ダメ人間アワー

別れた恋人同士でお送りしておりましたが、色々あって結婚しちゃいました。
おバカブログは続きます。

バネ換えるのに3時間 「東京マルイ MP5-J」

2018-01-05 00:20:49 | プー モノ
石油ファンヒーターを買いました。すごく暖かいですね。プ―です。

明けましておめでとうございます。また半年程ブログ放置してました。奥さんのNobi女史が保安してくれていますね。ありがとう。


全然正月と関係ない話です。電動ガンの話ですよ、前回と同じく。

サバゲーに久方ぶりに復帰したおじさんですが、復帰後半年で銃の出入りが激しい事。
買った銃4丁。
売った銃1丁。
交換した銃1丁。
全て中古とはいえ、ずいぶんとお金使っていますね…。
ハンドガンなんか買わずに石油ファンヒーターを早く買うべきだったのです。

そして実際に電動ガン持って屋外フィールドでサバゲーに参加すると、思うんです。
「膝が痛い」「疲れる」「銃が重い」等々・・

これでもハセツネ出てたんですけどね。完走してないけど。雲取山の下山もほぼ走ってたんですけどね。
あの頃の体力と膝はどこに行ったんでしょうか。

体力の向上はそれほど期待できないので、腕が筋肉痛になるマルイのM4 S-SYSTEMを早々にヤフオクで売りました。
いい銃なんですけどね。快調に動くしよく当たるし。でも重い。3.4kgは重い。

おじさん、3kg以上の銃は買わない事に決めました。そしてマルイのMP-5Jをヤフオクでゲット。


2.2kgですよ。おもちゃみたいですよ。おもちゃですね。実銃も3kgちょっとしかないそうです。S-SYSTEMってMP5の実銃より重いのかよ。

というわけで、バイポッド外して2.7kgになったファマスとMP5の2丁をメインにしばらく遊ぼうかと思っています。


で一件落着かと思ったんですが、ノーマルのMP5の初速が80m/s(0.2gのBB弾使用)しかないんです。
軽くて取り回しも良くてトリガーストロークも短くてキレもあって素敵なんですけどね。ドラムマガジンなんかも買っちゃったんですけどね。
弾が届かないよ敵に。

バネ交換しかありませんね。店に頼むと工賃高いですよね。自分でやってみましょうか。MP5って全バラしないとメカボに到達しないので有名ですが、ボーナスも相変わらずガッカリ額だったし余計な出費は控えないと。

立川のアングスで店のおじさんに相談。ピストン再利用してスプリングとチャンバーパッキンのみ交換の最安値コースでいってみます。スプリングはアングス0.9JのMを購入。バレル長で選ぶとSが該当するんだけど、アングスのおじさん曰く「もしかしたら規制値越えるかも」とのこと。
先生はネット情報のみ。YouTubeのMP5分解動画を見ながらドキドキ分解ですよ。写真撮る余裕なんて全くありませんよ。なので今回は文字ばっかりです。

というわけで、タイトル通り3時間もかかってスプリング交換無事成功しました。途中で嫌になって陸王観たりしましたが、その時間除いて3時間ですよ。疲れた。陸王面白かったですね。

早速弾速計で初速チェック。弾速計も今回購入したんだけども、えーと、余計な出費かは微妙かもしれないけど、規制値越えたらまずいわけで初期投資としてはしょうがない。うん、しょうがない。

ドキドキの初速は・・・

うそ!すげー!密かに「目標95m/s。合格90m/s。」と思っていたので大合格です。まさか1回で目標クリアすると思いませんでしたよ。何度もやり直しやり直しの泥沼を覚悟してたんですから。弾速計大活躍のハズだったんですから。

多分スプリング交換だけではここまで上がらなかったと思うんです。実は分解・組立しながら各部の気密チェックもしまして、
・チャンバーパッキンのインナーバレルへの取付
・シリンダーヘッドへのノズルの取付
の2箇所でグリスによる気密処理をしてみたんです。ネット情報鵜呑みにして。てゆーかノズル部はあきらかにエア漏れしてましたし。
それを含めてのこの初速だと思われます。

次世代並みの素敵な初速に生まれ変わったMP-5J。早く撃ちたい。人を撃ちたい(ゲームでです)

あとは膝をなんとかしないといけませんね。やっぱりダイエットしかないですかね。

最近のエアガンはすごい事になってた。 「東京マルイ M4 S-SYSTEM & FA-MAS 5.56-F1」

2017-07-04 00:38:33 | プー モノ
大変ご無沙汰しております。プ―です。


相変わらず仕事のストレスが半端なく、ブログ完全放置しておりました。
しかーしですね、最近盛大にストレス解消になる趣味を復活させましたよ。


25年ぶりにサバイバルゲーム始めました。


43歳でサバゲーってどうなの?って感じもしますが、職場の後輩に熱心に勧められましてね。中高生の頃は、多摩川の河原とかで毎週のようにサバゲーしてたんです。二子玉川駅からすぐの河原でサバゲーやってたんですよ昔は。今だったら通報される。

昔は電動ガンなんて無くて、みんなガスガンでした。火炎放射兵みたいな鉄のエアタンクを背負い、エアタンクとガスガンをチューブでつないでBB弾を撃っていました。休憩時間はエアタンクに空気を圧縮すべく、ずっと空気入れをポンピングしてました。懐かしいですね。

今のように規制も無く、高い空気圧で重いBB弾をフルオートで発射していました。エアーコッキングのライフルも硬いバネに変更、スチールの空き缶を貫通するような恐ろしい銃を作る人もいて、被弾して出血なんて普通。怖いですね。スーパー9とっておけばよかったなぁ。


大学受験も近くなり、みんなサバゲーどころじゃなくなり、サバゲー熱も冷め、銃も全部売り払い…。
25年後に、ストレス溜まりまくりの状況で、エアタンクなんて知らない若い後輩がサバゲー誘ってくるんですよ。フィールド予約してくれたりして、だんだん気持ちが盛り上がってくるんですよ。

そーすると、いつものように物欲も盛り上がってきて、ついついヤフオクポチ→ヤマト運輸さんが荷物持ってくる、という流れです。


東京マルイのスタンダード電動ガン、M4 S-SYSTEMを落札しました。

まず、エアタンク背負わなくていいのがラク。すごくラク。あと、こんなマガジンにBB弾300発入るとかありえない。昔は装弾数増やす為に、内径6ミリのチューブに長いスプリング入れて、マガジンのお尻に連結してましたよ。あれ、恰好悪かった。


というわけで、電動ガン買っちゃうとサバゲー行きたくなるんですよ。八王子に素敵なフィールドあるんですよ。TENGUYAMA TOKYO。土日とか行くと数十人もいるんです。サバゲーしに来た人達が。こないだ90人とかいたし。

で、知らない人達と2チームに分けられ、10分とか15分とかのゲームで撃ち合うんだけど、すげー楽しい。大人になってこんなに「すげー楽しい」と思えたのはスノボ以来です。いい大人が鉄砲持って山を走り回って、撃って撃たれてを一日中。すげー楽しい。すげー疲れるけど。


いい大人達が鉄砲持って楽しそうですよ。こちらは八王子TENKOOの定例会参加時。

ヤフオクでポチしたM4は初速も集弾性もなかなかで、まあまあキルも取れるのです。ていうか昔のガスガンと比べると、アホみたいに当たる。逆に言うと、バリケードからちょっとはみ出ただけで、あっさりヒットも取られるのね。


フィールドには基本的にシューティングレンジが併設。ビシッと決まっているように見えますが、実は身体ユラユラして立射は苦手なのです。


そんな感じで月に2回ペースでサバゲー行くようになりました。ハセツネ以来ほぼ運動していないので、最初のうちは筋肉痛で翌日ヨチヨチ歩きでしたが、数回で慣れてきました。いいねいいね健康的。

なんだけど、M4重いんだよなー、昔からファマス好きなんだよなー。というわけで、ファマスもポチしちゃうのです。中古ですが内部に少し手の入ったカスタム品です。


ファマスかっけー。バイポッドも素敵なんだけど、使わないし重いのですぐさま外しましたが。

ファマス軽いしM4と同程度の初速と集弾性あるんですが、M4のガッチリ感に慣れた後だとちょいと物足りないのよね。ギシギシ軋むし。


というわけで、最近のエアガンっていうか電動ガンの性能に驚き、サバゲーやっぱ楽しいと思うおじさんなのでした。同じような歳のおじさんも結構いるしね。
誘ってくれた後輩が「最近は3割位女の子ですよ!」って言ってたけど、それは大嘘だけどね。3%もいねーじゃんか。

何を載せるんですかね。 「THULE ベースキャリア」

2016-08-23 01:38:10 | プー モノ
リオオリンピック閉会式での、安倍総理の中途半端さはどうかと思いませんか?プーです。

ご無沙汰してしまっている間に、結婚5周年を迎えました。そして43歳になりました。
おめでとう俺&嫁。

氷室京介のラストライブにも行きました。1曲目のDreamin'で泣きました。
中学生以来のBOOWYファンなんですよ。

ポケモンGOもきちんと配信初日からプレイしております。
ingressユーザーですから。ポケストップの数か所は俺が作ったポータルなのだ。


薄給のわりにはお買い物も順調ですよ。

最近のお買い物です。
iPhoneが5からSEになりました。
タバコからIQOSに切替えました。なぜか口内炎頻発です。
スワダの高級爪切りは期待したほどではないです。よく切れますが。


そして最近ヤフオクでポチったのがこれです。

車じゃないですよ。上にくっついてる、


これです。スーリーのベースキャリアです。

先代のキューブキュービックまでINNOのキャリア使ってたんです。安心の日本ブランド&お手頃価格で素敵でした。
旧スイフトスポーツに買換え、やっぱ車内狭いしスノボ行く用にキャリア欲しいよねちょっと、とINNOの適合表見てみると
「適合しません。」だって。現行のスイスポは適合するんですけどね。

しょうがないからTERZOのキャリアも適合表見てみると「適用設定はありません。」だって。

どうしてこの車はキャリア業界から見放されてしまっているんでしょうか。

唯一旧スイスポを見放さなかったのがTHULEです。高いんだけど。選択肢これしかないのでしょうがないのです。
ヤフオクでフット&バーの中古セットをポチ、amazonで取付キット(車種別アダプター)をポチ、これでベースキャリア完成。
INNOのアタッチメント使えるようなので、ボードキャリアは持ってるのをそのまま装着できます。


なんで8月なのにキャリア取り付けたんでしょうかね?ボードシーズンまであと4ヶ月もあるのに。

実はキャリアに続いてヤフオクでポチしたモノがありまして、実はそのモノのためのキャリアポチでありまして、
久々の大物ポチでありまして、数日後に現地に引き取りに行って来るんですよ。

数年間ヤフオクで追っかけてたアレをついに落札しちゃったんですよ(ニヤニヤ)。
次回はアレのご紹介です!

車の買換えに伴う財布の買換え。 「クアトロガッツの小さいふ ペケーニョ」

2016-02-08 23:17:37 | プー モノ
氷室京介のラストライブのチケットが当たりましたよ!プーです。


明けましておめでとうございます。もう2月ですねすいません。ご無沙汰しています。

実はですね、介護福祉士という資格を取れと職場の偉い人から命令されまして、珍しく勉強してたんですよ。といっても最後のひと月で無理に詰め込んだんですが。自己採点によると合格っぽいですよ。早く給料上げろ。


本題に入ります。
車を買換えて3ヶ月経ちますが、いいですねぇスイスポ。毎日の通勤が非常に楽しいですよ。レカロのセミバケットシート(スズキ製らしいですが)も非常にいい感じなんです。体をビシッとホールドしてくれて。

ビシッとタイトにホールドされるおかげで、尻ポケットに入れた財布のあたりがすごく窮屈に感じるんです。

モンベルのジップワレットという財布が安くて使いやすくて、毎年買い替えて10年ほど使っていたんです。小銭入れがガバっと開いていいんですよこれ。

ただちょいとごつめのこの財布が、尻ポケットで主張し過ぎるんですよ、スイフトのシートだと。しょうがなく財布をバッグに入れたりすると、バッグを持たずにコンビニに入ってしまい、レジで「あ、すいません、ちょっと財布取ってきます。」みたいになるんです。何十年も財布を尻ポケットに入れてきてるんで、もうどうしようもない。

そこで、ポケット内での主張が少ない財布を探し始めました。

有名なのはアブラサスの薄い財布のようですね。

なかなか良さそうなんだけど、ちょっと高い。そして小銭入れが独特過ぎるし、小銭が15枚しか入らないのも困る。自動販売機がお釣りを百円玉9枚とか出してきたら対応できないじゃん。セルフのガソリンスタンドでも小銭大量バックの可能性は高い。やっぱり困る。

そこまでシビアな感じじゃない、小さめ財布を探していて見つけたのがこれ。クアトロガッツの小さいふ



あら、いい感じじゃない。東急ハンズ全店にあるみたい。立川の新しいららぽーとにハンズ入ってるの?じゃあ見に行って見よう。


と言う感じで、見るだけじゃなくて買ってきてしまいました。小さいです。そして軽い。


ペケーニョというモデルの、ブラックベリーです。


カードは6枚収納できます。


こういう小さい(薄い)財布って、小銭入れが使いにくそうなものが多いんだけど、これは良さげ。


一般的なカードと比べてもこの大きさ。そうそう、Tカードをダンボーモデルにしましたよ!可愛い!


というわけで、車の買換えに伴い、財布を買換えました。左利きモデルもあるそうで悩んだんですが、価格アップ&納期来月末、ということで、右利き用で慣れてみようかと。良い革を使っているようなので、エイジングも楽しみですよ。



そういえば、テトラポッドも買ったんです最近。


ちゃんとコンクリで作ってあるんですよ。テトラ工房製。ヤフオクやamazonでも買えます。会社のデスクで、上司からの波を防いでくれるかと。

自宅で国立競技場気分 「カリモク 国立競技場のスツール」

2015-10-30 21:22:24 | プー モノ
あと3日で納車ですよ。プーです。

前回の写真でバレバレですが、先代のスイフトスポーツの中古を買いまして、しかもMTにしちゃいまして、「あー俺MT運転できんのかなぁ、教習所以来13年振りなんだけど。」とドキドキする毎日なんですが、そんな中「ピンポーン」。佐川さんが何か持ってきましたよ。


生活感漂うキッチンに鎮座する段ボール。開けてみましょう。


なんだか青い物体が入っていますね。


おっと、スツールが出てきました。まぁ表題でわかっていると思いますが。


似た青い物体が大量に並んでいますね。すでにぶっ壊されてしまった国立競技場の写真です。

国立競技場の解体にあたり、大量のシートが外されるわけです。それを家具メーカーのカリモクが、脚をつけてスツールにするというんですよ。

今年の7月、いつものように夜更かしネットしてて偶然発見、「350脚限定」とか言われると金額の事考えずにポチしちゃうんです私。いくらだと思います?3万円ですよ。恐ろしい。

実はこのプロジェクト以前にもシートの販売はあったようで、「BRUTUS 夢の値段 2015」という企画で、やはりカリモクとコラボして違うデザインのスツールが50脚限定で販売されました。こちらは2万6千円。もちろん完売。昨年は座面のみの販売もあったようです。6800円。

それにしても3万円は高いですね。何人かにこの話をしましたが、全員「高い」と言いました。反論できません。嫁のNobi女史には最近まで値段は伏せていましたよ。怖くて。

ただですね、座面は本物の国立競技場のシートです。この機会を逃したら手に入らないかもしれない。そして脚を作るのがカリモク。普通にカリモクのスツールって2万とか3万します。そして2020年には東京でオリンピックが開催されます。自宅でこのスツールに座ってTV観戦するのって素敵じゃない?

というわけで5分位悩んでポチしたのが、やっとこさ到着したわけです。


T-12です。どの辺の席だったんですかね。


こんなプレートが付属してます。


すごくしっかりとした作りです。美しいです。


karimoku の焼印が満足感を煽りますよ。


こう見るとかなりぽっちゃりしてきましたね。ハセツネ出なくなって10キロほど太りました。


薄給のわりには高いモノばっか買ってると、嫁に愛想尽かされそうです。車も買ったししばらく地味に生きるべきかもしれません。

妥協して結果満足。 「SLIK TRAVELEK 225」

2015-02-12 23:34:44 | プー モノ
宿直中です。プーです。

先日購入をご報告したマッサージシートですが、睡眠導入マシンとして非常に優秀です。入浴後、寝る前に座る事が多いのですが、20分のタイマーが切れる頃にはほぼ寝てます。布団以外で寝てしまう睡眠導入マシンはどうかと思うのです。


その前に買った安いデジイチちょっと良いズームレンズですが、なかなか良いですよ、楽しいですよ。嫁と犬の写真が量産されていくのです。

あー、でも自分が写ってる写真少ないなぁ、嫁と一緒に写ってる写真最近無いなぁ、やっぱセルフタイマーだよなぁ、三脚だよなー小型の。とか言ってまた物欲に火が付きましたよ。物欲に着火させるの得意ですからねワタクシ。amazonとか価格コムとかすごい見ます。

そして格好良い三脚みつけてしまうのです。


Manfrottoのbefree。格好良いですね、素敵ですね。イタリアデザインですよ。三脚に対して「格好良い」という感情を抱くの初めてですよ。三脚に「befree」とか名前付けちゃうのもすごいですよね。


調べているうちに見つけたこの動画で完全に欲しい欲しい病が発症しました。


収納時の姿が良い。「あれ?雲台は?」って思いますよね。上の動画でも紹介しているように、足が180°ぐるっと反転するんです。雲台と同じ側に足を持っていくことで、収納時に雲台分短くできるってことです。スゲー。


というわけで、先日、中野に行く機会があったので、フジヤカメラにGOしたんです。新品・中古の三脚がたくさんありまして、お目当てのbefreeもありまして、やっぱり格好良いねぇ、でも新品はお高いわねぇ、と中古のコーナー見ていたら。


あれ?これbefreeと同じ事してない?

SLIKのTRAVELEK225というモデルが、大きさ・重さ・収納長等、befreeとすごく似通っているんです。しかも安い。中古コーナーにあるのに、なぜか新品で、befreeの半額以下。


というわけで、連れて帰ってきてしまいましたTRAVELEK225。2012年1月発売なのにすでに廃番という切ない三脚です。

これが非常にbefreeと近いんです。
収納の機構が同じ。
全高144cmに対し146cm。
縮長40cmに対し37cm。
重量1400gに対し1370g。
サイズ、重量に関しては勝っています。

耐荷重4kgに対して2kg。
ここで差をつけられていますが、望遠レンズ無いし、初心者向けの軽いデジイチだし。

befreeは足1本にラバーが巻かれているのに対し、TRAVELEKは足3本にウレタン巻き。このウレタンがなかなかしっかりしててグー。


ほらほら、befreeと同じ、足が逆に折れるやつですよ。


収納時はこんな感じ。これぐらいなら、旅行に持っていくのも嫌にならないサイズ&重量です。

結局、妥協して買ったSLIKなんだけど、結果はなかなか満足なのでした。befreeとTRAVELEK、どっちにするか悩んでいる方(そんな人いないと思う)、TRAVELEKも悪くないですよ。お金に余裕あったらbefreeの方がお勧めだけど。格好良いし。

超痛気持ち良い。 「Dr.air 3Dマッサージシート」

2015-01-13 00:01:14 | プー モノ
あけましておめでとうございます。プーです。

12月30日から1月3日まで仕事、しかも大晦日は宿直でした。全く正月って気分じゃありませんよ。せめて正月手当欲しい。

というわけで連休皆無な年末年始ですが、昨日やっと初詣に行ってきました。夫:大厄、嫁:本厄のひどい1年がやっと終わったので、今年は勘弁して下さいという事で、厄除け祈願もしてもらいました。気分の問題ですが。

お札頂いて、帰りにしゃぶ葉でしゃぶしゃぶを鬼喰いし、ケーズデンキへGO!
新年早々物欲を満たすのです!しゃぶしゃぶ美味かったし。


なんですかねこれ?ハイバック座椅子?
答え書いてありますが、マッサージシートというモノです。ご自宅の椅子にコレを置くと、マッサージチェアになる!というモノです。¥29800。

先日ケーズデンキに行った時に、新しいふくらはぎマッサージャーを発見。試してみてその弱さにがっかりしたんです。やっぱりふくらはぎは嫁に踏み踏みしてもらうのが一番気持ち良い。

その隣にあったのが、この3Dマッサージシート。こんな簡易的なので気持ち良いの?3万円って普通のマッサージチェアの10分の1の値段じゃんね、と思いながら試してみたんです。

スゲーキモチイー。

チャチな外観に似合わず、かなりグイグイと力強く揉んでくれます。背筋まわりのツボをグイグイ攻めてきます。こんなに安くて、こんなに薄くて、なのにこの揉み玉の動き。超痛気持ち良い。コレスゲー。

というわけで「正月だしいっか」という訳のわからない理由をつけて購入ですよ。


生活感丸出しな画像で申し訳ありません。これでも少し片づけたんですよ。荷物置き場と化していた座椅子にマッサージシートをセット。コタツに足突っ込んでTV観ながら背中マッサージ。すごく幸せですよ。5分位でウトウトしちゃいましたよ。背中マッサージ好きには本当にお勧めできます。

ただ、肩と腰のマッサージはちょっと物足りない感じが。身長にもよるんでしょうけど、肩を揉むにはストロークが少し短い。一番上まで来た時で、肩の少し下位。175cmのおじさんの場合。あと、腰も少し弱いかもしれない。

でも、背筋グリグリ好きには溜りませんよこれ。60分3000円のその辺のほぐし屋さんより上手い。もう行かなくていいや。

昨日買ったばっかなのに、今夜は宿直でマッサージできないのです。早く帰ってグリグリして欲しい。

もうこれ1本でいいです。 「TAMRON SP AF17-50mm F/2.8 XR Di II VC」

2014-08-07 00:33:27 | プー モノ
こんばんは。またもや宿直中のプーです。

宿直って、いる事自体が仕事なので、正直ヒマなんですよ。夜勤さんと1時間位駄弁って、巡回して、最近はまっている天空のクラフトフリートの艦隊戦終わったとこです。もちろんモンストも忙しいです。パズドラは飽きちゃいました。

先日デジイチを買っちゃった事は白状しました。AF-S DX Zoom-Nikkor 18-55mm f/3.5-5.6G ED II(レンズの名前ってどんどん長くなってますよね)というズームレンズが付属していました。


画像小さくてわかんないんだけど、やっぱりコンデジとは違うんですよね。ポメラニアンのぽん太さんもいい男に写ってますよ。トリミング直後だからなんですが。

このレンズ、軽くて小さくて結構良く写るんですけどね、ちょいと暗いんですよ。室内でポメラニアンのぽん太さん撮る事が多いんですが、まぁブレます。手ブレもしますし被写体ブレもします。日中屋外での撮影はほぼ問題ないんですが、f3.5-5.6は室内は厳しい。

そーすっとですね、まぁ一眼レフ買った時点でレンズ追加したくなるのはわかっていたんですが、明るいレンズ欲しくなるんですよ。

そしてヤフオク監視の毎日。最初はニコン純正の単焦点狙ってたんですが、色々調べてみると安価な大口径ズームを発見するんです。シグマとタムロンからいいの出てるんです。あまり高くないの。そしてラジコンとかヤフオク出品して資金調達し始めちゃうんです。

というわけで


あれ?ダンボーの後ろに何か見えてますね。


この巨大なレンズは何ですか?

はい、中古のタムロンの大口径ズーム落札しちゃいました。SP AF17-50mm F/2.8 XR Di II VCです。商品名長過ぎませんか?


まぁ、でかい事。重い事。でも全焦点通しでf2.8という明るさはやっぱり素敵です。花形フードも迫力あってよろしい。


しかもですね、手ブレ補正付ですよ奥さん!AF/MF切り替えの下のVCってとこをONにしとけば、もう大丈夫。大口径+手ブレ補正でほとんどブレ写真無くなりましたよ。室内でも。


久々にアメリカンカールののんきさん登場ですよ。嫁のNobi女史の実家に引っ越してずいぶん経ちます。たまに逢いに行ってガブガブ噛まれます。そのガブガブ猫がテーブルの下の薄暗い所にいたので、ノーファインダーで適当に何枚か撮ったら、大体綺麗に撮れてるわけです。ブレてなーい。ピントまでばっちり。

というわけで、このズーム買ってよかったです。他のレンズいらない位。最近のレンズ凄いですね。


そして地味にアイカップも交換済。オリンパスのME-1がなぜか無加工で付くのです。ファインダー内が少し大きく見えて気持ち良いです。裸眼ならケラレも無し。

あー、ちょっとお金使い過ぎな気がしますね。来週車検もあるし、ちょっとおとなしくしてましょう。

最近のはこんなに簡単なんですか? 「Nikon D40」

2014-07-01 01:43:57 | プー モノ
今夏もしょぼい額のボーナスが出ましたよ。プーです。

まぁ、8月の車検で半分ちょい持っていかれるので、あんまり残らないのです。←ボーナス額のしょぼさを想像して涙して下さい。

7月は結婚記念日がありまして、それでいくらかお金使いまして、こないだ買ったブルジョアヤカンの支払いもしまして、ちょろっと残るわけです。しょぼい貯金の足しにすべき所ですが、amazonの欲しいモノリストが60件超えてるようなワタクシですので、「これ買えるじゃん!」となってしまうのです。


うちにはフィルムの一眼レフが一台ありまして、36枚撮りのフィルムを入れてあって、気が向くと数枚パチリパチリ撮る→数ヶ月放置、という使い方をしているんです。普段の写真はコンデジとiPhoneで十分ですので。


マーチンのバックパッカーという旅行用ギターと交換で入手した、NikonのFEです。当時は非常に良い取引だと思いましたよ。フィルムカメラの価値がこんなに早く暴落すると想像できませんでしたから。にしても、35年も前のカメラがいまだに普通に撮影できてるのが凄い。

先日、3年位かけて撮り終えたフィルムを、同時プリントに出してみたんです。
36枚もプリントすると、2000円近くするのね!高い!デジカメが出回る前は、枚数関係無く、フィルム1本800円とかで同時プリントしてもらえたんですが。オリンパスペン(昔のフィルム式のね。ハーフ判の。)とか一気に72枚もプリントされて楽しかったですよ。

で、2000円近くも払ってできた写真ですが、まー失敗写真の多い事。ピンボケ手ブレ被写体ブレ露出アンダー等々、ダメ写真ばかりなのですよ。昔は同時プリントする度にそんなでしたが、デジカメ慣れした今となっては、そのコストパフォーマンスの低さにしびれてしまいます。

ただ、やはり単焦点レンズで丁寧に撮った写真です。成功写真はすごくグー!やっぱ一眼レフよね、絞り開放よね基本、とかウットリするわけです。

数枚の成功写真のおかげで、久々に一眼レフ欲しい欲しい病が発症するのです。感染はしてたんですよ、20年以上。発症してなかっただけ。

やっぱデジイチよね、MFレンズ資産を活かすためには、やっぱりニコンよねFマウントよね、とか独り言をいいつつ、デジイチ購買モードに急速に移行していくのです。ほら、しょぼいボーナスも出たし。

というわけで、ヤフオクを1ヶ月ほど監視し、非常に程度の良いデジイチをゲットしました。



ばーん!NikonのD40ですよ奥さん!詳しい人は「いまさらD40?」とか言いそうですね。8年も前の機種ですから。でもいいんです。デジイチに色んな機能とかすごい画素数とか求めてませんから。



商品到着して驚いたんですが、ほとんど新品レベルです。ショット数も数百枚との事。18-55mmのズームレンズ付き。18mm?魚眼?と思っちゃいそうですが、D40はフルサイズではないんですよね。撮像素子が少し小さいAPS-Cサイズ。18-55mmのズームレンズは、35mm換算すると27-83mmになる。35mmフィルムに慣れているオジサンとしては、18-55mmとか言われてもピンときません。

で、適当に嫁のNobi女史とかポメラニアンのぽん太さんとか撮ってみるんですが、まー良く撮れること!オートにしとけばコンデジレベルの手軽さですよ!ISOとか勝手に変えてくれるのね。ISO変更できるってこと自体驚きです。



古いMFレンズも装着可能。露出計連動しないけど…。せめて絞りこみ測光とかできないの?と思っちゃうんだけど、安価な入門機にそういう事を求めてはいけないのです。撮影→プレビュー見てシャッタースピードor絞りを調整、を数回繰り返せば問題無し。デジイチなのに物凄いマニュアル感ですよ。

やはり単焦点レンズは良く写ります。レンズ自体明るいので室内撮りも苦じゃないし、絞り開放のボケっぷりも素敵。でもAFの単焦点レンズは高くて無理無理。しばらくはズームレンズとMF単焦点で楽しみましょう。



そうそう、最近のレンズって物凄く軽いのはいいんだけど、マウント部がプラスチックなのね。こんな貧弱な爪3本で固定とか恐ろしい。ちょっとぶつけたらレンズぽっきり取れそうじゃない?大丈夫なの?

たまには親孝行してみる。 「SIMPLEX ケトル」

2014-06-11 02:35:47 | プー モノ
こんばんは。東京事変を聴きながら、プーです。

東京事変、今更ながらいいですね。


東京事変 - 群青日和

最後の笑顔にやられたんです。

東京事変 - キラーチューン

ベースとサビが気持ち良い。

椎名林檎 - りんごのうた

椎名林檎はどんな格好もハマるのがすごいです。

初期の椎名林檎はよく聴いていたんですが、東京事変は全然聴いてなかったのです。あぁ、もったいない。ライブ行ってみたかった。


東京事変とは全然関係ないのですが、先日ヤカンを買ったのですよ。イギリスのSIMPLEXというメーカーのヤカン。amazonでなんと\22800。たけぇ。

実はですね、モノ好きの遺伝をプーに伝えたうちのオカンがですね、20年前に買ったんです、SIMPLEXのヤカン。

20年前に\15000だったというから、うちのオカンのモノ好きはプー以上だと思う。当時まだ台所用品には萌えなかったプーに対し、「ほらいいでしょコレ。ここがこうで、ここがこうで…」と熱く説明されのだけど、「ふーん」としか思えなかった事を覚えている。その頃、京都まで一澤帆布のバッグ買いに行ってるわけで、プーも人の事言えないんだけど。


このヤカン、下部のスカート内のコイルが特徴的で、ガスコンロの熱を逃がしにくく、お湯が非常に早く涌くのです。現代のジェットボイルに通じるモノがある。

それ以来20年間、うちの実家で毎日お湯を沸かし、ピューピューと笛を吹き続けたSIMPLEXなんだけど、いくつか問題が発生しているのですよ。


長年の強火での酷使(メーカーでは弱火推奨らしい)と、オトンによる空焚きにより、下部スカートの損傷が激しい。

さらに、下部スカートで上げ底になっているため、最近のガスレンジの熱センサーがヤカンの底に届かず、誤作動を起こしてすぐに超弱火になる。

このセンサーの誤作動が致命的で、お湯を沸かすのに15分かかるという。お湯を早く沸かす形状が原因で、お湯を早く沸かせなくなっているってどうなの?しかもセンサーの解除はできないらしい。

そんな事実にも負けず、お気に入りのヤカンで15分かけてお湯を沸かしているオカンに何かしてあげたく、新しくヤカンをプレゼントしたのです。


下部のコイル入りスカートが無いモデルがあるのですよ。SIMPLEXの最大の特徴であるコイルが無いわけなんだけど、ガスコンロの熱センサーの誤作動を防ぐにはこれしかないの。

早速水を入れて、ガスコンロに乗っけてみる。コイルが無いと随分とすっきりして見える。数分でちゃんと沸騰しましたよ。フタに笛が内蔵されてるんだけど、新しいのは随分優しい音になってる。


「古いのあげる」とオカンが言うので、20年選手をうちに連れて帰ってきました。


20年も使っているのに、すごく綺麗です。木製ハンドルの塗料が一部はげてるだけ。高いモノを買って大事に使うオカンは本当に偉いと思う。


このコイル部分を外せれば、まだまだ使えそうです。ポメラニアンのぽん太さんが、ポーズを取らされていますが、ここではスルーします。


職場へ持ってって、サンダーで削ろうかと思ってたんだけど、プライヤーでここまで外せましたよ。もう一息。


取り外し成功。長年の使用で表面のクロームメッキがはがれ、銅の地が出て緑青浮いてますが、問題無さそうです。


というわけで、結果的に非常に高価なヤカン(中古)がウチにやってきました。でも1年半前に買ったデロンギの電気ケトルがあるわけで、これどうしようかねぇ、って感じなんだけど。


捨てるにはあまりにも惜しいので、ガスコンロに載せて眺めています。すごく格好良いですよ。

色違いでもうひとつ。 「一澤帆布 168」

2014-04-28 23:56:09 | プー モノ
最近は圧力鍋でカレー作ってます。プーです。


いえね、「ダッチオーブン カレー」とか「ダッチオーブン 無水カレー」で検索してここに飛んできている人が多いようで、こんな記事書いといて申し訳ないんだけど、最近はカレーは圧力鍋です。もっぱら。

やっぱダッチオーブンの方が美味しくできる感じはするんですけどね、正直面倒くさいんです。後始末が。空焼きやらオイル塗りやら。煮込むのにも時間かかるし。

でも無水カレーはやはり異様に美味しくて、できるだけ手間のかからない方法を模索し、鍋は完全に圧力鍋です。具材も変えました。


タマネギ  3玉
ナス    数本
ひき肉   300~500g
ジャガイモ 数個
トマトジュース 1L
ジャワカレー辛口 1箱

まずですね、肉を切るのが面倒で、ひき肉に変更しました。
ひき肉といえばナス、と言う事でニンジンやめてナス追加。
ジャガイモは剥くの面倒&崩れにくいように、皮つきで切ります。
無水カレーに不可欠なトマトですが、高い&切るの面倒、と言う事で、トマトジュースに変更。



と言う感じで手のかからない安い食材&時間かからない圧力鍋、で気軽に無水カレー作れるようになりました。
それでもやっぱりバカ美味ですよ。(写真は3日目位ので、あまり美しくなくて申し訳ないです)


タイトルから激しく脱線してますが、まだ本題に入りませんよ。

先日ですね、ジョイフル本田をウロウロしてて、また素敵なモノ発見→衝動買いしてきました。



PILOT kakuno



また万年筆ですよ!だって1000円なんだもん!試し書きしたらインクフローが非常に良くて、気持ち良いのでついつい。ペン先Mあるし。



子供にも万年筆に親しんでもらおう、というコンセプトのようです。ペン先に顔があるぞ!



説明書もイラスト入りの総ルビ!



大きなお友達も放置しません。1000円なのにコンバーター使えるのかよ!amazonでポチしそうだよ!


という感じであいかわらず物欲&衝動買いな生活を送っていますが、やっと今日の本題です。


先日、一澤帆布ブーム(俺が)について、反省も込めてご報告したばかりですが、さらに追加ですよ。


前回ご報告の通り、カタログ取り寄せて、京都の一澤信三郎帆布にグレーのトートを注文したんですよ。3月末に。
ヤフオクを延々監視してたんですが、なかなか好みの色が出てこなくて、ていうか黒ばっかり出てくるのでしびれを切らして注文しちゃったんですよ。

そしたら数日後にベージュのがヤフオクに出品されてるわけですよ。「グレーかベージュ出てきたら入札」のつもりでずっと監視してたもんで、つい入札しちゃうわけです。この価格じゃ落ちないだろうと思って。そしたら「あ、落ちちゃった。」←ここまでが前回ご報告したとこ。

トートバッグ初めて日常使いするんですが、なかなか便利です。モノの出し入れが圧倒的にラク。ザックに慣れてるもんで、このラクさは目からウロコなんです。あー、落札して良かった、とニコニコしてたら、京都の一澤信三郎帆布から「お待たせしました」と電話が。注文時は「2ヶ月待ち」との事でしたが、1ヶ月でできちゃいました。そして今朝届いたのが、



ばーん。トートバッグ色違いでふたつ目ですよ奥さん。ポメラニアンのぽん太さんもカメラ目線ばっちりですね。
今回届いたのが上のグレー。正式には「青ねず」という色です。ちょっとだけ青みがかったグレーで素敵ですよ。


物欲のままに一澤帆布のバッグが5つも揃ってしまいました。あと30年は買わないでも良さそうですね。でも20年振りに京都の店にも行ってみたいです。

20年ぶりのマイブーム到来。 「一澤帆布のかばん」

2014-04-12 00:57:28 | プー モノ
明けましておめでとうございます。プーです。


いやー半年も放置してしまいましたねここ。結構色々な事があったんですけどね。

嫁の入院。Perfume東京ドームライブ。オカンの入院。大雪。

嫁&オカンの入院は大変でしたよ。もう2人とも元気ですが。

大雪も凄かった。山の中にある職場は大変な積雪量で、1日ですが完全孤立しましたよ。敷地内で雪崩起きてるし。さらに奥の集落は何日も孤立状態になり、最終的に自衛隊来ました。


でもまぁ、一番大変だったのが嫁の入院で、2ヶ月間1人暮らししてたんですワタクシ。正確には犬も1頭同居ですが、家事等の戦力になりませんので頭数からは除外です。戦力になるどころか仕事増やすし!

毎日仕事帰りに病院直行、面会後トボトボと帰宅し犬と会話、という生活で、地味にストレスが溜まっていくわけです。

ストレス溜まる → ウズウズ → ポチ → 佐川急便

という流れで、何かモノが増えるのです。



もう20年以上前の話なんですが、電車の中でなんだか格好いいラベルのついた渋いバッグを持ってる人を見かけたんです。
ラベルには「一澤帆布製」とあります。イチサワホヌノ?
なんだか小さい文字でさらに何か書いてあります。


「京都市東山知恩院前上ル」

京都のかばん屋なのか。

今考えるとネットが無いというのは本当に不便でしたね。なんとか電話番号を調べ、店に電話。
東京で販売している店は無いという。それどころか、京都のその店でしか販売していないのです。

数ヵ月後、地方の国立大受験の帰りに京都で途中下車、一澤帆布で肩かけのバッグを買ってきたのでした。

10年位使ってなかったんですが、久し振りに引っ張り出してみると、やっぱりいいよなぁ、これ。


昭和テイストなイモっぽさがいい。もう少しで本当に格好悪くなりそうなギリギリ感が良い。嫁のNobi女史は「みずぼらしい」と切り捨てましたが。自転車に乗るとフラップがパタパタたなびくので、自分でスナップボタン付けました。

今もこのデザインあるんですね。20年前は6000円位だったと思う。

そうそう、10年位前に相続トラブルで有名になっちゃいましたねここ。そういうゴタゴタに興味は無いんだけど、あのラベルの商品が無くなるのは寂しい。現在は一澤信三郎帆布が引き継いでる感じで、一澤帆布ブランドも一部復活しています。

やっぱ一澤帆布いいなぁ + 嫁ちゃん早く退院しないかなぁ = ポチ
という流れで、ついついヤフオクで違うの落札しちゃったりするんですよね。


ヤフオクの商品画像見た嫁のNobi女史は「おっさん臭い」と切り捨てましたが、意外と少しだけオシャレなんですよこれ。先程のショルダーバッグもそうですが、これも現在は一澤信三郎帆布ブランドしかないようです。あの赤枠のラベル好きなプーとしては、全商品一澤帆布ブランドで作って欲しい所です。


現物を見た嫁のNobi女史が「結構いいじゃん」と仰っています。これは他にも買っていいという事ですね。そう理解しました旦那さん。


また増えましたね。今度のはずいぶんと小さめです。


宿直業務の時だけ、翌日の朝ごはん用に弁当を持って行くんですが、弁当箱入れも一澤帆布にしてみました。弁当箱はタッパーウエアの50周年記念モデルです。もちろんヤフオクでポチしました。


ここまでくると、もうカタログ請求とかしてます。


この生地見本がいいんです。ヤフオクでグーな品物を見つけ、生地見本で色確認なんて素敵な流れになるんです。


いまだにカタログは写真ではなくイラストです。20年前もそうでした。見てて楽しいんだけど、いまいちイメージがつかめないんですよね。HPで写真見れるからいいけど。

で、前から欲しかったこの168をついつい注文しちゃったりするわけです。2ヶ月待ちです。楽しみですね。

で、注文後にヤフオクで程度の良さそうな色違いの168を発見、ついつい入札して、うっかり落札しちゃったりするわけです。


さすがに落札の翌朝に、嫁のNobi女史にごめんなさいしました。色違いで2つってどうかと思いますから自分でも。



トートって今まであまり使った事無かったんだけど、荷物ホイホイ放り込めてラクですね。



それより、ずいぶんと同じブランドでバッグ増やしちゃいましたね。色も被りまくりだし。


こんな感じで、相変わらず物欲に負けながら生きています。今年は夫婦揃って本厄ですよ。今年も宜しくデス。

28年後のリベンジ。 「タミヤ タムテックギア ホットショット」

2013-07-10 00:27:16 | プー モノ
暑さが異常ですね。プーです。

うちの嫁は寒さに弱いぶん、暑さに強いんですよね。熱帯夜でも普通に眠っている。
プーなんか今朝は暑くてうなされましたからね。起きたら全裸だったし。


先日ですね、近所のハードオフの店内をウロウロしてたんですよ。そしたらですね。


ホットショット売ってる!

わからない人は全くわかりませんね。ラジコンです。タミヤの。
これがですね、28年前、小学生だった頃の憧れのマシンなんですよ。
四駆バギーの先駆けなはず。格好良かった。欲しかった。高かった。買えなかった。

本体だけで20000円でしたからね。28年前の。とても親に「買って買って」とは言えませんでしたよ。
あまり裕福じゃありませんでしたからね、ウチ。そうじゃなくてもこんな高価なマシン持ってる友達いなかった。

でもラジコンブームでしたからね。田中君なんかマイティフロッグ持ってましたよ。14800円。
14800円っていったら、初代ファミコンと同じ価格なわけで、親に買ってもらうのは至難なわけです。
しかもラジコンって本体以外にプロポも買ってもらわなきゃなんないし。

というわけで、プーはホーネット買ってもらいました。9800円。


ああ、懐かしいこの箱絵。後タイヤにホイールを組み込むのが鬼のように難しく、夜中に途方に暮れた想い出がありますよ。

でも小学生ながらに一生懸命組み立てて、毎日のように走らせて、いろんな所壊しましたよ。懐かしい。さんざ遊んで、飽きちゃって、その後オカンがプロポ残して本体を捨てるという暴挙に出て、息子を驚かしたりしました。

話が盛大にずれましたが、とにかく近所のハードオフでホットショット本体+プロポ+なぜか塗料までセット=20000円で売ってるんですよ。調べてみると、2007年に再販になったみたいですね。

で、ラジコン欲しい欲しい病が28年ぶりに発症しまして、でもいまさらラジコン組み立てるの面倒だなー、置いといても邪魔だしなー、とか思ってると、ちょうど良いの見つけるわけですよ。

タミヤのタムテックギアいいじゃん。
ちょっと小さいA4サイズ。完成品+プロポもセットですぐに走行可能。これ欲しい。これのホットショット欲しい。
でももう廃番。

というわけでオークションで落としちゃいました。つい。ほら、実は1ヶ月前から禁煙してるから、毎月12000円浮いてるじゃん、とか言い訳しながら。


ああ、この低重心で攻撃的なフォルム。たまりませんね。近所の公園で嫁と犬完全放置でビュンビュン走らせてきましたよ。写真撮るのも忘れるレベルで楽しかった。やっぱり四駆は楽しい。ホーネットも良かったけど、ホットショットはもっと良い。

大人になって良かったぞ。小学生の自分に「あと28年待ってて」と言ってあげたい。

1万円の包丁はどれだけ切れるのか。 「貝印 関孫六 ダマスカス 三徳 165mm」

2013-06-03 00:53:57 | プー モノ
こんばんは。Perfumeと斉藤和義の余韻に浸りつつ、プーです。ライブ中に右側の男のヒジがグイグイ当たっていた右わき腹の痛みが、やっと薄まってきました。


ブログに「モノ」というカテゴリーを入れるレベルで、多分Perfumeと同じレベルでモノが好きなんですが、キッチン用品も結構好きなんです。フライパンとか圧力鍋とか素敵ですよね。あんまり料理ってしないんだけど。

包丁も好きで、とりあえず安物だけど気に入ったのを夫婦それぞれ1本づつ使ってるんですが、なぜだか研ぐのはプーの役目。しばらく研いでないと「切れないんだけど」と嫁のNobi女史からクレームになるのです。

その度にシコシコと研ぐんだけど、所詮はステンレス包丁、丁寧に研いでも切れ味は普通なのよね。プーの研ぎ方が下手なのもあるんだけど。


そんなある日、Nobi女史がこんな事言うわけです。

「職場の人が1万円の包丁買ったって。すごく切れるって。しかも切れ味が長続きするみたい。」

詳しく聞くと、グローバルの包丁らしい。


グローバルって、日本のブランドだったんですね。知らなかった。
格好良いんだけど、なんだかハンドルがヒンヤリしそうよね、冬とか。

調べていくと、すげー格好良い包丁とかあるのよねいっぱい。


ツヴィリングのツインセルマックスM66。もう格好良いを通り越して美しいです。切れ味もとんでもないそうだけど、値段も3万円。ムリムリ。

・予算は1万円まで
・切れ味の良い鋼を、錆びにくいステンレスで挟んだ、割込のが良さそう。
・日本人だし、日本ブランドでよくね?三徳包丁がいいし(Nobi女史談)

の3点を踏まえて、とりあえずジョイフル本田へゴー。ジョイフルには貝印のコーナーがあり、山ほど包丁があるのだ。

色々見せてもらい、トマトの試し切りなんかさせてもらい、あんまりよく切れるのでその場で1万円の包丁を買ってしまったのでした。


さぁ、早速見てみましょう。


この段階では、スパムの3缶パックの方が気になりますね。今日はキャベツ&スパム炒めを作りましたよ。


偉そうな包丁が出てきました。関孫六さんです。


なんだかダマスカス模様が入ってますね。ダマスカスなんて実はどうでもよくて、予算以内で一番よく切れるのがこれだったんです。


ハンドルが珍しい形状。逆3角形なんて使いにくいんじゃ?と思いましたが、使ってみると特に違和感無し。


難しい事は良くわかんないんだけど、芯材のV金10号が、鋭い切れ味を永くあじわわせてくれるみたいよ。

この芯材がなかなか硬く「素人には研げないんじゃない?」と思ったんだけど、ジョイフルの貝印ショップに持ってくれば500円で研いでくれるとのこと。無料券も1枚くれた。もう包丁研がなくていいのねプーさん。包丁研ぎ嫌いじゃなかったけど。




というわけで、大奮発して1万円の包丁を買ってきたのが実は4ヶ月前。あんまり料理しないながらも、4ヶ月使ってみましたよ1万円の包丁。

切れ味ですが、ちょっと落ちてはきたものの、自分で研ぎたてのステンレス包丁よりはまだ切れる状況。買った直後の「すげぇ」という感動は無いけど、安心して使える感じ。慣れもあるかもしれない。もうしばらく研がなくてもよさそう。

逆3角形のハンドルは、意外と気にならない。それよりも、ハンドルの仕上げが美しくてしびれます。金属と木を組み合わせてあるんですが、継ぎ目に段差が全く無いんです。

切れ味、美しさ、高さ(価格)があいまって、なかなかの存在感ですよ。丁寧に扱うようになったし、いい道具を使う時の喜びをすごく与えてくれる包丁なのです。

大事に何十年か使う事を考えれば、1万円なんか安いのかもしれない。Nobi女史にも「包丁切れない」って文句言われなくなったし。

フレッシュジュース祭開催中。 「貝印 グレープフルーツ絞り」

2013-02-25 23:39:24 | プー モノ
ブログの記事のタイトルは、ストレートな方が便利だと、最近気づいたプーです。こんばんは。

だってさ、「あれいつ買ったんだっけ?」とか「あの時何食べたんだっけ?」って感じで、昔の記事読み返す事って結構あるんですよ。ブログやってる人って、みんなそうじゃないですかね。

それなのにプーってば何も考えずに適当なタイトル付けますからね。「ちっちぇえ」とか「石」じゃ、どんな内容かわからんではないか。記事を探しにくいではないか。

というわけで、本日は「貝印 グレープフルーツ絞り」です。


しばらく前にですね、沖縄在住の、嫁のNobi女史の親戚がタンカンを10kgも送って下さったんですよ。タンカンって甘いミカンの。ネーブルみたいな。

これが非常に美味い。酸味が少なくて甘くて味が濃くて美味い。さすが沖縄、みかんも南国っぽい味なのですよ。

しかしですね、10kgって結構な量ですよ。


3kgほど消費してもこんなにたくさんある。ポメラニアンのぽん太さんがすっとぼけた顔でこっち見てますが、お前にはあげない。犬はミカンは食わないのじゃ。

人間様2名ではとても消費しきれなそうなので「ジュースにして全部飲んじゃおう」案が出てきました。こんな美味いミカンを絞るのはもったいない気がするんだけど、これだけの量なら許されるんじゃないだろうか。ほら、そもそもプーってばフレッシュジュース大好きですよ。

というわけでamazonで高評価の、貝印のグレープフルーツ絞りを買ってきました。ジョイフル本田でなぜか980円。


もう少し小型のレモン絞りもあるんだけど、大は小を兼ねるんじゃね?という事でグレープフルーツ絞りをゲット。


結構ビシッとカドが立っているので、見た目以上に非常に良く絞れるのですよ。もう根こそぎって感じ。ゴリゴリと。居酒屋の生搾りグレープフルーツサワーと一緒に出てくるステンレス製のアレが、いかに絞りにくいかがわかりますよ。


裏側の接地面にはシリコンの滑り止め付き。片手で適当に絞っても、ほとんどズレませんよ。地味だけど非常によくできた商品です。

では絞ってみよー!


6個で2人分ぐらいのジュースが作れます。剥いて食べると、1人で3個って結構多く感じるんだけどね、ジュースにしちゃうと瞬殺。


タンカンって温州みかん位の大きさなので、レモン絞りの方が良かったかもしれないけど、まあいいや。ゴリゴリと気持ち良く絞ってゆく。種もいっぱい混ざるけど気にしない。


良く絞れるので、絞る作業自体が楽しい。


果肉がごっそり入ったジュースの出来上がり。物凄く美味い。デパ地下のフレッシュジュース屋なら500円とかしそう。でも500円出してもいいぐらい美味い。種を口から吐き出すのが面倒なんだけど。


たんかん3個分のジュースが、数秒で胃の中へイン。すごい贅沢。


1ヶ月程で、全てのタンカンを絞って飲んじゃいました。幸せな日々だった。もう10キロあってもいい。スーパー行くと箱売りのミカンに熱い視線を送るようになった最近なのでした。