goo blog サービス終了のお知らせ 

Gの魂

GEN的男学の咆哮

土曜の夜

2012-07-08 | GENの日常

ほぼ1日中雨の七夕でした、けっこー降りましたな。

土曜日だったので各地で七夕イベントなど多かったのでは。

 

 

 

 

7日の夜、ここまで書いたけど、気が付いたら現在8日の朝。

 

 

 

また寝落ちしたみたいです

 

 

 

 

 

ちなみに現在の待ち受けはこれ

ピッピ。

 

 

 

 

押忍

コメント (2)

おばあちゃんの愛情

2012-07-06 | こんな事考えてる

すさんだ世の中です。

 

でも

 

そんな事を声に出しても何も変わらない、

それどころかマイナスの言葉はマイナスの心しか生みません。

 

心だけはいつも前を向いていたいもの、

どんな時だって明るく笑っていたいものです☆

 

以前ここに書いた、ぼくのエアロビクスに挑戦してくれたおばあちゃん。

そのおばあちゃんを見るとそう思うんです♪

 

 

 

 

今日の運動指導の時間、久々にそのおばあちゃんを担当しました。

そしたらおばあちゃんがこう言うんですわ。

 

しぇ~んしぇ~

この前ねぇ~

ここで運動していて良かったと思った事があったのよ~

 

ほうほう、どうしたんですか?

 

この前ねぇ、街中の交差点歩いていたら急に飛び出して来た自転車にはねられちゃってぇ~

道端に倒れちゃったの~

 

 

ええ!∑( ̄□ ̄;)

 

 

でもね~良かったのよ~

すりむいて血が出たけどぉ~

骨が折れなかったの~

良かったわあ~

あ~はっはっは

 

全然良くないじゃん。

 

 

きっとねえ~

ここで運動していた成果が出たんだわ

あ~はっはっは

 

 

・・・で、結局どうなったんですか!?

 

 

助けてくれた周りの人達は救急車を呼んだ方が良いって言ったんだけど~

あたしは大丈夫だからそのまま帰ったわぁ~

それよりもねぇ~すごくホッとした事があったのぉ~

 

 

ど、どんな事っすか?

 

 

相手はママチャリの女の人だったんだけど~

子供を乗せるカゴに誰も乗ってなかったのよお~

 

もしそこに子供が乗っていたらあたしとぶつかった瞬間~

子供がカゴから飛び出して地面に叩きつけられたかもしれないわぁ~

そしたら子供が大変だったわよぉ

あぁ良かった良かったぁ~

 

 

・・・・ ( ̄▽ ̄;)

 

 

それでねぇ~

病院に傷の治療をしに行ったら先生にねぇ

そう言う時は相手の住所や連絡先を聞いておくものですよ、って言われたわぁ

あ~はっはっは

そうだったのねぇ

全然気が付かなかったわぁ

あ~はっはっは

 

 

 

 

う~ん・・・

 

・・・育ちか?

 

このおばあちゃんはきっとたくさん愛情に包まれて育ってきたのでは、と思いました。

それとも先天的なモノなのかな?

 

とにかく大きな愛情にあふれている心の持ち主だと言うのが良くわかる。

ぼくのような俗物には一生かかっても到達できぬ域です。

 

 

 

 

このおばあちゃんは先日80歳の誕生日を迎えたそう。

 

 

心と体は繋がっているとはよく言ったもの。

健やかな精神が健やかな肉体に宿る典型例ですなぁ。

 

 

 

勉強になりましたっ!

 

 

(笑)

 

 

 

 

押忍

コメント (2)

ファスティング決行

2012-07-05 | GENの日常

実は短期間のファスティングをしてました。

 

 

ガマンガマン☆

 

 

普段は1日4~5食くらいに分食しています、血糖値の安定や過剰摂取の抑制などに有効なので。

だけど今回はあえてプチ断食で体内を一旦リセット☆

 

 

ファスティングはたくさんの効果が期待できると言われてますがね。

しかしさすがに頭がボ~っとした。

 

 

 

時々こんな風に自分のカラダと対話しています。

 

 

 

 

 

 

 

押忍

コメント (2)

サマーナイトフィーバー

2012-07-02 | フィットネス

五泉市にてスポーツクラブのサマーパーティが行われました。

 

クラブのスタッフがお客様をおもてなしするというもの。

 

ぼくはフリーイントラであるのにも関わらず、今回もお手伝い役としてご指名頂きました。

 

ざっす!

 

 

開場前に打ち合わせをする若手スタッフ。

会場がビアホールなので服装もカジュアル。

 

はいお約束。

 

お約束と言えばこの2人も。

 

ゆうた&てつや

 

 

ブッフェスタイルです。

 

そしてパーティの華と言えば

 

美しきカリスマ・大川先生が率いるフラダンスチームの華麗な舞。

 

さらに。

 

ぼくのクラスのメンバーさんでもあるイクちんカヨちんこと、

相波さん&酒井さんがタヒチアンダンスを魅せてくれました!

 

何がスゴイって腰の動きがもう

キミたちどうしたらそんな風に骨盤が動くの。

 

 

終了後2人ともTEAM・GENのテーブルに来てくれました。

皆さん笑顔が素敵ですなぁ。

 

 

これをイクちんのデジカメで撮ると

 

こんな感じ。

 

 

 

今日の総合司会は先日ぼくのレッスンに参加してくれた駒野コーチ(右)

ゆうたもアシストしてます。

 

 

この後ぼくはビンゴ大会のMCを担当させて頂きました!

ずっと片手にマイク、もう片手はガラポンを回していたので画像は無いけれど。

 

 

そして会場を大いにわかせたのが

 

若手スタッフのEXILE

 

大盛り上がりでした。

 

 

 お~お~、やるやる!

 

 


これはかなり練習したと見た。

 

 

 

実は当初、ぼくがこのパーティに参加が決定した時点では一緒にEXILEを踊る話があったのです

 

が!

 

その後は極力その話題に触れないようにし、なんとか話を風化させて逃げ切りました。

(笑)

 

 

 

 

ぼくの過去の経験からすると、この手のイベント成功の可否は9割方が段取りで決まります。

その観点から見ると今回のパーティは入念に仕込みをして来たように感じました。

 

 

いつも笑顔のゆーやん、グッジョブ☆

 

 

 

以上、現地からのレポートでした。

ご満足頂けましたでしょうか?

 

 

お腹一杯、って感じですな、当分更新しなくても良さそ。

 

 

 

 

押忍

コメント (5)

スポクラに行こう!

2012-07-01 | フィットネス

もう7月か。

 

カラ梅雨の日々が続く新潟市。

 

しかしいくらなんでも毎日晴れ過ぎのような気が。

暑いわ紫外線がハンパじゃないわで外出が苦痛です。

 

でもどうせ汗をかくならば!

 

 

スポーツクラブで爽快な汗を流す事をオススメします!(←強引なこじつけ)

 

 

今日は諏方インストラクターが単独イベントを開催してました。

 

相変わらず元気印のスワちゃん、ダンス系もエアロ系も大人気のようで。

スタジオを開ける前にダンスを見せてもらったけど滅茶苦茶カッコ良かった。

 

それはさておき

 

そろそろ少しは雨が降った方が良いのかな?

特に新潟は畑を持っている人が多いみたいなので多少は降らないと困るでしょうね。

 

皆さんこんな時期こそ!

 

スポクラに行きましょう

(再び強引なこじつけ)

 

 

 

 

 

 

 

押忍

コメント