goo blog サービス終了のお知らせ 

Pimoco の散歩道 ★ CocoとCoo そしてMilk

Pimocoのつぶやき 愛犬Milkと私の日常生活。

ミルクとの出会いまで

2018年6月21日外耳道手術の麻酔事故で
突然命を落としてしまったクッキー
最愛のクッキーをうしない悲しみにくれていましたが
クッキーの別れから2ヵ月、新たな犬との出会いがありました

2018年8月3日、マルプーのミルクが我が家にやって来ました
新たな犬との日々がはじまりました。

私の窓から(題名に惑わされずに・中身が無い)

2011年01月17日 16時03分32秒 | 日記

夕べはとっても寒かったのか湯たんぽの冷えが速かった。

朝焼けが新宿のビル群に昇って来てそれがとっても綺麗だったので

携帯カメラで撮ろうとしたら、結露した窓にレースのカーテンが張りついて凍っていて

窓も結露が凍って開かなかったので、

窓越しに撮ってみたら、全く写らなくて残念。

今日はとっても寒い朝でした。

早起きしたからかな・・・?

 

 

55㎜-200㎜のキッド ズームレンズで  55㎜側で
新宿の高層ビル方面を写す
7時55分頃

200㎜ 望遠側で 高層ビル群を写す。
上と同時刻。

 

私の好きな朝の私の窓から

 



にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村 犬ブログ アメリカンコッカースパニエルへ にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
ご訪問ありがとうございます。
よろしければ、お帰りにポチット応援クリックお願いします。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

娘のインフルエンザその後

2011年01月17日 16時01分26秒 | 日記

昨日草稿保存用にしてメールから送ったブログ

夜書き加えようと思ったが忘れてそのまま草稿保存して寝てしまった

今日Kよんは未だ体調が悪いけれど仕事に行きました。

                       

*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*

 

 

新型インフルエンザで高熱を出し、火曜日に埼玉から連れて帰ったKよん。
殆ど隔離状態で生活していた。


昨日は吐き気と目眩がとれないので、病院に行って来たが、
脳虚血の疑いがあると言う事で、点滴をした。
栄養が取れていないから脳に血液が行かず目眩が起こるのだそうだ。
たしかにKよん、全く食欲が無くて、殆ど食べられなかった。
時間をかけてお粥を作っても、ほんの少しだけしか食べられなかった。
多少たべられたって玉子かゆに梅干じゃ、栄養なんか取れない。
こんな状態で、週明けには仕事に行くと言う。
皆が待っているし、責任ある立場だからこれ以上休めないと言う。
病院の先生は、本当だったらまだ行かない方が良いが、立場上行かなければならないのなら
仕方ないだろうと出勤を許可してくれた。



そんなわけでKよんは明日から仕事開始です。

 

*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*

 

まだKよんの体調は良くないので今週一杯我が家から通います。

本当は、引っ越した時からずっと体調がわるかったKよんなので

きちんと体調が良くなるまで居た方が良いと言うのが私の意見で

Kよんは本当は甘えているみたいで嫌だと言う。

大人は甘えちゃいけないから甘えるているのが嫌なんだって。

でも、私は甘えるのは悪い事ではないと思っている。

人間って助け合ったり助けたり甘えたり甘えられたりしながら生きているんじゃないかと思う

 

埼京線の猛ラッシュに揉みくちゃになりながら1時間の距離を通ったり

主婦したりしていたら、治る風邪も治らなくなってしまうから

ここは、体調が良くなるまではね・・・・

 

Kよんは昔はもっと身体の丈夫な子だったはず、

 



にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村 犬ブログ アメリカンコッカースパニエルへ にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
ご訪問ありがとうございます。
よろしければ、お帰りにポチット応援クリックお願いします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ササミジャーキー

ワンの大好き!!手作り
ササミジャーキーの作り方
http://blog.goo.ne.jp/pimoco884/e/3cd6459c590a1ce22550eb511bb18ec7