When I Dream

~気侭な戯言日記~

超過死亡 ✳️ 依然として高い水準で推移 ✳️

2025-02-24 23:55:55 | コロワク/シェディング/デトックス 22/12/12~

RFK.JRがmRNAワクチンの危険性に切り込み始めているけど、全てのワクチンを否定しているわけではないとも言ってたね、この間…。ゲイツやシュワブ、ファウチが人口削減を目論んでもいて、食品医療品局:FDAをディープステートが掌握して、人体に害になるモノをワクチンに混入させたり、加工食品に危険な添加物、人工調味料を混入させたり??、容認??してきた歴史??…、と言っても過言ではないんだろうなと思うけど、世界でも断トツで添加物大国の日本の国内企業は、そこんとこホントはどう考えているのかね??、アステルパームやアミノ酸、多糖類、着色料、安定剤、防腐剤…、そしてその前には農産物の化学肥料/農薬もてんこ盛りだもんねぇ。品種改良した農産物はおいしさが増しているって話が多いけど、levie的には昭和の終わり頃~平成初期の野菜や果物の方が、味が良かったように思うな。特に林檎は、あまり買わなくなってもう何十年も経つけど、昔の方が格段においしかったと思うな。今時の、サン富ふじ、じゃなくて、三度の飯より“ふじ”がlevieは大好きだった(微笑)そして遺伝子組み換え品も出来るだけ避けるべきモノだろうとlevieは思っている。

食材/食品はより安全性の高いモノを選んで食べたいよねぇ。薬や注射は、病気を治すモノ、感染しない為に、って誰もが思っていて当たり前になっていたけど、mRNAコロナワクチンの接種が始まって、打って当然という風潮の中で、levieは海外情報も読んで疑念を持って、反対の立場をとり続けた。blogでも危惧懸念を書いてきたし、近所や親類縁者の狭い人間関係の中でも何が起こるかは長期にも解らないし…両親にも打たせる気はないし…自分も打たないと言ってきた。あれから数年…、両親は他界してしまったけど、もしももっと食材を意識したり、薬に頼る事を少しでも落とし、イベルメクチンやグルタチオン、重曹+クエン酸、松葉茶なんかを摂りながら、安全性の高い発酵食品、“塩”を摂るようにしていたらもしかしたらっと今でも時々は考えてしまう。

さて、ビルゲイツのワクチン人体実験は、アフリカやインドでは非常に悪名が高いけど、海外に於いても…ワクチン…の接種はほぼ当たり前のようにはなっていた。ヨーロッパ圏でもコロナワクチンを数回打った人は大勢いるけど、インドではイベルメクチンでコロナ陽性を劇的に減らす事に成功しており、アメリカでは2回目のコロナワクチンをやめる事にした人が多かったと思う。考えると、あの頃から体制側/ディープステートに背を向ける人が増えていったのかな??と思う。副反応/副作用や、スポーツ選手の突然死に疑念を向けた人が大勢いるんだろうと思う。

食品医療品:FDAがちょっと前に、…コロナ禍のターボ癌の原因はmRNAコロナワクチンだと認めた…、っていう投稿を目にした人は大勢いると思うけど、不正出血や流産、血栓、心筋炎、心臓発作、眼病、ベル麻痺、重度の倦怠感などなど、いろいろな訴えがあったよね~、覚えてる??。それが今は消えてなくなっているわけではない事は肝に銘じておく必要があると思うよ。数回接種した人。もしかしたらシェディングでもその害を、未接種の人でも被るかもしれない。それ故に、可能な限り安心安全食材を摂って、解毒/デトックスを試みる必要が…、継続していると考えるべきだろうとlevieは思う。

日常が普通になって大勢の人がコロナ禍やコロナワクチンを意識したり考える事がなくなっていると思うけど、免疫力が低下している人が国民の大多数になってると思うし、IgG4の増加で身体のどこかに異変が起きている人は多いんじゃないかなぁ??とも思う。自分の身の回りで、病気がちの人は増えてない??、家族の健康はどう??、高齢の両親や持病のある人は口にする食材には出来るだけ意識した方がいいとlevieは思う。スナック菓子も出来るだけ減らしてさ、炭酸飲料もやめて、緑茶、甘酒、みそ汁など、身体にいいモノを摂取するように心掛けた方がいいと思うよ。

さて表題…、ここ最近の我が家近隣は、日中に救急車のサイレンの音を聞く事は3日に1回くらいかなぁ…??夜/深夜帯には毎日数回は…、遠くの音も含めてね、聞こえてくるけど、府中駅周辺で救急車が止まっているのを見る頻度はちょっと増えたかも。週に2回買い物や所用で行くと見かけるんだよね。たまたまだろうし、救急車なんてあちこちで走ってるし、珍しい事でも何でもないけどね…。榊原記念病院がわりと近いし、慈恵第三が7㎞先にあるし、聞こえるだけならまぁ普通だけど、救急車が比較的近所に来る頻度は増えてる気がする。我が家周辺は畑や空き地があるから、音がどの方向からどこへ向かって動いてるか、大きくなって止まった地点の推測は可能なんだよね。

↓拾った超過死亡グラフの画像。町田市。21年から増えている事は判るよね。25年の1月はこの通り…。

全てがコロナワクチンとは言えないとしても、8割方の人が2回は打ってるからねぇ。スパイクタンパクは延々と作られる事も解っているし、否定は出来ない。もちろん高齢者、持病や既往症がって事もあるけどね。免疫力が落ちるというのが肝かね。

↓同じくの広島市。格段に増えてない??。これは尋常じゃないと思えるでしょ??。生活習慣、精神的なストレス、食、様々な事の複合で起こるのはもう明らかと言っていいんじゃないかな??。

他の都市でも1月の超過死亡は増加しているんだよね。日常が普通で、あまり体調の変化を気にしてない人ばかりかなぁって思う。そういう事より、花粉症を気にしてる人が多いんだろうねぇ。けど、事の重さは花粉なんか“へ”だと思うよ。

皆さん、お身体ご自愛下さいね。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 🌟 RFK.JR & パムボンディ & ... | トップ |   

コメントを投稿