそれほど遅くならなかったのに
久しぶりにお鍋を食べて
お腹いっぱいになったら
どっと眠気が襲ってきて・・・
今朝もすごく寝坊して
今はちょっとスッキリです(笑)
数日前の夜、駅から帰る方向に歩くと
なにやら明るい
突然出現したイルミネーション
そういえば毎年あったんだけど
前の職場の時はここを通ることがなく
すっかり忘れてました
外で見るだけで我が家は何もなし
ひとつくらい何か出そうかな〜
お芝居のあった和歌山城ホール
入り口を入るとクリスマスツリー
開演まで少し時間があったので
屋上から和歌山城をパチリ
銀杏の黄葉がまだまだ綺麗
比較的暖かかったので
数人の方がテラスでのんびりされてました
お芝居の後少し時間に余裕があったので
ちょっとお茶でも・・・と
VENTOTTOさんへ
最初から半分に切ってもらいました
まりひめのサンドイッチと
お芋のタルトをシェアしました
どちらもあっさりと美味しかった〜
ご馳走様でした