まっさんの模型屋blog

楽しんでいますか?

2017.1.19入荷商品のお知らせ

2017年01月19日 14時06分54秒 | 商品紹介

本日、次の商品が入荷いたしました。

●バンダイの「MG ジムスナイパーII」が入荷いたしました。

OVA「機動戦士ガンダム ポケットの中の戦争」に登場するMSです。

一年戦争に実戦投入されたジムのバリエーションの中でも最後期に開発された機体で、長距離狙撃にも対応したMSです。

狙撃専用機ではなく、汎用性と総合性能を両立した機体であり、カタログスペックでは”RX-78ガンダム”をも上回る性能を有します。

さて、キットの方はMGならではのプロポーションとギミックにより、スナイパー・ライフルを自然に構えることが出来るようになっております。

頭部バイザーの開閉ギミックも搭載されており狙撃ポーズが決まります。

専用の武器持ち手、スナイパー・ライフルのほかにも、ブルバップ・マシンガン、予備マガジン、シールドも付属いたします。

●バンダイの「HGUC 陸戦型ジム」が入荷いたしました。

「機動戦士ガンダム 第08MS小隊」に登場するMSです。

キット化要望の声も多かった陸戦型ジムが遂にHGUC化です。待ち望んでいた方も多いものと存じます。

最新のフォーマットにより陸戦型ジムらしい躍動感あふれるポージングが可能となっており、更にシールド基部にも可動ギミックが搭載されております。

シールド基部の可動により、前面へのシールドの展開やバイポッド展開も出来るようになっております。

マシンガン、シールド、ビーム・サーベルの他にもロケット・ランチャーや初立体化となるネット・ガンと豊富な武装が付属いたします。

●バンダイの「BB戦士 ガンダムバルバトスルプスDX」が入荷いたしました。

「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」に登場する主人公機「ガンダムバルバトスルプス」が早くもBB戦士に登場です。

とはいえ名前が長い上に”バ”、”ル”、”ス”が2個ずつ入っているし、濁点も多いし、どこにもスペースがないのでどこかにスペースと入れたいのですが、正式名称なのでこちらでは手を加えるわけにはいかず・・・

と、変なとこに噛み付いても仕方ないですよね。

さて、キットの方はバルバトスルプスの特徴を良くとらえてBB戦士化されております。

ソードメイス、ツインメイス、腕部の200mm砲、同じく腕部のロケット砲、さらに大型レールガンや新型太刀までの充実した武装が付属し、さらにデフォルメしたイサリビやモビルワーカーも付属いたします。

モビルワーカーとイサリビはバルバトスルプスや武器類と組み合わせることも出来ます。

●コトブキヤの「ヘヴィーウェポンユニット グラインドサークル」が入荷いたしました。

人気のヘヴィーウェポンユニットシリーズに今回も個性的な武器がリリースされました。

武器の圏+チェーンソーといった感じの基本状態「グラインドサークル」の他にも2本のショーテル風武器「クレセントカッター」としても使用できるようになっております。

また、各部に穴、軸が設けられているので自分だけのオリジナル武器も作れるように設計されております。