確定申告の書類に捺印をするため、会計士事務所を訪ねました。
一通り、丁寧に書類の説明をしてくださって、その後、必要箇所に代表者印を押します。かなり押したような気が・・。
その場で納税用の書類も頂いたので、その足で納税してきました。
銀行の法人専用フロアに初めて足を踏み入れました。
***
捺印後、税理士さんといろいろなお話をしました。
C/Fの表を自分たちにあったものに作りかえることとか、
有効なお金の使い方とか、
会計士・税理士の有効な使い方
弥生会計のこと
等々・・・たっぷり2時間。
私にとってはとても意義深い時間でした。
ただ、残念なことに、創業時から担当してくださっていた税理士さんは、家業の社会保険労務士事務所を継いで独立されるため、もうすぐ退職されるそうです。
とても良い方だったので本当に残念ですが、ふるさとでまたみんなに愛されながら、活躍されることでしょう。
応援しています。
一通り、丁寧に書類の説明をしてくださって、その後、必要箇所に代表者印を押します。かなり押したような気が・・。
その場で納税用の書類も頂いたので、その足で納税してきました。
銀行の法人専用フロアに初めて足を踏み入れました。
***
捺印後、税理士さんといろいろなお話をしました。
C/Fの表を自分たちにあったものに作りかえることとか、
有効なお金の使い方とか、
会計士・税理士の有効な使い方
弥生会計のこと
等々・・・たっぷり2時間。
私にとってはとても意義深い時間でした。
ただ、残念なことに、創業時から担当してくださっていた税理士さんは、家業の社会保険労務士事務所を継いで独立されるため、もうすぐ退職されるそうです。
とても良い方だったので本当に残念ですが、ふるさとでまたみんなに愛されながら、活躍されることでしょう。
応援しています。