昨日からの流れ、NHK朝ドラシリーズ、
最新版は「とと姉ちゃん」の花束を君に、です。
昨年お友達と登場の今井さん、今年は娘さん明日香ちゃんと登場。
ギターほ弾き語りとピアノ、すてきな親子デュオです。
「ふだんから~メイクしないきみの~」今井さんの声が
会場に広がった瞬間、わぁ~っという声、ほんものといっしょ~!
みんなため息が出るほど素敵な歌声でした。
ギターを弾きながらこんな風に歌えるな . . . 本文を読む
第Ⅱ部、選曲も時代が新しくなってきます。
今年は久しぶりの方や初めてのお顔がそろいました。
久しぶりのお二人からスタート。
まずは理沙ちゃん。
去年は結婚報告も兼ねて彼と一緒に、お母さんの応援に来てくれましたが
昨年秋から、何年ぶり!?ピアノ復活して今年は出場です。
タイタニックのテーマ、my heart will go on です。
小学生の時以来の出場。残念ながらピアノの上手なご主人 . . . 本文を読む
それでは第Ⅰ部の後半です。
毎年、ご家族やお友達ミュージシャンも参加して下さって
パーティーを盛り上げてくださいます。
今年も、とてもすてきなステージがありました。
昨年、千綿さんの奥さまの唄、子守唄はとても好評でした。
今度はお孫さん、侑理子ちゃんもバイオリンもご一緒です!
私も一緒にピアノを弾かせていただきました。
♪花は咲く♪
まずは侑理子ちゃんのバイオリンで1コーラス、
そして、おば . . . 本文を読む
洗濯物を外に出したまま
出掛けたい気分でしたが
したかないので入れてきました。
今夜はライブです。
みなさん、よかったら、
ニューコンボ、19時スタートです、
お待ちしております。
それで、発表会の記事、昨日の続きは、
すみません、今夜、帰ってからアップします。
第一部、後半のみなさん
ちょっとお待ち下さい。
では、いってきまーす🎵
. . . 本文を読む
いつもの会場にいつものピアノ、そしてお馴染の顔触れ。
なんだかそれだけで、ほっとします。
みなさんの緊張も、少し和らげてくれるかな、と思いながら
はじまりました。
やっぱり乾杯は千綿さんです。
こうして毎年同じように幕を開けられるってなんて幸せなこと!
と、実はちょっとここ、個人的にはとても胸が熱くなるシーンです(^^ゞ
千綿さん、いつもありがとうございます!
しばらくお食事タイムの後 . . . 本文を読む
お待たせいたしました。
今日から先日の発表会の様子をお写真でご案内していきます。
映像はしばらくお待ちください。
お写真は小さめです。来週から教室にはアルバムを用意しますのでどうぞそちらでご覧下さいね。
6月19日、心配していた雨もふらず、予定通り、会場入りいたしました。
おなじみのマークが目に入ります。
「表の案内、ことしはどれですか?」とすぐお声をかけてくださって
こんな風にすぐ . . . 本文を読む
ゆうべは恐ろしいほどのお天気でした。
教室にいましたので、電源を抜いたり・・・
本当は今度の日曜日のライブのリハーサルの予定でしたが
あまりの雨と雷の音に中止。
夜遅くなって雨足が弱まって帰宅しました。
午後はいつものコーラスで箱崎に行っていましたが
傘も開かなくていいくらいで、ただ蒸し暑さはすごかったけれど・・・
でもまさかこんなにひどい雨になるなって思いもしませんでした。
また熊本や九州 . . . 本文を読む
ペニーレインミュージシャンのみなさん、
今日は素晴らしいステージをありがとうございました。
どきどきが聴こえてきそうな緊張の中、
強い気持ちで最後までちゃんと気持ちを込めて
演奏したり歌ったり、
すばらしい!の一言に尽きます。
そうそうそれから、演奏の後のコメントがまた
もうほんとに素敵です!
見に来てくださってた方が
「なんだかほんとに家族みたいですね」
とおっしゃってくださいました。
はい . . . 本文を読む
一日のうちに天気予報は変わるので
このところ、日々、一喜一憂しておりましたが
明日はなんとか、曇りでおさまりそうです。
よかったー!もう予報が変わりませんように!
ミュージシャンの皆さん、今夜はたくさん眠って
明日の集中力に備えてくださいね!
楽譜をわすれないこと、以外はもう何も心配はいりません。
のびのび、楽しく、練習の成果を発揮しましょうね。
ご家族、お友達の皆さん、たくさん拍手して下さ . . . 本文を読む
みなさん、どきどきの一週間に突入しました。
今回は変更が多く、順番を決めるのが遅くなりました。
もしかしたらまだ変わるかもしれませんが、
以下の通りです。曲目のみお伝えします。
ご確認くださいね。
1 イパネマの娘
2 誰かが誰かを愛してる
3 サリーガーデン
4 トロイメライ
5 遠くへ行きたい
6 愛のロマンス
7 花は咲く
8 テネシーワルツ
9 メモリーズ・オブ・ユー
10時の過ぎゆく . . . 本文を読む