民主党の山根隆治参議院議員が、“UFO”について国会で質問したんだそうで・・・
政府がUFOの有無に関して、正式な見解を公表するのは初めてなんだそうで・・・
事件や問題が山積しているってのに・・・現実の問題についての答弁や討論の方が、重要で最優先されるべきなんじゃないのかいな??・・・と思ってしまいましたが、有るのか無いのか解らないような事も国会で取り上げる事に、ちょっと驚きもあったけど、目には見えない・・・霊の世界とか、いわゆる占の世界とか・・・そう言うモノが好きなlevieは、心の片隅がちょっとだけくすぐられちゃったんだけど(笑)山根議員は真顔で質問したんだよねぇ??その場で失笑は起きなかったのかなぁ??絶対に“くだらん”って思った人はいるだろうしねぇ。
簡単に書いておくと・・・政府的には、“存在を確認していない”“情報収集や外国との情報交換、研究はしていない”“わが国に飛来した場合の対応も検討していない”って事で、記事だけを読むと、質問に対しては、冷ややかな回答だったのかな?←まぁ当然かぁ(笑)
その後の記者会見では、町村官房長官は“政府の公式答弁としては、存在を確認していないんだから、対策も検討していないわけで・・・”みたいな事と、“個人的には、こういうものは絶対にいると思っている”・・・みたいな事を言ってたけど、山根議員は、なんでそんな謎かけのような質問をしたんでしょ??なにか・・・大いなる秘密でもあるの??
まっ・・・UFOや宇宙人に関しては、NASAが極秘情報を持っているとか・・・月刊ムーなどの、そのスジ系の雑誌や本なんかには昔からよく書かれたりしているし~、UFOや宇宙人の存在を信じて疑わない人もいるし~、宇宙飛行士やパイロットの、未確認飛行物体の目撃話なんかもけっこうあるみたいだし・・・。検索はしてないけど、“宇宙人に遭遇した”とか“UFOを見た”っていうWebページも物凄く多いんだろうねぇ。←宗教かぶれよりはマシ??
levie的には・・・あんまり関心はないんだけど、地球以外の何万光年、何億光年も遠い、どこかの銀河には・・・“生物”と呼べるのかどうかは解らないけど、なにか“いる”かもしれないとは思っているし、地球よりもはるかな高度文明←って言えるかどうかは解らないけど→が発達してて、人工的に重力を作りだしたり・・・みたいな事も、ひょっとしたら・・・あるかもしれないとは思っているけれど~。←SF映画の見すぎ&近未来SF漫画の読みすぎ・・・(爆)
地球惑星科学や生命科学の最先端的には・・・地球型生態系は、恒星のサイズと惑星のサイズ、その距離、さらに水の有無が重要とされていたんだったかな?
地球と同じような・・・“人”が生きていく為の環境の観点で考えられているけれど、重力も重要な要素になる事は間違いないよね。地球と同じような環境の惑星が・・・宇宙のどこかにはあるかもしれないけど、仮に地球外生物がいるとしたら、地球の進化と同じような過程を辿るとは限らないし、“エイリアン”とか“プレデター”みたいなモノとか、“第5惑星”に出て来たアレとか・・・“キャプテンウルトラ”に出て来たような奴とか・・・“バルタン星人”とか“ガミラス星人”とか・・・。←書き出すと収拾がつかなくので止めます(バカ)
・・・地球的観点でしか考えられないだろうから・・・考えるだけムダだよねぇ(爆)
心理学とか、脳生理学的には、集団心理とか幻覚/幻影とか・・・自己暗示みたいなモノも考えられるんだし~。←霊的現象も同じ事が言えるかもしれないけど(笑)
でも・・・科学でも説明しきれなくて、解明されていないモノや事象は・・・まだまだたくさんあるんだから、否定するにしても肯定するにしても・・・情報が少なすぎるかもね。
あっ・・・そう言えば・・・スピルバーグの“未知との遭遇”と“E.T.”は・・・宇宙人が存在する事を匂わせるためにNASAがわざわざ作らせた・・・な~んて言う話があったような・・・??
それこそ・・・どうでもいいような話だけど(笑)
思うのだが、1つだけ気になることが。
それはJAXAの「かぐや」が月探査に飛んだ直後に
出てきてるんだよね。つまり米国同様、月にロケット
飛ばすと何か重要なことを知ってしまうのかもね。
ご無沙汰してまする~っで大丈夫だろうか?
JAXAのページは俺も見た~。単に地球の出の画像を検索しただけなんだけど(笑)なにが出て来たの?
宇宙人の月の基地?宇宙船??