Pimoco の散歩道 ★ CocoとCoo そしてMilk

Pimocoのつぶやき 愛犬Milkと私の日常生活。

ミルクとの出会いまで

2018年6月21日外耳道手術の麻酔事故で
突然命を落としてしまったクッキー
最愛のクッキーをうしない悲しみにくれていましたが
クッキーの別れから2ヵ月、新たな犬との出会いがありました

2018年8月3日、マルプーのミルクが我が家にやって来ました
新たな犬との日々がはじまりました。

薬指

2005年10月21日 13時37分23秒 | 日記
昨日の朝目が覚めたとき、
左の薬指の第2関節が腫れ上がって、痛んだ。
どうしたのか、全く解らなく、上手く曲げることができない
これでは、薬指を骨折したKよんと同じになってしまう

骨が少し太った感じで、触ると痛みがある
Kよんが帰ってきたらこの指を見せて相談しなければ
そう思っていたが・・・

午後ギターの練習をしようとしたとき
左薬指に痛み

それで思いついた。
ギターのせいで関節が炎症したのだと。
今回はそれほど練習をしていないのにどうして^_^?

考えた末の結論は
今までは我らのボクがFastギターで、私がSecondギターだった
それで、コードを弾くことなかったが
今回はThirdギターで、リズムなので殆ど苦手なコードばかり
私の手は少し小さいので、かなり無理なところが多い

特に今回は何故かGコードを弾くことが多く
私にとって苦手なコードなのだ
とにかく3フレッドの小指が1弦、薬指が6弦
小指に力が入らず動きの鈍い薬指は頼りない

練習不足なのに、なぜ?関節が腫れ上がるのだ?

しかし、昨日は指を休めて練習をしなかったので
腫れがひいた。
Kよんがお休みで帰ってきたので、
少し腫れのひいた薬指を見せると
「う~~ん、骨が腫れているね、骨折してない?」
などと言う。

とにかく、発表会まではギターに触らないつもりだ。
どんなに、失敗しても弾けないよりは、
まだまともだと思うから

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ササミジャーキー

ワンの大好き!!手作り
ササミジャーキーの作り方
http://blog.goo.ne.jp/pimoco884/e/3cd6459c590a1ce22550eb511bb18ec7