久しぶりに箱崎でピアノライブをします。
クリスマスシーズンですので、もちろんクリスマスソングもたくさん。
今回はスペシャルゲストをお迎えしています。
女性フルート奏者と男性クラリネット奏者。
お二人とも若くてすてきな演奏家。
私もおふたりとは初めてのアンサンブル、とてもとても楽しみです。
実は今年の夏、高校の同窓会でのこと。
いつも吹奏楽OBの演奏がありますが、
そのメンバーとお話をする . . . 本文を読む
箱崎のコーラスの選曲は幅広ーいのですが、
70年代~80年代のフォークやニューミュージックはよく歌います。
ビリーバンバン、陽水、五輪真弓、さだまさし・・・・
そして、この間、松山千春の名前が出て来たので・・・これ!
なんて懐かしい。
「かわいかったもんねぇ」「すらーっとしてねぇ」
「まぁ、いまはねぇ」(^_^;)なんて話も盛り上がって。
みんなで歌ってみました。久しぶりに聴きました。
. . . 本文を読む
先日のスーパームーンの夜、久しぶりに
ふかふかまくらさんからメールが届きました。
教室に見えなくなっても、こんなふうに
何かの時にメールをくださったり、ってとてもうれしい!
みんな元気でがんばってる!って思うと楽しくなりますね。
彼女も相変わらず、踊ってますね!
忙しい中、練習しなくちゃと、日々の時間に追われる・・・
みんな同じなんだなぁ、自分と闘いながら!?
自分に問いかけながら続けて . . . 本文を読む
先週の日曜日、素敵なコンサートに行ってきました。
チェロのお話の続きですので、もちろん、チェロです。
バイオリン、チェロ、ピアノの三重奏です。
素晴らしい!の一言。
演奏はもちろんのこと、その演奏家の皆さんの素敵なこと!
コンサートの後はお茶会で演奏家の皆さんとお話・・・
まで出来たというのに、その日の様子、一枚も写真がない・・・
というか、いまだに写真を撮ろうって思いつかないのは何故?
. . . 本文を読む
こどものころ、ピアノやエレクトーンの教室に通ってる子は
当時、ブームでしたのでクラスに何人もいました。
その中に、バイオリンって子がいましたが、これはもう憧れでしたねー。
弦楽器には
バイオリン・・・
写真の左下が顎ではさむところ、黒いところ・・・ね。
その次がビオラ、これ、皇太子さまが演奏されますね。
これも、顎の場所があります、
つまりここまでがそういう大きさってことです。
次がチェ . . . 本文を読む
スーパームーンとは無縁の時間を過ごしていたけど
ちゃんと友人から、ほら、ってその時間に送ってきて
世の中の話題の仲間に入れて、なんだかすごーく嬉かった昨夜でした。
まんまるだ・・・。
ニューコンボライブが終わって、写真の整理やビデオの確認・・・
ひとりにやにやしながらまた振り返って楽しんでいます。
写真はアルバムにして教室においてます、みなさんまた見てね。
では続き・・・エピローグです . . . 本文を読む
はい、お待たせしました。
おなじみ、マドンナチームです(*^_^*)
まずは古林さんボーカルで、「瞳のささやき」
ピアノは茂木さん、
キーボードはもちろんハーモニカの音色、川手さん。
この曲はシールマンスのハーモニカが有名です。
続いては川手さん弾き語りで「ジョーカー」
古林さんがハモって、茂木さんのキーボードはフルート。
さてこの三人も、チャレンジ!です。
川手さんの最近のブームはボ . . . 本文を読む
ではエントリーナンバー5、このおふたり・・・
「What a wonderfuru world」
弾き語り、久保田さん、コーラス、中山さんです。
久保田さんと中山さん、もう慣れたお二人・・・・と、
ペニーレインのみなさんはお馴染のお顔だからそう思うでしょ。
実は二人とももう心臓は飛び出しちゃってます。
久保田さんは初めての弾き語りです!
中山さんは初めてのハモリです。練習の時からどっきどきで . . . 本文を読む
かんぱーいっ!
江崎さんの声でライブパーティーはスタート!
突然のお願いも全然平気!、さすが江崎さん。
そう、みなさんんそうでした、おしゃべりさすが!
この日、進行はそれぞれ、自分たちで、ということでしたが
みんな曲の紹介やメンバー紹介も、とにかく上手なんですねー。
マイクでしゃべるのっていやー!なんて言ってたの誰だったっけ?
みなさんのおしゃべりの楽しさもこの日の雰囲気を作ってくれまし . . . 本文を読む
penny laneニューコンボライブ、ゆっくりアップしていきます。
まずはプロローグです。
カメラ班がニューコンボの写真をたくさん撮ってくれてました。
毎月来てるのにこういうの、しげしげと眺めたことなかったなぁ。
確かに、ここ、民家を改装してって言ってたからこういうことですよね。
入り口の白い壁に・・・あれ?
あーこんなふうに書いてくださってたんだ!知らなかった!
マスター、 . . . 本文を読む