寒い日が続きます。
今日は日差しが暖かくなりましたが、今週はまた雪マーク。
そんな寒い予報の中、どうしようかと思いましたが^_^;
やっぱり、予定通り、コーラスまたはじめます。
どうぞ、みなさん、寒さに負けず!大きな声でうたいましょ(^O^)/
♪コーラスクラスご案内♪
(期間限定2~6月)
月2回木曜日 14:30~15:50
(2月2・16日、3月1・15 . . . 本文を読む
土曜日はなんとかまぁ、ライブも終わりました。
新しいことには当然つきものですが、悲喜こもごも、良くも悪くも充実の時間でした。
緊張感がよく働けば、とてもうまく運びますが、その張りつめ感は、切れると
なかなか(;一_一)ひどかったりもして。
いやいや久しぶりにいろいろと考えることの多いライブになりました。
なにはともあれ、勉強することも練習することも、増えることはあっても
減ることなどないって . . . 本文を読む
明日のライブ、懐かしい緊張感です。
20年くらい前、ブライダルの仕事でたまにシンセを持ち込んでいました。
SY99を2台と、QX3.うーん、時代がわかるなぁ。
作ったデータを走らせながら演奏。
心配はただ一つ。・・・・「ちゃんとでるかいな」
何度もやってるから心配はないと言ってもデジタルは裏切るし。
結局、そういう困ったことは起こらなかったけど
毎回、いや、スタートボタンを押すたび
ちゃ . . . 本文を読む
今週は寒さもちょっと落ち着いていますが、来週は寒波!とのこと。
そういえばこのところ、このあたりでも一月の後半の雪は珍しくありませんね。
その寒さがやってくる前に、ライブ!今年もeboのライブ活動は続きます(*^_^*)
今月のeboライブ情報です。
今週土曜日は今年初めてのライブは4人でのスタートです。
ゆうべは長時間のリハーサルになりました。新しいスタイルでのこと、
うまくいかないこと . . . 本文を読む
今年も行きました。恒例行事です。
十日恵比須。いつものように学生時代の友人と。
今年は残り恵比須。
この写真は21時半くらいだったと思います。
さすがに参道の露店ももうほとんど片付いていて、
鳥居までの少しだけが、余韻です。
いつもなら一時間くらい並ぶことも珍しくないけど
今日は少しだけ、並んで
お参りはゆっくりできました。
水曜日、寒さはピーク!
この寒さのなか参りましたので
どうぞいいこ . . . 本文を読む
今夜は雪かもしれないくらいの寒さ・・・って・・・うそ・・・くわばらくわばら。
だって今夜は残り恵比須。毎年恒例のえびすさん、今年は今日行く予定なので(;一_一)
この寒さの中、みなさんレッスンおつかれさまです。
新しい年、新しい曲、お正月休みに「今年こそ頑張るんです!」と
とっても頑張ってみえた方が、今年は多い気がするのはなぜ!?
そもそもお正月休みなんて、特に奥様方にとっては大忙しです。
. . . 本文を読む
今年も、たくさんの年賀状やメール、みなさん、いつもありがとうございます。
楽しく年賀状を拝見しています。
現役のみなさんからは、早速、6月のパーティーに向けてのことばや選曲。
すでにもう練習に入ってるという方も少なくありませんが^_^;
はい、来週からレッスンしましょう(*^_^*)
卒業生のみなさんからは近況報告。
ママたちからは「私は遠のくばかりですがこどもたちは頑張ってます」とのお便り . . . 本文を読む
お正月休みは糸島で過ごしていましたが、休みの間日常と一番違うのは
テレビです。厳密に言うとテレビを見る時間です。
所謂、ゴールデンタイムにテレビを見ることができない生活ですので
休み中のテレビは珍しいものがいっぱいです。話題の俳優さんや歌手も
こういうときに名前と顔が一致します。
今年の休み中、もっとも長々とテレビの前に座ったのは・・・
お正月明けの「日本の話芸」の特番でした。これ4時間くら . . . 本文を読む
この寒さ、今日はお仕事はじめの方も多かったと思いますが、 たいへんな通勤になりましたね。この冬一番の寒さだそうです(ーー;) みなさん、お正月早々風邪、なんてことにならないように気をつけて お過ごしください。 さてお正月恒例行事、毎年太宰府に出かけますが、昨日行ってまいりました。 太宰府といっても博物館がメインですのでお参りはあとにします(^_^;) 道真公ごめんなさい。だって多いんだもん。 . . . 本文を読む
いつものお正月の光景、志摩町の野北漁港。
お墓参りにきました。ゆうべ、夜中は大荒れでしたから
旗を降ろされたところもきっと多かったと思いますが
この光景がみたくてお正月、この場所にたちます。
振り返るとこどものころに遊んだ小さな砂浜・・・は残念ながら
埋め立ててしまってありませんが、海は今もきれいです。
今日は風がありました。海岸線にはサーファーたちの車。
写真ではお . . . 本文を読む