すごい雨です。雷も。これ・・・夕立っていうのでしょうか?
今日は昼間外出していて、ぎりぎり、帰ってきました。
教室に着いて、窓を開けて空気の入れ替え、エアコンつけて・・・
その前からゴロゴロと雷は鳴りだしていました。それからもう10分もしないうちに
バシャバシャ・・・すごい音を立てて雨が降り出しました。
もう30分以上降り続いていますが・・・
昨日はライブでしたが、やっぱり今ぐらいの時間、す . . . 本文を読む
今日は日ごろからよくレッスンで話題になることについてお話します。
ピアノをはじめてしばらくしたとき、一番最初にぶつかる大きな壁はこれかな、と思います。
ついつい、手ばかり見てしまって楽譜から離れて行ってしまう。
確かに手を見ながら「丸覚え」してしまえば、実は初めはすごくレパートリーも増えて
どんどん上手になっていく気がしますが・・・。
丸覚え、この甘い誘惑にのってしまうと(^_^;)・・ . . . 本文を読む
久々の大ヒット!だそうですね。連続テレビ小説「ゲゲゲの女房」。
残念ながら見てないのですが、見てる方たちの反応が一様に「もーおもしろいっちゃん!」
先週の土曜日、夜遅く実家に帰ったら、母曰く「ゲゲゲの鬼太郎の歌、じょうずかった~」
「おじいちゃんやったけど、ものすごくじょうずかった!」
そうそう、あーあの人、あーなんて名前だっけ・・・有名な声優さんね。
と、名前が出てきませんでした。「熊 . . . 本文を読む
昨日、さんざんぼやきましたが、結局、痛んだのは麻酔が切れた後くらいで
そのときは「寝る前に飲むのにとっておこう」と思ってた痛み止めも飲まず(^_^;)
夕飯はさすがに柔らかいものを少ししか食べませんでしたが、おかげで今朝は
すごーくおなかすいていて朝ご飯はたんといただきました。
というわけで、わたくしの口、かなり立ち直りが早いようで(^_^;)
夕方消毒に行きましたが、「ゆうべは痛んだでしょ . . . 本文を読む
この暑さに抜歯とくれば、ちょっとぐずぐず云うの、勘弁してください(^_^;)。
矯正をはじめて早2年がすぎ、年明けには終了予定。なんだかんだ言っても
2年半なんてやっぱりあっという間です。
矯正前にまず4本抜歯、からスタートしましたが、子供のころからあんまり
歯医者さんに怖い目にあったことないせいか^_^;さほどの恐怖心もなく、
「口あけて下さーい」と抜歯の途中で何度も起こされる始末で・・・ . . . 本文を読む
9月から3ヶ月、またコーラスをはじめます。どうぞみなさん、ご参加くださいね。
今回のテーマは「ちょっといい声」です。
歌うことにこだわらず、まずは今より少し「いい声」を目指したいと思います(*^_^*)
腹式呼吸、ストレッチ、発声、など声そのものにこだわって、少しでも通る声、
少しでもハリのある声、そして何より、少しでも若々しく(*^_^*)聞こえる声!
というわけで、どうぞ難しく考えないで . . . 本文を読む
真夜中のBSライブ、「Huey Lewis and the News」
久しぶりに聴きました。寝る前のストレッチ、おかげでゆうべはノリノリでした(^_^;)
1983年に発売のアルバム「SPORTS」
タイトル通り、そうストレッチにぴったりの(^_^;)スポーツみたいなアルバムです。
昨夜のライブではこのアルバムの曲もたくさんで懐かしかった~(T_T)のです。
その中から1 . . . 本文を読む
広島で歌っているさっちゃんからDVDが届きました。
2年前の5月、広島のケントスへ行ってきます!といってたさっちゃんです。
お店の名前は「メモリーズ」に変わりましたが、今も元気に歌っています。
お店のホームページからちょっとお写真を拝借。
さっちゃん、かわいい~っ!
送ってもらったDVDは夏の野外イベントに出演した時のもので、得意のオールディーズはもちろん
ダンシングクィーンなど . . . 本文を読む
ごく普通の田舎のお盆を過ごして帰ってきました。
今日はいつものように送りに・・・納骨堂にはいつもの風景、提灯です。
今日はいいお天気でとにかく空がきれいでした。
そのまま帰るのは惜しいので、車を止めて、漁港の風景を・・・
昔々、私が小さい頃はこの手前のほうに、小さな小さなぽんぽん船、祖父の船がありました。
もう30年以上前のことなのに、この風景は見事に当時のま . . . 本文を読む
こうなると負けるも勝つも・・・(T_T)
ひとつのミスが風を変える。たとえば守りのミス。
その風に乗った攻撃が一気にたたみかける。
その勢いの攻撃の中で、たったひとつの・・・
スリーバンド失敗。
だってまだこれで1アウト、まだ満塁・・・
でも風は変わるんだなぁ・・・
ノーアウト満塁から2点、しかも1点はワイルドピッチだったわけで。
このピッチャーって・・・ちょっと松坂風のふてぶてしさ、頼も . . . 本文を読む