じょなさんのひみつきち。

手筒花火とスイーツと辛いものが好きなうにこの記録。
名古屋から大阪に引っ越しました。

【浜松】「GODIVA」の「ムースショコラクランベリーストロベリー」(2018 entetsu アムール・デュ・ショコラ)

2018-02-14 | うにこのおやつ(中部編)
浜松の遠鉄百貨店で開催中の「2018 entetsu アムール・デュ・ショコラ」に行った話、その2。

会場で、こちらもいただきました。

☆「ムースショコラクランベリーストロベリー」


ホワイトチョコレートをベースに、クランベリー・ストロベリーをブレンドした「GODIVA」のドリンク。

インスタ映えしそうな一杯ですが、

飲み物としては、す、すごい色、味が濃ゆそう、どろっとしてそう、、と思いながら飲みました(笑)

予想に反して、おいしかった(笑)。フルーティで意外と口あたりもよくってかなり飲みやすかったです☆


↓応援にポチっとしていただけると、励みになりますm(_ _)m
にほんブログ村 スイーツブログへ
にほんブログ村

↓Twitterもやっています☆
うにこ。のTwitter



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【浜松】「ca ca o」の「生チョコソフト“パッション”」(2018 entetsu アムール・デュ・ショコラ)

2018-02-14 | うにこのおやつ(中部編)
愛知・豊橋に里帰り中のうにこです。

病院から外出禁止をくらっていましたが、少ーし回復して、浜松の遠鉄百貨店で開催中の「2018 entetsu アムール・デュ・ショコラ」に行きました。

規模は小さいけれど、遠鉄でも高島屋と同じ「アムール・デュ・ショコラ」やってるんですね。

またまたチョコレートを買いまして、会場でこちらをいただきました。

☆「生チョコソフト“パッション”」


「ca ca o」というお店のソフトクリームです。

ビターめなチョコレートソフトに、パッションフルーツの酸味が合わさっているソフトクリーム。

パッションフルーツの酸味が万人ウケはしないかもですが、、、

個人的にはおいしかったです☆


↓応援にポチっとしていただけると、励みになりますm(_ _)m
にほんブログ村 スイーツブログへ
にほんブログ村

↓Twitterもやっています☆
うにこ。のTwitter



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【愛知大学前】ランチで野菜をたーっぷり食べたいならここがおすすめ♪(あったかキッチン まあるいおさら)

2018-02-11 | 食べ歩きごはん(愛知・名古屋編)
愛知・豊橋に里帰り中のうにこです。

先々週は、従姉とおばにランチに連れて行って貰いました☆

愛知大学から東に1kmくらいのところにある、「あったかキッチン まあるいおさら」というお店。

平日の昼間だけあって、9割9分女性客でした。

☆「もも唐揚げ定食」


どこに行っても唐揚げを頼んでしまいます(笑)

これだけでも女子ランチとしては十分なんですが、こちらのお店のウリは、定食そのものというより、ベジタブルビュッフェ。


ランチタイムはカラフルベジタブルビュッフェが付いています。

品数もかなり充実しているし、産地も書いてあって安心。

最近お野菜が高いので、たくさん食べられて幸せです。山盛り食べました(笑)


↓応援にポチっとしていただけると、励みになりますm(_ _)m
にほんブログ村 スイーツブログへ
にほんブログ村

↓Twitterもやっています☆
うにこ。のTwitter



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【競輪場前】豊橋郊外のおしゃれカフェダイニングでハンバーガーランチ☆(i am cafe)

2018-02-08 | 食べ歩きごはん(愛知・名古屋編)
先日、豊橋・牛川にあるカフェダイニング「i am cafe」で、妹とランチを食べました。


豊橋に住んでいたときによく行っていたインド料理屋「チャハナ」さんのお隣にあって、気になっていたんですが、やっと行くことができました。

パスタやエッグベネディクトもあって迷いましたが、私はこちらにしました。

☆「ハンバーガー」


バンズの表面がカリッと焼かれていておいしいです☆

分厚いパティは合い挽きかな?甘めのソースがかかっていて食べやすい味でした。

パンケーキもおいしそうだったので、今度はティータイムに利用してみたいです。

↓応援にポチっとしていただけると、励みになりますm(_ _)m
にほんブログ村 スイーツブログへ
にほんブログ村

↓Twitterもやっています☆
うにこ。のTwitter



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【高師】有楽製菓とのコラボ商品☆「ブラックサンダーミルキーフランス」(ベルブレッド豊橋本店)

2018-02-06 | うにこのおやつ(愛知・名古屋編)
ご報告が遅くなりましたが、実は出産準備のため、先週から愛知・豊橋に里帰りしております。

せっかくだから、この機会に豊橋のおいしいものを食べねば!と思っていたんですが、

里帰り後初めて行った病院にて、足がむくみすぎなので外出を控えるように言われてしまい、しゅんとしています。。。

しばらくおとなしくしていますが、お医者さんの言う通りにしたら少しむくみがひいたので、少しずつ外に出られるかなあという今日この頃です。


さて。

今回は、病院に行く前に行った曙町のパン屋さん「ベルブレッド」で買ったおやつをメモしておきます。


☆「ブラックサンダーミルキーフランス」


有楽製菓とのコラボ商品。


非常に豊橋っぽいパンです。

(豊橋には、ブラックサンダーの夢工場があるので。)

味は、ミルキーフランスとブラックサンダーを組み合わせた、見た目通り、期待通りの味でした(笑)


菓子パン惣菜パンの種類も豊富だったので、他の種類のパンもまた買ってみたいです。

イートインのスペースもあったので、その点でも使い勝手よさそうですよ。

↓応援にポチっとしていただけると、励みになりますm(_ _)m
にほんブログ村 スイーツブログへ
にほんブログ村

↓Twitterもやっています☆
うにこ。のTwitter




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする