今年の台風の発生場所は例年とは違っている事を、数人の気象予報士が言ってたと思うけど、今年の太平洋高気圧が強い事、張り出し方と位置、沖縄~小笠原海域の海水温度が高い事…、のせいだけではないんじゃないのかなあ??っとlevieは思っている。そして暑さが尋常ではない感じでもあるけど…、年々暑さが増している理由って…、説明出来る人はいるんだろうか??以前は温室効果とか二酸化炭素が…、とか、地球温暖化で極氷が溶けて…、とか、森林伐採が…、みたいな事をよく聞かされたと思うけど…、levieは地軸の傾きが少しづつ変化している事が…、要因の1つにあげられるんじゃないか…、と思っている。もしかしたらM9クラスの地震のなんらかの影響も…、あるかもしれないじゃん。つまりそれは、赤道の位置が変わったんじゃ??って事ね。←あくまで勝手な想像で妄想たけど(爆)→そうだとしたら白夜や極夜の範囲もズレるし、日本以外でも年々気温が高くなってる国/都市があるはずだし、気候が変化している所もあるはずだし、世界的にもニュースになったり、Newton等の学術誌で取り上げられたり、研究発表されたりしてるモノだよなぁ…。ん~人知れず、haarpみたいな…気象兵器…を使われていたりして??…、と考えた方がまだ現実的かもしれないなぁ~(微笑)さてと、余談はここまでにして台風…。今年はまだ日本に上陸した台風はないけど、沖縄と九州は暴風圏/強風圏に入って大雨が降った地域もある…。
太平洋高気圧の張り出しの影響で、台風は東シナ海を北上して朝鮮半島に向かいやすくなってるけど、数日前の熱帯低気圧時の米軍の予想では四国~紀伊半島あたりへ向かう予想だったと思う。それが台風10号になって…、進路が南大東島の東沖あたり~屋久島/種子島~対馬、韓国へのほぼ直線的なモノに変わった。高気圧の張り出しや上空の気流によっては東寄りの進路に変わる可能性もあるんじゃないかと思うけど、それよりも台風10号の気圧/勢力が大警戒…。
フィリピンや台湾、沖縄県では…、940~950hpaクラスの物凄い勢力の台風の被害に遇った人も少なくないと思うけど、次に来る19号の予想は…、9/4の15時に930hpa、9/5の15時に920hpa、 9/6の15時に930hpa、9/7の15時に965hpaとなっていて、奄美大島では6日の深夜/明け方には暴風圏に入りそうで、6日の深夜には鹿児島県の南部や西側沿岸部も暴風圏にかかりそうな…。
沖縄や九州は東日本よりは強い勢力の台風に慣れてはいると思うけど、中心気圧が930~940hpaで接近してくる台風は過去にそうそう無いだろうし、厳戒体制で身を守る事を第一に、店舗回りや家を補強したり、窓と雨戸の戸締りを万全に…。現在台風の進路からは外れている地域も天気予報で最新情報を確認して万全の備えをしておく必要があると思います。海岸沿いは高波も警戒しないといけないし、山間部は河川の増水と氾濫、土砂災害にも要警戒…。
ワイドショーだったかなぁ??伊勢湾台風並みの~って言ってたなぁ。東京にはそこまで物凄いのは来ないから想像も出来ないけど、数年前の台風で家のパイプ仕様の温室が夜中に暴風で倒れたのを思い出した。けどあの時は…、965~970hpaくらいじゃなかったかなぁ??初めて恐くなるような暴風雨の轟音だったけど、あれよりもっと凄い暴風雨って…。←やはり想像出来ない(爆)
夕方以降の報道/天気予報でも台風10号の勢力の強さを強調してたけど、もしも日本本土を台風の中心部が通過するような進路になったとしたら…、甚大な被害を伴うモノになるのは確実だろうなぁ。島しょ部においても同じだけど、海に囲まれてて小高くても山があったりすると、避難するとしても不安になる所もあるかもしれないねぇ…。より安全性の高いどっしり構えた頑丈なビルに逃げた方がいい所もきっとあると思う。島しょ部にお住まいの方は警戒して下さいますように。
20:40、東京都の府中市東部の我が家、突然の豪雨にビックリです。慌てて2階の雨戸を閉めに上がりました。20~30分で小降りになって少し涼しくなってよかったけど、沖縄や九州では台風でこれ以上に強く激しい雨で、さらには暴風だもんなぁ…。あらっ、雨が落ち着いてからの~、雷ゴロゴロだぁ…。←一瞬だったけど(爆)→そして今時刻は22時を過ぎている(苦笑)NHKのニュースと報道ステーションを見たら、台風9号で長崎県の五島列島では停電や断水が発生していた。
22時の予想で中心気圧が950hPa、最大風速が45mだって…。夜中の3時に韓国の釜山あたりまで進むようだけど、韓国でもこんなに強い勢力の台風ってほとんど経験が無いだろうから、けっこう大きな被害が出るかもしれないね…。そして数日後の台風10号が追い討ちとなる可能性が高い。現在の進路予測のままだったら…、だけど。明日明後日の予想がどうなるか…、だな。
9号は東シナ海を上がったから被害は最小限で済んでいるかもしれないけど、多くの島で停電等のライフラインの寸断が起きてるかもしれないな…。今回台風の進路には直接はまず当たらないだろう関西以東でも、今年は、9月下旬くらいまでは…、今までにないくらいの強い勢力の台風が来襲する可能性もあるから、…ここは関係ないし…っと他人事には思わず、備える事の大切さを考えてみる事が望ましいとlevieは思う。
そして土日月…、10号の進路に当たる…、暴風圏内に入る地域は…、近隣の方と助け合ったりしてより頑丈で安全な建物/場所に、早急に移動して下さいますように…。
太平洋高気圧の張り出しの影響で、台風は東シナ海を北上して朝鮮半島に向かいやすくなってるけど、数日前の熱帯低気圧時の米軍の予想では四国~紀伊半島あたりへ向かう予想だったと思う。それが台風10号になって…、進路が南大東島の東沖あたり~屋久島/種子島~対馬、韓国へのほぼ直線的なモノに変わった。高気圧の張り出しや上空の気流によっては東寄りの進路に変わる可能性もあるんじゃないかと思うけど、それよりも台風10号の気圧/勢力が大警戒…。
フィリピンや台湾、沖縄県では…、940~950hpaクラスの物凄い勢力の台風の被害に遇った人も少なくないと思うけど、次に来る19号の予想は…、9/4の15時に930hpa、9/5の15時に920hpa、 9/6の15時に930hpa、9/7の15時に965hpaとなっていて、奄美大島では6日の深夜/明け方には暴風圏に入りそうで、6日の深夜には鹿児島県の南部や西側沿岸部も暴風圏にかかりそうな…。
沖縄や九州は東日本よりは強い勢力の台風に慣れてはいると思うけど、中心気圧が930~940hpaで接近してくる台風は過去にそうそう無いだろうし、厳戒体制で身を守る事を第一に、店舗回りや家を補強したり、窓と雨戸の戸締りを万全に…。現在台風の進路からは外れている地域も天気予報で最新情報を確認して万全の備えをしておく必要があると思います。海岸沿いは高波も警戒しないといけないし、山間部は河川の増水と氾濫、土砂災害にも要警戒…。
ワイドショーだったかなぁ??伊勢湾台風並みの~って言ってたなぁ。東京にはそこまで物凄いのは来ないから想像も出来ないけど、数年前の台風で家のパイプ仕様の温室が夜中に暴風で倒れたのを思い出した。けどあの時は…、965~970hpaくらいじゃなかったかなぁ??初めて恐くなるような暴風雨の轟音だったけど、あれよりもっと凄い暴風雨って…。←やはり想像出来ない(爆)
夕方以降の報道/天気予報でも台風10号の勢力の強さを強調してたけど、もしも日本本土を台風の中心部が通過するような進路になったとしたら…、甚大な被害を伴うモノになるのは確実だろうなぁ。島しょ部においても同じだけど、海に囲まれてて小高くても山があったりすると、避難するとしても不安になる所もあるかもしれないねぇ…。より安全性の高いどっしり構えた頑丈なビルに逃げた方がいい所もきっとあると思う。島しょ部にお住まいの方は警戒して下さいますように。
20:40、東京都の府中市東部の我が家、突然の豪雨にビックリです。慌てて2階の雨戸を閉めに上がりました。20~30分で小降りになって少し涼しくなってよかったけど、沖縄や九州では台風でこれ以上に強く激しい雨で、さらには暴風だもんなぁ…。あらっ、雨が落ち着いてからの~、雷ゴロゴロだぁ…。←一瞬だったけど(爆)→そして今時刻は22時を過ぎている(苦笑)NHKのニュースと報道ステーションを見たら、台風9号で長崎県の五島列島では停電や断水が発生していた。
22時の予想で中心気圧が950hPa、最大風速が45mだって…。夜中の3時に韓国の釜山あたりまで進むようだけど、韓国でもこんなに強い勢力の台風ってほとんど経験が無いだろうから、けっこう大きな被害が出るかもしれないね…。そして数日後の台風10号が追い討ちとなる可能性が高い。現在の進路予測のままだったら…、だけど。明日明後日の予想がどうなるか…、だな。
9号は東シナ海を上がったから被害は最小限で済んでいるかもしれないけど、多くの島で停電等のライフラインの寸断が起きてるかもしれないな…。今回台風の進路には直接はまず当たらないだろう関西以東でも、今年は、9月下旬くらいまでは…、今までにないくらいの強い勢力の台風が来襲する可能性もあるから、…ここは関係ないし…っと他人事には思わず、備える事の大切さを考えてみる事が望ましいとlevieは思う。
そして土日月…、10号の進路に当たる…、暴風圏内に入る地域は…、近隣の方と助け合ったりしてより頑丈で安全な建物/場所に、早急に移動して下さいますように…。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます