日々Change。今日の怒りも、恐れも、悲しみも、明日は夢と希望と喜びに。

少々高くても、日本の商品を買いましょう。力を合わせて日本の復興のために。

ルヴァンカップ vs 松本。再放送をしていた。最終ラインのパスサッカー。

2019-06-02 09:15:56 | ガンバ大阪・日本代表、がんばれ!
およそ10日前の試合。
ガンバの方はリーグ戦に出ていない選手の組み合わせ。
思い切った選手起用でいいと思うが、繋がらない。

繋がりが悪く、選手の意図が伝わらず攻撃にならない。
アナ・解説(以下ア)「普段一緒にしていないので繋がらないですね」
それが言い訳になっている。

このコメントよく聞くが、
同じチームで毎度サッカーをしていて、
レギュラー以外の選手だと全く違うものなのか?
同じチームなら同じスタイルのサッカーをしてるんでは。
もちろん、選手の個性があって、
足の速い選手が出たなら、その選手を生かすスタイルを使うケースはあっても。
チームのスタイルは共通だろう。

練習試合では
レギュラーチームとサブチームの試合があるだろうし、
攻守の強化では
Aチームに攻撃の主力を使い、
Bチームに守りの主力を使い、向き合って
高いレベルの練習もあるだろう。
単純に言えば2チーム同じ意図を共有したチームができるだろ。

何れにしてもガンバチーム。
同じスタイルを使って練習しているのだからこの発言はおかしい。

メンバーが代わっても
チームワークは維持できると思うが。
単純に11人のチームが22人のチームで
出来上がっていておかしくないだろう。
個々の選手の能力差があっても。

その選手個人の差も抜きん出た選手は別にして、
最低レギュラーの選手はそれなりの選手を揃えるのがチームではないか。

この試合を見ていて、
つながりの悪さを、普段出ていない選手の組み合わせって言う言い訳は、
プロのチームなら、絶対おかしい。

単にチーム力が低いだけだろ。

それにしても
頻繁にする最終ラインのパス回し(これをパスサッカーというのか!)
前線近くでいつまでもパス交換(最後は取られるパスサッカー(*_*))

ア「ボールを持つと落ち着かせるシーンが目立ちますね」
これ褒めとるみたいやけど(^^)、浮き足立ってもいないのに
落ち着かせる必要があるのか。
ア「さすが遠藤選手が絡むとボールが落ち着きます」
遠藤に縦パスが入って、速攻攻めろと追ってるんだが・・・
思いっきりも、意外性もないだけだろ。
受ける側もリスクがあってスキルが上がる。
これでは個性のある選手が育たんよ。

ガンバの特徴
バックから中盤に縦パスが入っても、スピードが遅い!
結局、バックに戻して最終ラインのパスサッカー。

危険を冒して攻めろよ!
安全な攻め、落ち着いた攻め、確実な攻め。
だから選手が育たない。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。