今日はいいお天気でしたね。ちょっと風はありましたが。
出かける用事があって、その帰り道、ついバスを途中下車。
舞鶴公園の菖蒲をみてきました。
あちらこちらでシャッターをきる音。
ご年配のご夫婦がかわるがわるカメラを覗いてぱちり。
なんだかほのぼのといい風景。
やはりご年配の男性ですが、スケッチをなさっていらっしゃいました。
パステル画、かなりお上手だったので、きっといつもこうして
絵 . . . 本文を読む
昨日の記事の林先生のコメントのあと、メールをお送りしたら
「こちらのブログで紹介してもいいですか」とのこと。
まったく、いまだにもちろん、林先生との面識はないわけですが^_^;
こんな形で、東京と福岡の教室が交流できる、そんなことがあるんですね。
早速、林先生のブログで紹介していただきました。
みなさんも、どうぞ覗いてみてくださいね。
このページはリンクのカテゴリーです。いつでも開いて遊 . . . 本文を読む
昼間、ネットで見ながら、私には必要なさそう・・・(^_^;)
と、本日のトップニュースをおよそ素通りしておりました。
はい、そうです、本日発売の「iPad」とかっていうのです。
今NHKで「黒船襲来」とタイトルして、出版業界、物書き、大学教授
などというみなさんが、お話なさっていましたが、
はじめてその「iPad」を目にして・・・
あれ?結構大きいんだ・・・との印象。
そうなんです、目も . . . 本文を読む
昨日、シェルブールの雨傘のことを書いていたら
ミシェル・ルグランが聴きたくなって、久しぶりにとりだしたアルバム。
「パリ・ジャズ・ピアノ」
1959年の録音。ピアノトリオ。1932年生まれですからまだ27歳。
まだルグランがそれほど有名でない頃のものです。
この4年後、63年のシェルブールの発表で、彼のゆるぎない「映画音楽」は
スタートします。
さて収録曲は・・・
パリの四月、パリの空 . . . 本文を読む
昨日のレッスン・・・某3人グループの曲はただ今シェルブールの雨傘。
レッスンの最後でとってもとっても盛り上がったのはこの映画のお話でした。
1960年半ばのフランス映画。
物語は50年代後半から60年代にかけてのフランス。
もちろん、カトリーヌ・ドヌーブ。
今から見たいからストーリーを知りたくない!という方は
どうぞ今日はここまでで、おしまいになさってくださいね。
ご覧になったことのある . . . 本文を読む
いつものライブのお知らせです。
今週、土曜日です。お時間がよかったら遊びにいらしてください。
11th electric birds orchestra LIVE
New Combo(大丸近く、弥太郎うどんの角から入る)
5月29日(土)19時オープン、20時スタート
前売・予約¥2000 当日¥2500 学生さん¥1500
いつものように・・・ . . . 本文を読む
去年、卒業の泉谷さん、先月のお誕生日で88歳。
お便りにはお元気なごようすが手に取るようです。
「前、買ってた本はもう2回通り弾きましたから、新しい本を買ってきました。
今度は、やさしく弾けるクラッシック、です。また楽しく弾きます。
ピアノはいつまでも楽しくてうれしいです。」
先日のハンク・ジョーンズに、勝るとも劣らぬコメントです!
今も、ときどきお便りのやりとりをしていますが、い . . . 本文を読む
昨日の記事に林知行先生がミュージシャンらしいエピソードを
コメントしてくださいました。
そうなんです、ポピュラー、ジャズのミュージシャンは当時はもちろん
学校なんてなかったわけで、みんな独学、現場で覚える、
まさに実力派です。
バンドが入っているお店もたくさんありました。
福岡はもちろん、中洲。
宵の口、ナイト、なんて言葉があって、
宵の口は20時くらいから24時くらいまでとか、
それから朝 . . . 本文を読む
「コードを少し、覚えてみてください。」
と、よくみなさんにお話しします。
それは私自身がそのコードとの出会いでピアノとの関係が
とてもとても大きく変わったからです(*^_^*)
中学1年生の3学期、卒業式で歌の伴奏をすることになりました。
初めて聞く曲でしたが伴奏はわりとやさしいものでした。
「心さわぐ青春の歌」・・・これ「歌声喫茶」では有名な曲だそうです。
私たちが中学生のころ、当 . . . 本文を読む
「1940年代からジャズの第一線で活躍していたピアニスト、
ハンク・ジョーンズ氏が16日、ニューヨーク市内で死去した。
91歳だった。」
訃報。今日、ニュースが流れました。91歳とはいえ、今年2月にも来日。
親日家で有名なジャズピアニストは最後まで日本のファンに演奏を届けてくれました。
2月28日、新潟市民芸術文化会館で900人のファンの前で生涯最期となるピアノでした。
1957年、ベニ . . . 本文を読む