バンダイの「1/48 メガサイズモデル シャア専用ザク」が入荷いたしました。
発売中の「1/48 メガサイズモデル ガンダム」と同じスケールです。全高36.5cmとパーフェクトグレードよりも一回り大きい迫力のあるシャア専用ザクが完成します。
キットの中にはパーツセパレーターと、「ホビージャパン」と「電撃ホビー」の2社によるステップアップニュアルが付属しています。
バンダイの
「真 孔明リ・ガズィ」
「真 張郃ザクⅢ」
「真 関平ガンダム」
が入荷いたしました。
おなじみのシリーズです。というか、シリーズNo.が40を超えました。
3人とも武装の組み替えが出来て、「真 孔明リ・ガズィ」は龍鳳翼が新規に追加されています。
タミヤの「MM-312 1/35 アメリカ自走榴弾砲 M8 出撃待機セット」が入荷いたしました。
第二次世界大戦でアメリカ軍が初めて装備した全装軌式の自走榴弾砲です。M5軽戦車の車体がベースとなっています。
自走榴弾砲M8自体は以前に発売されていたものですが、この商品ではさらにコマンダーとガンナー及びローダーの3体のフィギュアが追加されています。
タミヤの「MM-313 1/35 M5A1ヘッジホッグ 追撃作戦セット」が入荷いたしました。
第二次世界大戦で使用されたアメリカの軽戦車です。この戦車はM3スチュアートの後継車のM5軽戦車をさらに改良したのがM5A1です。
戦車自体は以前に発売されていたM5A1ヘッジホッグのものですが、この商品では更に迫撃砲を射撃する兵士、対空機銃を射撃する兵士及び通信兵など4人のフィギュアが付属しています。
トランペッターの「1/35 無限軌道シリーズ T-72系列用」が入荷いたしました。
ロシアのT-72戦車系列用の連結式覆帯です。
ズベズダのT-72戦車が店頭にあるので、入荷してみました。
GSIクレオスの「Mr.プライマーサーフェイサー 1000(グレー)」が入荷いたしました。
ビン入りのサーフェイサーで通常レジンや金属部にはレジンプライマーやメタルプライマーを使う必要がありましたが、プライマーサーフェイサーは専用プライマーが不要で直接塗布することができます。
ビン入りですので、筆塗りもしくはエアブラシなどで吹き付けることになります。
(缶スプレー派の方にはタミヤの「スーパーサーフェイサー」があります。)
GSIクレオスの新しいガンダムカラーが入荷いたしました。
全13色入荷しました。
- MSホワイト
- MSブルー
- MSイエロー
- MSレッド
- MSグレー連邦系
- MSグリーン
- MSディープグリーン
- MSパープル
- MSグレージオン系
- MSシャアピンク
- MSシャアレッド
- MSサザビーレッド
- MSブルーZ系
Mr.カラーGX系の顔料を使用していますので強い隠ぺい力と発色を持っています。
顔料がこれまでのガンダムカラーとは異なりますので調色はMr.カラーGXか色ノ源で行ってください。また、塗装例の掲載されているパンフレットが店頭にありますので、ご自由にお持ち帰りください。
なお、新色の発売により旧ガンダムカラーは廃番になります。
旧ガンダムカラーは当店では特売コーナーに移しました。現品限りとなりますので、お早めにお求めください。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます