When I Dream

~気侭な戯言日記~

口永良部島新岳の噴火

2015-05-30 16:00:00 | 理数系/地学、自然科学など
ここ最近は、箱根の大涌谷のニュースが尻すぼみで消えてしまった感じで、身の回りでも何事も無かったかのように話題にもならなくなったけど、昨日は、鹿児島県の口永良部島新岳の噴火の報道があって、連想するように思い出した人も多いんじゃないかな。口永良部島は、昨年の8月に34年ぶりに噴火して、噴火警戒レベルが1から3に引き上げられたそうで、以来、火山性地震が多く発生していて、昨日の噴火で警報レベルが5に引き上げられたのかな??←時系列で記事を見ていないので解らない(爆)→そして全島民に避難指示が出されて夕方までに全員が屋久島へ避難したんだとか。昨日の噴火の前兆は、顕著な火山活動の高まりは観測されていなかったそうで、23日に火山性の地震が一時的に増えて、震度3の有感地震が1回観測されていたけど、警戒レベルの引き上げは見送っていたそう。それだけ予測は難しいって事だと思うけど、これを箱根にムリヤリ当てはめると、ゆっくりと、エネルギーを溜め込んでいって、活発さと小康状態を何度も繰り返し・・・、っていう事が素人でも危惧できるのではないだろうか?? . . . 本文を読む
コメント