大好きな民謡のお話を・・・

今夜貰うた花嫁様に 花を咲かせて実をならせ
その実を撒いて育て上げ、大黒柱とするわいな・・・那須松坂

今日のお稽古

2010年09月16日 | お稽古
今日の伴奏・・・「伊勢音頭」
          「キンキラキン」
          「外山節」
          「道南口説」
          「花笠音頭」
          「芳賀の子守唄」

伴奏で伺っているので、普段は余り唄いませんが、今日は29日のボランティアで唄う予定の「南部俵積唄」を唄いました。伴奏をしてくれるのは 藤本流のKさん、頼りになるお姉さんです。


 お稽古とは全く関係ありませんが・・・・

今朝は頭が重くて辛かったのですが、頭痛薬を飲んで少し治まってから、スポーツクラブのサウナに行きました。
たっぷり身体を温めて、回復しました。サウナ様様です。助けられました。
午前中の状況では頭ズキズキで唄えないと思いましたが、お陰で唄えました。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 酔芙蓉 | トップ | ボクササイズ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (隠岐三味線)
2010-09-16 18:45:38
頭痛は大丈夫ですか?
テレビで見ましたが、今夏の猛暑により最近は体調を崩す人が多いそうです。
お互いに気をつけましょう。

庭の酔芙蓉が夕方になっても白いままとのこと・・・ついうっかりして?時間を間違えたのかな?(笑)
返信する
Unknown (桜美人)
2010-09-16 19:11:30
隠岐三味線様・・

ありがとうございます。元気に唄えましたのでもう大丈夫です

私に似て、うっかり者か、明日でも良いことは明日に回してしまう怠け者かも知れません。
返信する

コメントを投稿

お稽古」カテゴリの最新記事