まだ11月終わってないし、お相撲さんも帰ってないし・・・でもこの寒さがクリスマスムードを盛り上げてる感⛄街はすっかりクリスマスです。あちらこちらでツリーの点灯式のニュース。こちらはリッツカールトンのツリー✨背が高い!4メートルだそうです✨クリスマスに向けて練習しておきたい曲(笑)・・・そんなにたくさんはアップしていませんが星が多い方が難易度が上がります。🎵ホワイトクリスマス ★★★🎵戦場のメリーク . . . 本文を読む
NHKでピアノレッスン放送されてますね。みなさんご覧になってるようで、教室でよくお話を伺います。まだ少しですが、NHKプラスで追いかけてます♬とてもすてきなレッスンをなさってる先生、ぜひみなさん、参考になさってくださいね!ショパンも、サティも皆さんが弾きたい曲がたくさんですね。テレビではオリジナルの楽譜ですが、penny laneはやさしいアレンジで・・・(^^;今日はモーツァルト、トルコマーチで . . . 本文を読む
1969年のリリース。リアルタイムでは聴いていませんが(^^;(あまりに幼少で(笑))のちに中学生のころ多分ラジオで覚えた曲。はしとだシューベルツ「風」、キーはGで、当時ギターで弾いてみた。まずGをじゃーん♬ひとはだれも・・・・・・しばらく考えてからBmをじゃーんと弾きながら♬ただぁひぃとりぃ~えっと次は・・・Cだ♬たびにぃ~でぇ~てぇ~で・・・D7・・・ん?って半日かかっても最後まで歌えるはずが . . . 本文を読む
イーグルスのデスペラードを最初に聴いたのがいつかは覚えていませんが・・・リリースは1973年だからさすがに・・・ラジオから流れてきて胸にしみて・・・なんて年ではまだありませんでした(^^;きっと中学生、ラジオっ子時代でしょう・・・。でもデスペラードという曲自体を最初に聴いたのはもしかしたらカーペンターズかも。往年のヒット曲たちはラジオに教えてもらいました。ビートルズもストーンズも、ビーチボーイズも . . . 本文を読む
「野生の証明」が公開されたのは中学2年生の時。話題の女の子「薬師丸ひろ子」が自分たちと同じ中学2年生と聞いて学校でも家でも、よく話題にしていたのを思い出します。それから・・・ものすご~く時は流れてたくさんの映画を主演されて・・・彼女は今も変わらず、いえいまはもっと大女優さんです。3丁目を見たとき、こんな素敵なお母さん役をするんだ・・・と感激したし、今もあの美しい声で歌っている姿を見るたび、なんて魅 . . . 本文を読む
朝ドラもついに「東京ブギウギ」、来週は真打登場ですね。この曲、本当にいろんなアーティストが歌ってます。まさに老若男女、アレンジも様々です。1947年の舞台での発表だったそうです。よく年明けにレコードが発売。終戦間もない日本にどれだけの元気を与えたことでしょう。底抜けに明るくてワクワク・・・だってズキズキですよ、このドキドキワクワクでなくてズキズキですからね、この歌詞、すごいと思いました。印象的でし . . . 本文を読む
暖かい12月です。街中イルミネーションとイベントですっかりクリスマスですが暖かくて何だか不思議な気分です(^^;でも12月には違いないので・・・毎年、クリスマスソングをアップしてますが、今年はスタンダード中のスタンダード「ホワイトクリスマス」です。いつものレッスン動画です。いつものように、指使いをしっかりチェックしてゆっくりたどれば、そこに指が来てるはず・・・(^^;チャレンジしてみてくださいね🎵 . . . 本文を読む
暑かったり急に冷え込んだり、台風みたいな強風に立ちすくんだり、雲一つない真っ青な空を見上げたりめまぐるしい・・・深まる秋のはずなのに・・・。でもそろそろ本格的に冷えてくるらしい・・・けど。最近ちょっと動画のペースが落ちてますが、先月今月で懐かしい洋楽をアップしました。スキータ・デイビスのエンド・オブ・ザ・ワールド、これはカーペンターズのカバーでご存じの方が多いのかなぁ。3連のアルペジオの練習にぴっ . . . 本文を読む
1980年・・・あーこの頃に聴いてたら覚えてるはずだわ・・・。高校生くらい・・ラジオも大好きだったし。動画を作るときはいつもオリジナルやライブバージョンや・・・今は何でも見れるので色々参考にするわけですが、歌詞を見ながら歌うと、ちゃんと音符の割り振りとか思い出したりして。えーこの曲、めちゃくちゃ知ってるやん!ってつぶやきながらウィキを読んだら、さださんの代表曲で、すごくヒットしてたって・・・しかも . . . 本文を読む
中学生の頃、書店で楽譜を買うことを覚えました。天神で本屋さんに入り浸ることは珍しくなかったけど当時・・・紀伊国屋書店とかりーぶるとかね、本屋さんに楽譜があることに気づいて、ニューミュージック集とか、楽しい!ってなって、弾けもしないのに(笑)お小遣いで買う。そもそもお小遣いの大半を本屋さんにつぎ込んでいたけど、文庫と違ってなんせ高い。となるとずいぶん迷うわけで(笑)かなりその場に座り込んでいました。 . . . 本文を読む