26日は鉄道慰問団の一員として 片岡のデイサービスに慰問に行ってきました
この慰問団は カラオケ 踊り マジック 等々 色々な演目があって お客様も飽きずに楽しんでいただきました
今回 民謡は 花笠音頭 ひえつき節 鱈つり唄 日光和楽踊り 淡海節 私は 真室川音頭 と ソーラン節 唄わせていただきました
元気にご協力いただきました お客様 職員様 ボランティア仲間の皆様、 ありがとうございました
喉の調子はまだまだですが、大変盛り上がっていただき、楽しく唄わせていただきました
26日は鉄道慰問団の一員として 片岡のデイサービスに慰問に行ってきました
この慰問団は カラオケ 踊り マジック 等々 色々な演目があって お客様も飽きずに楽しんでいただきました
今回 民謡は 花笠音頭 ひえつき節 鱈つり唄 日光和楽踊り 淡海節 私は 真室川音頭 と ソーラン節 唄わせていただきました
元気にご協力いただきました お客様 職員様 ボランティア仲間の皆様、 ありがとうございました
喉の調子はまだまだですが、大変盛り上がっていただき、楽しく唄わせていただきました
先月は諸々忙しくて 病院ボランティアもお休み・・・・・・ 25日(水) 今回で12回目の病院ボランティアに行ってきました
まだまだ声枯れが著しい私はようやく唄いましたが、やはり、尺八ものは 厳しくて 2ステージ目はお立ち酒をキャンセルさせていただきました
Kちゃん・・・花笠音頭 草津節 ソーラン節 栃木河岸船頭唄 真室川音頭
貢花・・・・・・佐渡おけさ 会津磐梯山 南部俵積唄 お立ち酒
Kちゃんは先週の越名舟唄の時も素晴らしい唄声でしたが (別室で聞いていても艶のある美声でレンタルして欲しいと思ったほどです) 今回も羨ましいほどの美声で 患者さんを楽しませていました
唄はもちろん 語りも三味線も ドンドン成長していて いつも喝を入れられて帰ってきます
コメントで無茶振りしておいた 麦屋節字余りも 見事に弾いてくれて、 唄にあわせてくれました。 どこかで発表する機会があると嬉しいです
前回リクエストを頂きました 「佐渡おけさ」 「会津磐梯山」を 今回は唄わせて頂きましたが、 次回のリクエストは 「炭坑節」「北海盆唄」 頂きました
待っててくださいね