絵じゃないかおじさん

言いたい放題、自由きまま、気楽など・・・
ピカ輪世代です。
(傘;傘;)←かさかさ、しわしわ、よれよれまーくです。

あ青春@歌148 オレの好きなOさんとは最初に会った瞬間の あのイメージなり

2016-05-26 08:13:26 | ぶろぐ(迷瞑謎名英訳付き)


「青春のある年ごろに」 → Around the year of youth → 若者の年間約
 


                        copyright (c)Ti  U
ejyanaikaojisan group


 * Tanka English translation

 
  オレの好きなOさんとは最初に会った瞬間の あのイメージなり
   
       ↓
  I am having a moment, Mr. O and my favorite image that I first met
       ↓

  私は、O氏と私が最初に会った私のお気に入りの画像を瞬間を過ごしています 


  


148

仮想はてな物語 朽の柿村のおイトばぁさん 5/23

2016-05-26 08:10:34 | 仮想はてな物語 


copyright (c)ち ふ
ejyanaikaojisan group



7~8年も、子供の相手であちらこちらに出掛けていたのを、
止めてしまうと、結局は、
彼らが私の時間を潰してくれていたのかと
錯覚を起こしてしまった。


実際は、私の時間を子供たちに食われていたはずなのだが、
私もそれを義務のように思って、
子供の相手をするように自分で自分を制約していたのだろう。
子供が鼻も引っかけてくれなくなると、
あり余る時間を何かで塗りつぶさなければならない。



私は、ぢっとしているのが、嫌いなタイプである。
まあ大病にもかからないので、どちらかと言えば、
健康にも恵まれている部類に入るのだろう。
健康であれば、出歩きたくもなる。


つづく


あ@つぶ短歌076 学校が休みの日には何となく中山河原で石投げするか

2016-05-26 08:08:47 | ぶろぐ(迷瞑謎名英訳付き)

ひと昔前でも、
学校が休みの日は、義務教育期間中、
約50週(としても)X1日x(6年+3年)=約450日
これに、夏冬春の長期休みが加わりますが。
日々、同じ日がないように、
休みの日も、1日として、
同じ過ごし方はありえない・・・・・

 

多層構造ぶろぐ→Multilayer structure blog

ピカ輪世代(世に団塊とも)の一断面を目指して。


  copyright (c)地  宇
絵じゃないかぐるーぷ
                       英訳短歌version0.01


*  Tanka English translation 



     076 学校が休みの日には何となく中山河原で石投げするか



   

        ↓
      (ほんやっ君のとある無料の英訳)

       You can throw a stone in a river beach Zhongshan somehow
on the day of the school holidays


         ↓
      (ほんやっ君のとある無料の和訳戻し)

       あなたは学校が休みの日に何とか河原中山に石を投げることができる




       


     この項おわり



つぶつぶ(22”22”)・・・・・


あ@つぶつぶ(日々)714 今日もまた日が過ぎてゆく赤い山

2016-05-26 08:07:19 | つぶつぶ



多層構造ぶろぐ→Multilayer structure blog

ピカ輪世代(世に団塊とも)の一断面を目指して。


  copyright (c)地  宇
                                  ち ふ
絵じゃないかぐるーぷ
                       


*  English translation 


  714 今日もまた日が過ぎてゆく赤い山



        ↓
      (ほんやっ君のとある無料の英訳)

    Red mountain that day Yuku past also today
         ↓
      (ほんやっ君のとある無料の和訳戻し)

  レッドマウンテンそのまた当日ゆく過去の今日



     この項おわり



つぶつぶ(22”22”)・・・・・

a@(Quiz-my answer)1263 1¥47 714743 82040  

2016-05-26 08:06:06 | Num川柳 

  


0843=おはようさん→Good morning Mr.→おはようさん

ピカ輪世代(世に団塊とも)の一断面を目指して。

英語は、お強い。
けれど、日本語も、ちょこっとは世界語に? と・・・・・
数字を書き連ねるだけで、世界に通用する。
すべてでは無く、話のついでに。
日本語のちょこっとの主張です。


   ・NUM川柳=NUMERICの川柳

【 WWW対応=だぶさん備え=ワープロ感覚でのネット参加 】


数字日本語の世界語化を夢見て213(じいさん)。


                         copyright (c)ち ふ
                         絵じゃないかオジさんグループ
                         仮想はてなグループ



 * 721046? (傘;傘;)  my answer


  1263 1¥47 714743 82040  

       言えんよな 内容調査 恥を知れ


       IENYONA  NAIYOUTYOUSA  HAJIWOSIRE




   

      ほんやっ君のとある英訳→とある和訳戻し ;
       
      And may the contents investigation shame Na I do say 
               ↓
       そして、内容調査恥Naが私が言うこと




                           8”18”1 


411270!=YOI1NITIO!→よい1日を!→Have a good day!→良い一日を!

8”18”1=バイバイ.→Bye-bye→バイバイ

914”=QUIZ


4203=失礼さん