ハロウィン・・・そんなしゃれたイベント、
私たちが子供のころはありませんでした。
だいたい、私たちが小さい頃はかぼちゃだって
今みたいじゃなく、和かぼちゃ?日本かぼちゃというのでしょうか、
まわりがでこぼこしていて
あんなにまあるくきれいじゃなかったから
くりぬいて顔をつくるなんて絶対無理!
甘みも所謂西洋かぼちゃほどはなかったと記憶しています。
あ、ありました、ここのページに写真が載ってる。 . . . 本文を読む
毎月恒例、歯医者さん。
今週も行ってまいりました。
残念ながら、今回も取り残された前歯4本はそのまま。
もー邪魔です。なんたって邪魔です。
だいたい、噛みあってませんもん(ーー;)
まぁ、噛みあってないのはもともとですが(^_^;)
それを治すのですからね。
ただ、噛みあってないことに以前は気づいてなかったので(^_^;)
今回、治療の途中で、気づいてしまったわけですね。
あー普通の歯並 . . . 本文を読む
1983年、加藤和彦のアルバムタイトルです。
加藤和彦&安井かずみという最も都会的センスあふれる夫妻の
・・・当時、田舎者の高校卒業したばかりの学生には
もうびっくりするとしか言いようのない
ただただ憧れの大人の楽曲が詰め込まれていました。
レコーディングメンバーもそうそうたる顔触れです。
まぁ、ミカバンドの流れですよね。
ピアノは当然、矢野顕子。オーケストレイション坂本龍一。
とくれば、ドラ . . . 本文を読む
今日、松葉杖の方をみかけました。
おうちの玄関からタクシーに乗るところでした。
運転手さんがとてもやさしそうな方。
玄関まで迎えに行かれたようで、お荷物を持って
一緒に門から出て見えて、乗られる時も手を添えて
笑顔でとてもご親切になさっていました。
覚えておいでの方もあるかと思いますが^_^;
もう・・・7、8年くらい前かなぁ・・
10日くらい松葉杖生活をさせていただいたことがあります。
は . . . 本文を読む
ときどき、PennyLane文庫に参加しています。あのアンパンマンのやなせたかしさん編集のきれいな絵とことばの雑誌です。秋の号です。どうしてときどきしか参加しないかというと・・・^_^;実は隠して(!)しまってる号は、おはずかしながら私の詩が掲載されてるからなのです。どうも照れくさくて今まではそうしてましたが今回、一番描いてほしかったイラストレーターの先生に絵を描いていただいたのであまりのうれしさ . . . 本文を読む
紅葉をみると、思い出す言葉です。
「紅葉寄席」
そう呼んでいたと思います。
西南大学落語研究会の秋の寄席。
はい、うちの弟、西南大学の落研でした^_^;
西南は「西遊亭」と言ってたと思うのですが・・・
西遊亭蓮笑、せいゆうていれんしょう、というのが
うちの弟のしこ名、じゃなかった高座名でした^_^;
普通、落語研究会なんていうのはね、
入学したての一年生を口車にのせ、そそのかして
さらうよう . . . 本文を読む
早いですねぇ、もう10月も半ば。
今年ももうあとふた月と半分。
個人的には・・・冬が一番好きなのでもうすぐ
大好きな季節、という意味ではうれしいのですけど^_^;
明日から、プロ野球はいよいよクライマックスシリーズ。
このところ終盤に弱い我らがホークス^_^;は、明日から適地仙台、
話題の野村楽天イーグルスを相手に、二つ勝たなきゃなりません。
まずは杉内対岩隈でスタートだそうです。
なんとか勝 . . . 本文を読む
食欲の秋です。
こともあろうに食欲の秋です。
悲しいかな食欲の秋・・・だっておいしいんだもん(;一_一)
今日、ネットを開いて見つけたニュース。
「別腹」に根拠あり!
いや、根拠があるからといって別になんてことはないけれど
でもちゃんとした理由があるのなら食べてもいいのかと・・・
と思ったら、食べることができる理由であって
食べる必要がある理由ではありませんでした^_^;
おなかいっぱいな . . . 本文を読む
体育の日といっていたのはいつまででしたでしょう。
昭和39年東京オリンピック開会式、
一年でいちばん晴れの確率が高い・・・とか。
体育の日になる、ちゃんと意味のある日なのになぁ。
今日もそのとおり、さわやかな秋晴れ、いい季節になりました。
こどものころの秋は運動会を思い出します。
そして運動会といえば、リレー!・・・
なぁんてそんなかっこいい思い出なんてありませーん。
運動会といえば栗ごはん . . . 本文を読む
進路図では福岡はおよそ関係がないようだし・・・
と、思っていたら、本当にすごい台風でした。
その関係ないと思っていた福岡でさえ
ゆうべのあの風ですから、進路になった地方は
いったいどんなことに・・・!
気圧も低いまま本州を渡っているようで・・・
ニュースでは亡くなった方もいらっしゃると。
とんでもない台風!といってたけれど
本当にそうなってしまったようです。
今年は一年中この自然災害に振り回 . . . 本文を読む