大好きな民謡のお話を・・・

今夜貰うた花嫁様に 花を咲かせて実をならせ
その実を撒いて育て上げ、大黒柱とするわいな・・・那須松坂

台風18号

2014年10月06日 | 日記

全国に被害をもたらした台風18号・・・栃木でも今朝は傘を持つのが大変なほどの強風でした。

楽しみにしていた氏家小学校民謡授業も一斉休校のため順延となりました。

この台風では登校できませんから・・・昨日のうちに連絡が入りました。

県内は高校や中学校も休校となったようです。

 

それにしても今年は自然災害が多く、目を覆いたくなるような映像がテレビに映し出されています・・・・・・

以前 京都の渡月橋が洪水被害にあったことがありましたが、 4月に行った時には美しい情景が復活していました。人間のたくましさを感じました。

被害にあわれた方が一日も早く復旧への道を歩まれることを祈ります。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ねんりんピック2014 歓迎セ... | トップ | 第7回 さくらの☆おか コン... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ご無沙汰していますm(__)m (ばあちゃん)
2014-10-07 08:02:33
ご無沙汰しています
いつも読み逃げばかりしています(>_<)
そちらは台風の風が強かったのですか?
こちらは雨は降りましたが風はあまり吹かなかったです。

私達は台風なので日光は空いているだろうと奥日光に
行って来ました。
思った通り今の時期なのにゆっくりと風景を眺めました。
奥日光も風が強かった様で落ち葉ばかりが・・・

京都の渡月橋は私達もちょうど一年前に行きました。
タクシーの運転手さんは桂川は暴れ川なので今までも
時々暴れていたとのお話を聞きました。
10月と11月色々の大会があり、とても多忙ですね

桜さんのブログをとても楽しみにしています。
返信する
ばあちゃん様・・・ ()
2014-10-08 00:27:40
ご無沙汰してます 
読み逃げ・・・ 殆どの方がそうですから でも 「読んでますよ」 って コメントをいただけると お顔が浮かんできて嬉しくなります 

今年は台風で ろまんちっく村祭りが中止になり、またまた今回も・・・・私って雨女 
小学校は順延の予定で日程調整中です 
是非実現したいものです 
18日はさくら市の 岡医院で コンサート開催予定です。 お時間がありましたら、お立ち寄りくださいませ   
返信する
途切れてしまいました(>_<) (ばあちゃん)
2014-10-16 10:07:43
桜様こんにちわ
前回の書き込み途中で途切れてしまいました・・・
18日のコンサートに行って見たいですが私一人での
運転は心もとなくて

私も今月から夫と一緒に民謡を習い始めました
しかし思った様にはいきません~~
夫の唄を聞いたり、CDを聞いたりしているのとは全然
ちがいます・・・
趣味の域で楽しもうと思っています(*^。^*)
返信する
ばあちゃん様・・・ ()
2014-10-16 17:39:28
民謡、始められましたか 嬉しいですね  あまり急に上達してしまってもつまらないですから、ゆっくりゆっくり  
いつかはご夫婦でコンサートも夢ではありません 
また、機会がありましたらお出かけくださいませ  お待ちしてます 
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事