今日も、朝PCを開けて さあ
日記を書くぞ
と、思ったら・・・
新規作成のページに辿り着いた時点で~
忘れた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
そして思い出せないまま、この時間に・・・。
ま・私の日記だし。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
ネタは、思い出せなかったけれど~娘の買ってきたお土産は美味しかったので それを![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
お土産と言っても別に観光地へ行ったわけではないのだけれど前から娘と食べたいねっと話していたお店の物。
「にゃんこのしっぽ」の焼きドーナッツ(豆乳とオカラで製造)
HPアドレス
http://www.kamakurakomachi.com/nyanko
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/c0/802fa4459da7dc322378aaafc8736eb1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/35/e9e84a3bf951e90e868cfa51b5d4ddb6.jpg)
左から ホワイトデー限定(ホワイトチョコ付き)・タマ(ごま味)・キキ(きび味)・サクラ
右上から チョコ(チョコ味)・ぷち(チョコチップ)・きゃめる(キャラメル プレーン)
なんでも「きまぐれ」という商品があり季節の味が楽しめるというので上記「ホワイトデー限定」と「サクラ」がそうかも?!
価格や商品は、店舗によって違うそうだ。
手元にあるパンフを見ると価格は、100~140円。
スナック菓子と同じ値段で、スナック菓子よりも食べごたえがある![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_shy.gif)
結局、今日は家事もそこそこに石碑&道祖神・庚申塔に狛犬を調べていた。
意外と近場に貴重なモノがあったり~歴史を語るようなシロモノがあることに気づき機会あらば散歩がてら回ってみようと。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
なんて思っていたら、春が来て子育てが始まるみたいでオナガがシュロの木の皮を取りに来て賑やかだ。
足元にシュロの皮
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/ce/d271e756f83c8edb58574d96480609ee.jpg)
シュロの皮と言えば~タワシの原料。
オナガの巣をヒントにしてタワシができたのだとしたら・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
と、思ったけれどオナガは地域限定の鳥さんのようだから~それはないか。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
(だいたい足ふきマットが、タワシの元らしいし~)
近所の椿に何かのヒナがいるようだけれど、どこから見ても見つからないのだけれど
ヒナから私は見えるようで~近づいて警戒の鳴き声を出されている めちゃこでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
新規作成のページに辿り着いた時点で~
忘れた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
そして思い出せないまま、この時間に・・・。
ま・私の日記だし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
ネタは、思い出せなかったけれど~娘の買ってきたお土産は美味しかったので それを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
お土産と言っても別に観光地へ行ったわけではないのだけれど前から娘と食べたいねっと話していたお店の物。
「にゃんこのしっぽ」の焼きドーナッツ(豆乳とオカラで製造)
HPアドレス
http://www.kamakurakomachi.com/nyanko
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/c0/802fa4459da7dc322378aaafc8736eb1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/35/e9e84a3bf951e90e868cfa51b5d4ddb6.jpg)
左から ホワイトデー限定(ホワイトチョコ付き)・タマ(ごま味)・キキ(きび味)・サクラ
右上から チョコ(チョコ味)・ぷち(チョコチップ)・きゃめる(キャラメル プレーン)
なんでも「きまぐれ」という商品があり季節の味が楽しめるというので上記「ホワイトデー限定」と「サクラ」がそうかも?!
価格や商品は、店舗によって違うそうだ。
手元にあるパンフを見ると価格は、100~140円。
スナック菓子と同じ値段で、スナック菓子よりも食べごたえがある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_shy.gif)
結局、今日は家事もそこそこに石碑&道祖神・庚申塔に狛犬を調べていた。
意外と近場に貴重なモノがあったり~歴史を語るようなシロモノがあることに気づき機会あらば散歩がてら回ってみようと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
なんて思っていたら、春が来て子育てが始まるみたいでオナガがシュロの木の皮を取りに来て賑やかだ。
足元にシュロの皮
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/ce/d271e756f83c8edb58574d96480609ee.jpg)
シュロの皮と言えば~タワシの原料。
オナガの巣をヒントにしてタワシができたのだとしたら・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
と、思ったけれどオナガは地域限定の鳥さんのようだから~それはないか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
(だいたい足ふきマットが、タワシの元らしいし~)
近所の椿に何かのヒナがいるようだけれど、どこから見ても見つからないのだけれど
ヒナから私は見えるようで~近づいて警戒の鳴き声を出されている めちゃこでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)