日々Change。今日の怒りも、恐れも、悲しみも、明日は夢と希望と喜びに。

少々高くても、日本の商品を買いましょう。力を合わせて日本の復興のために。

12月20日緑地公園、カワセミを見っけ!

2012-12-22 00:13:01 | 日記
先週、緑地公園は驚くほど人がいなかった。
もっとも僕の行った時間帯に関してだが。
ひどい時は5人しか出会わなかった。
この広い公園で、甲子園球場33個分と言う広さで。

どうしたんだろう、寒いから。

今週に入ってから、普通に人がいる。

そして、バードウオチャーがやたら目につく。

きっと、珍しい鳥でも見つかって
ネットで配信されたのか。


何がいるの???

鳥を見るのは難しんだよね。

曇り空でも光が空一面に拡散されるから、
下から見ると、常に逆光でしか鳥が見れない。

慣れると見れるんだろうね。
なんだかやたら小さな鳥のシルエットが見える。
邪魔しないように、とっとと離れる。

こんな人がこの週、
公園の池のあるところ、あちこちにいる。


蓮が枯れたこの池には?
頭がまだ綿毛っぽいので、子供かな?
体の大きさは、もう大人に近い。

と、次の池の側に何やら覚えのあるシルエット。
ほんの2mほど先にいるけど逃げない。

くちばし長くて、頭でっかち、
身体が尻すぼみって感じは…!


画像のど真ん中に小さく、わかるかな。
アップで見せると


「かわせみだ」

カワセミがよく見れると言う池が公園の隅にある。

そことはちょっと違うけど、この池にも来るんだ。
見るのは久し振りだ。微動だにしない。
じっと餌を見つめているようだ。

あの人たちに教えたいけど、
カワウソがかわうそうだからやめた。
(ダジャレか!って言うかカワセミだろ)
一人突っ込みしながら歩いてるって、
僕はおかしな人?

なんかちょっと楽しい日になった。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
カワセミが居るんだ! (Taku)
2012-12-22 09:38:45
こんなちっさなもの見つけるとは
Mちゃんらしいね。

近所にカワセミが居るんだ。
すごいね。
清流で山奥と思ってたよ。
返信する
幸せな気持ち (キッド)
2012-12-22 21:57:04
休日にビリヤード行く途中でした。
水たまりのようなお城の堀のどぶ川でした。

キレイ!カワセミ!

暗い木立の陰をバックに
鮮やかな色が映えて美しかったです。

猫が捕まえようと狙ってた。
逃げるのだ!カワセミ!
木立の暗い穴?に飛んで逃げて行きました。

カワセミって見ると幸せな気持ちになりますね。
返信する
Takuちゃんわりと身近にいるよ (桃旗)
2012-12-23 11:39:30
僕も昔はカワセミなんて清流で人里離れた…、
と思っていましたが、
意外と都会のあちこちにいるし、
汚れた池や川にいますよ。
返信する
キッドさん天敵はカラスと猫 (桃旗)
2012-12-23 11:46:19
この緑地にも猫が多くて、
池沿いの茂みに潜んで
鴨の子供や小鳥の巣なんか狙っています。
前に鴨の子供が葦?の間の巣に潜んでるのを
見つけたんですが、
横の木の上に、僕が離れると襲おうとカラスが狙っており、
離れられなくて2時間以上カラスと睨み合ってました。
次の日、巣には子供はいませんでしたよ。
憎きカラスと猫、何とかならんかね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。