When I Dream

~気侭な戯言日記~

📍FEMA - USAID - DOGE📍

2025-02-11 23:45:30 | ネサラゲサラ トランプ陣営 BRICS の社会ネタ
日本ではほとんど報じられていないみたいだけど=USAID=の資金援助を受けていた日本企業はけっこう多く、ディープステートとの協賛/協力体制にあったとみて間違いないんだろうと思う。日本版FEMAの話は何年前にあったんだっけ…。その時にも危惧警戒する投稿や記述は多かったと思うけど、庶民には…それは何??…状態だったよね。levieもその当時はあまり気にはしてなくて調べもしなかった(爆)アメリカのFEMAは…合衆国連邦緊急事態管理庁:Federal Emergency Management Agency…というそうで、長~いな名称…(爆)災害などの緊急事態が起きた時に、企業や庶民にたいしての救援/支援活動を、主に資金面でフォローする事を目的に作られた機関??だったようだけど、…資金…、なんか裏があるように今なら感じるな。キャロライナのハリケーン被害には機能しなかった、っていうか全く支援に本腰を入れず、被災者を家から追い出して土地を奪うような事まであったらしい投稿や記述があったな。日本版FEMAって結局は設立まではいってなくて、各省庁で別個で対応にあたっているような感じなんだっけか??。能登の地震と津波の災害が一向に進まないのは別の理由と思惑があるからだと思う。石川県庁もたいして動かなかったよね。 . . . 本文を読む
コメント