教室の暦は2ヶ月ずつのもの。
今週のレッスンで来月のスケジュールを確認するので
もう11月・12月の暦になりました。
あーもーあとふた月で今年も終わりです。
今年は少し早いけど、今月がe.b.o.のライブおさめです。
ペニーレインミュージシャンの皆さんは来週の日曜日が本番。
ニューコンボで一足早く、ライブしてきますね(*^_^*)
データと譜面のチェック、完了。
明日は楽しく過ごして . . . 本文を読む
久しぶりに糸島、美味しいものネタです。
先日、伊都菜彩に行ってきました。
何ヶ月振りかで行ってみると、ちょうどリニューアルしたばかり。
広々。。。でも人はますますたくさん!
やっぱり、ここすごい。
今回のお気に入りは・・・
糸島ピクルス。
これはミニトマトです。
トマト好きにはたまりません。この色。かわいいしきれいだし・・・。
これ、ひと瓶くらい、あっという間に食べそうで怖い(^_^;)
で . . . 本文を読む
レイラ・ハザウェイを知ったのは、ジョー・サンプルのアルバムでした。
1999年のアルバム。
17年かぁ・・・レイラ、かわいいもんね。
まだ若い。キャリアも若い・・・
というわけで、実はこのアルバム、
ピアノの曲は弾いてたのでかなり好きなアルバムでしたが、
歌の曲はあまり聴いてなくて(^_^;)それほど印象もなく・・・
先日の東京ジャズの映像で久しぶりにレイラの歌を聴いて・・・
なんてかっこ . . . 本文を読む
糸島のろうそく工房クレアーレの史絵さんからお葉書。
阪急で展示販売です!阪急7Fのリビングフロア。
19日(水)~25日(火)まで
22日(土),23日(日)は史絵さんのワークショップもあります。
いつもここでご案内してますけど
お車でいらっしゃれない方には、
糸島の工房はちょっと行きづらいけど・・・
今回は阪急ですからね!
それにしても・・・お葉書には女性アーティストの名前がずらり . . . 本文を読む
今日は雨になりました。
先日の「音楽のおもてなし」でピアニストの歴史のコーナーの中、
ショパンの曲、貴子さんが弾いてくれたのは「雨だれ」でした。
私にとってクラッシックは一番近くて遠い音楽です。
こどもの頃、ピアノを習っていたとき、バイエル、ツェルニー、
ソナチネ、ソナタ・・・これはみんなクラッシックですが、
でもクラッシックは結局、途中で放棄しちゃうわけですから(^_^;)
今では遠くのあこ . . . 本文を読む
昨日は「音楽のおもてなしvol.2 上村貴子ピアノコンサート」に
お越しいただき、ほんとうにありがとうございました。
さすがの貴子ちゃん、ピアノの腕前とその人柄とユーモアあふれるトークに
会場は大盛り上がり!貴子ちゃんにこたえた、会場のみなさんのノリのよさもさすがでした!
私も楽しくって、A列車の「バース」会場のみなさんと一緒に手拍子して
つい、スライドを進めるのを忘れてしまったり・・・
し . . . 本文を読む
今週から11月の本番用のシンセをセットしています。
目ざとい方は、出演でなくても、教室に入ったら
「あ、発表会の練習、はじまりましたね!」と。
はい、盛り上がってます(*^_^*)
「おひさしぶりー!」「よろしく~!」
なんて、個人レッスン同士での再会はまたもりあがります。
今回は初企画なのでエントリーも少なめですが
それでも11曲、でそろいました。
セッティング図面を書き込みだすと近づい . . . 本文を読む
6月の夜間飛行と12月のエスカイヤ、
PennyLaneのミュージシャンのみなさんのステージでしたが
ここ数年は6月の夜間飛行だけにしていました。
今年は久しぶりに、アンサンブル!バンドライブ!
11月6日、14時スタートです。
ボーカルバンドのライブです。ボーカルのメンバーはもちろん、
ピアノのメンバーは弾き語りで、ボーカルバンドを結成しています。
初めての弾き語り、に心臓が飛び出しそうな方 . . . 本文を読む
今回で2回目「音楽のおもてなし」ゲストはピアニスト上村貴子さんです。
じゃーんっ!われらがたかちゃん登場です(*^_^*)
あーもーこの笑顔、たかちゃんの魅力のひとつはその演奏してる姿が
楽しそうで、ほんとうに楽しそうで、人柄があふれてくるとことです。
HPでもご案内していますが、
ピアノが大好きで、ピアノもたかちゃんのことが大好きで
自由自在のおしゃべりをしているような・・・
そんなふた . . . 本文を読む
10月になりました。
各地でお祭りだのイベントだの賑やかです。
神さまだって、お祭りみたいなもんですから。
今頃みんな、出雲に向かってせっせと移動中・・・のはずですからね。
いつだったか、
「10月は神さまいないから神頼みもできんっちゃね。」と言ったら
「あ、留守番がおんしゃーよ、えびすさん」
「うそ・・・」
びっくりぽんでしたが、それ以来、なんとなく
10月は神棚に手を合わせる時はにや . . . 本文を読む