じょなさんのひみつきち。

手筒花火とスイーツと辛いものが好きなうにこの記録。
名古屋から大阪に引っ越しました。

【嵐山】もはや京都土産の定番☆お濃茶ラングドシャ「茶の菓」の嵐山店限定パッケージ(マールブランシュ 嵐山店 )

2017-11-16 | うにこのおやつ(京都編)



■最寄駅■
京福電気鉄道 嵐山駅


■お店の名前■
「マールブランシュ 嵐山店」


先週は金曜日に従姉と京都に行き、土曜日にも夫と京都に行きました。

土曜日はまず嵐山に行きまして、天龍寺の庭園の紅葉を観ました。



その後、「マールブランシュ 嵐山店」でお土産を買いました。



■買ったもの■
☆「茶の菓」5枚入


こちら、嵐山限定パッケージです☆

中身は一緒ですが。




濃ゆい抹茶味のパリッとした生地に、甘ーいホワイトチョコがよく合います☆


安定の美味しさでした。


↓Twitterもやっています☆
うにこ。のTwitter

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【京都】京都駅で秋スイーツ☆「栗ほうじ茶パフェ」(IRODORI 鶴屋吉信)

2017-11-15 | うにこのおやつ(京都編)



■最寄駅■
各線 京都駅

■お店の名前■
「IRODORI 鶴屋吉信」


先週の金曜日、従姉と京都に遊びに行きました。

京都駅八条口のアスティロードにある「IRODORI 鶴屋吉信」にて、お茶しました。



■食べたメニュー■
☆「栗ほうじ茶パフェ」


秋っぽい色味♪

好みで別添えのほうじ茶パウダーをかけていただきます。

甘いもの好きな私ですが、パフェって結構警戒します。いろいろ乗りすぎて量的にも甘さも重ーいパフェは最後まで食べられなかったりするので。。。

しかしこちらは、濃厚なそぼろ状の栗や生クリームやアイスを、ほうじ茶ゼリーがさっぱりさせてくれます。

最後までおいしく食べられました☆




↓Twitterもやっています☆
うにこ。のTwitter

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【祇園四条】「嵐にしやがれ」でも紹介された、祇園の今ドキ土産☆「あんぽーね」(京都祇園あのん本店)

2017-07-26 | うにこのおやつ(京都編)



■最寄駅■
京阪電気鉄道 祇園四条駅

■お店の名前■
「京都祇園あのん本店」


先日京都・祇園に行った際に、いつもと違うお土産が欲しくて、ネットで調べた「京都祇園あのん本店」を訪れました。


たまたま12時の開店直後に行ったんですが、お客さんが次々入ってきて、人気店なんだなあというのが窺えました。



■買ったもの■
☆「あんぽーね」(5個用)1620円





最中皮にあんことマスカルポーネチーズクリームをサンドして食べます。





最中皮はパリッと香ばしく、マスカルポーネチーズがあんこをまろやかにしていて美味です。



自分で挟んで食べるちょっとした手作り感も楽しいですよ。

ちなみに、嵐の番組でも以前紹介された商品らしいです。


↓Twitterもやっています☆
うにこ。のTwitter



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【京都】京都の現代的であたらしい落雁☆(UCHU wagashi 京都タワーサンド店)

2017-07-23 | うにこのおやつ(京都編)



■最寄駅■
各線 京都駅

■お店の名前■
「UCHU wagashi 京都タワーサンド店」


先日、京都タワーサンドに行ったときのこと。

B1階でごはんを食べた後、1階を散策していたら、雑誌で見たことのある和菓子屋さん「UCHU wagashi」を発見!!

すごく行ってみたかったんですけど、西陣にはなかなか行く機会がなくて(現在は西陣の店舗閉店)。

やっと買えました。



■買ったもの■
☆「swimmy mini」




スイミー!!

こちら、夏季限定商品だそう。か、かわいすぎます!!

口の中に入れると、お魚がスーッと溶けていきました。




↓Twitterもやっています☆
うにこ。のTwitter

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【烏丸】祇園祭名物「しみだれ豚まん」は、今年も行列でした。(膳處漢ぽっちり)

2017-07-21 | うにこのおやつ(京都編)
先週末は、祇園祭の前祭 宵山を見物しに行きました。

珍しく、山鉾を見るだけでなく、御朱印集めもしてみました。


腹ごしらえにと、昨年同様、「膳處漢ぽっちり」の祇園祭名物を食べました。


30分ほど並んでゲット。

☆「しみだれ豚まん」500円


普通の豚まんより、かなーり大きいです。

出来たて、ふかっふかで、たれがよーく染みていて、おいしい。

しかしながら、具にしいたけが入っていて、しいたけ味がしっかりするので、私は中身は苦手です。。。大丈夫な人にとってはかなりおいしい豚まんだと思います。

↓応援にポチっとしていただけると、励みになりますm(_ _)m
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

↓Twitterもやっています☆
うにこ。のTwitter




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする