8月に信州に行って半月しか経っていないのに、
まだ真夏の様な暑さの中、風景の中に秋が在るのに驚いてしまった。。
木々の緑も、真夏の様に鮮やかではないし、
青々していた田んぼの稲も黄金色に変わり、頭を垂れていた。
今年の夏は異常な暑さで、気象台始まって以来の猛暑続きだから、
秋が目の前に居ることに気付かなかったけれど、
目にした風景には確実に秋だった。
一部の田んぼは、もう刈り取られた稲が日に干してあったり、(ハセがけ、とか、ワラぼっち)
自然の中には、しっかり秋が存在するのだと感じた、信州の旅でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/4f/c1d9b0485093478926b6610a1d2f647a.jpg)
でも現実はどこに行っても、驚異的な暑さで、日差しも強く、
東京よりも焼けつくような暑さのため
景色の良い場所で、川とか、
田園風景を前映に北アルプスを写したいとか、色々想像していたけれど、
結局、ワンコ達に負担をかけられないと、諦めたんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/9b/e8c1822187b0a15821e7f445f2b887a5.jpg)
だから、コスモも満開だったけれど、
カメラはリュックの中で眠ったまま。
テレビのニュースでは、この猛暑で家畜も死ぬと言う被害も出て、
農作物以外に酪農にまで暑さの影響が出たと言っていたが、
とにかくこんな時に、ワンコを連れ回して犠牲に出来ないし、
自分だって、夢中になっていて熱中症で倒れる可能性はあるしね。
そんなわけで、撮影ポイントを探すのを止めて、涼しい場所を探してホットしたかった。
じっとしていても、ダラダラ汗をかいている状態。
今年の夏は、クーラーの効いた家の中でじっとしていた私だから、この暑さは辛い。
結局、お蕎麦を食べに行った以外に、何をしに行ったのか分からなくなってしまった。
信州はちょっと写真を撮りに行くには、遠過ぎて、
せっかく来たのに、この暑さが恨めしかった。
![にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/53/ec84fc7689474bd570eab764802b046f.png)
ご訪問ありがとうございます。
よろしければ、お帰りにポチット応援クリックお願いします。