快晴だった木曜日。
午後の健康運動教室は急遽ウオーキングに出かける事にしました。
メンバーは前期&後期高齢者の女性の方々が多数。
簡単に言えば元気なお婆ちゃん(失礼)たち約10名です。
本日のコースは西大畑公園にしました。
自慢じゃないけど地元民でもないのに地域情報はけっこー詳しいです。
参加者さんは皆、思いがけず外出したせいかワイワイとテンションが上がってました。
うっし!
こんな風に人を驚かせたり喜びそうな事を考えて実行するのが好きです♪
すべった時は目も当てられないけど (笑)
公園内はチューリップが満開ですごく綺麗でした。
ちょうど桜が散ったばかりで路面いっぱいに花びらのじゅうたんが。
公園内で15分ほどの自由行動タイムを作りました。
ぼくは数名の参加者さんとベンチに座ってどーでも良い話をしたのですが、
70過ぎのおばあちゃんが
「こんな風に先生と一緒に外に出れて嬉し~い」
だって。
ガハハ。
まんざらでもなかったです(笑)
ホント皆さん明るいです、いつも笑ってます。
理想的な年の重ね方ですよね☆
でも・・・
長く生きてる分、きっと過去にたくさん辛い思いもしてきたんだろうな、
って思ったりもします。
自分が傷つく事によって他人の痛みを理解するようになる人も居るけど、
痛みに耐え切れず潰れていく人だって。。。
おっと!
こんな話を書くつもりはありませんぜ!
さて明日は朝から病院です☆
あっ!通院じゃないですよ? (←また 笑)
■今日のおまけ画像
そのカッコでよく寝れるねえ。
押忍