When I Dream

~気侭な戯言日記~

古巣:東京女子医大病院:元理事長

2025-01-19 23:35:40 | 医療/介護/病院ネタ
levieは元医療従事者…、と言っても病院内のメッセンジャー業務で単なる看護助手だったけど、看護部の副部長が上司にあたる…、ちょっと異質な班だった。普通、看護助手は外来や病棟に配属されて、婦長→主任→看護師→の下になるけど、levieの上司は副部長だったから、師長クラスとも不通に業務に関しての改善案を提案して相談したり調整もしていて、広い範囲に顔が効いていたりもしていたあの当時…(微笑)輸血部や中央検査室、事務系、当時の一般外来と病棟を、ぐるぐる巡回もして、ほぼ全域を網羅してあちこちに出入りしていた…(微笑)←懐かしい→もう20年くらい前の事なんで、今の電子カルテシステムがまだなかった時代(微笑)事務系はシステムの入れ替えが定期的にあった事は覚えてるけど、それはレセプトの為で事務員は大変そうだったな…。確か少しでも安い業者と契約を結んでいた気がするな…。その当時から、税務大の跡地を買って新外来棟を建てる計画がスタートして、建設が始まる前にlevieは退職した。その何年後かに新病棟も1棟建ったけど、いったい総額でいくらくらいの募金を入手したんだか…。あの頃とは、理事も、院長も、看護部長も、何代も変わってると思うし、病院の体制/システムも全然違うモノになってるし、levieの知ってる女子医大ではないから遠慮なく書いちゃってもいいかな…(爆) . . . 本文を読む
コメント