ダメ人間アワー

別れた恋人同士でお送りしておりましたが、色々あって結婚しちゃいました。
おバカブログは続きます。

本栖湖負けキャンプ

2010-10-29 01:00:24 | プー 日記
好きなAKB48のメンバーは、篠田麻里子と板野友美です。プーです。


先月中止になってしまった本栖湖キャンプ、26日~27日でやっと行ってきました。本当はもっと早くやりたかったんですけど、同居人Nobi女史とかぶる連休が無かったんです。

なんだか雨降ってるんだけど、午後は晴れるという天気予報に期待して出発!中央道ぶっ飛ばして河口湖ICで降り、とりあえず吉田うどんを喰いに行きます。

最初に行った「免許皆伝」が臨時休業中なので、急遽「しんたく」に変更。




初めて食う吉田うどんなのです。麺が硬くて美味い!コシがあるんじゃなくて、純粋に硬いのです。薄味の汁が少し物足りない人もいるかもしれないけど、プーは大好きです。ていうか俺ってうどんなら何でも美味しく食べれるんじゃないかって気がしてきた。まーとにかく硬い麺をもっと食いたくなり替玉。美味しかった。


お腹も満足したので買い出しして途中で「富士展望の湯 ゆらり」で温まり、本栖湖に移動。今回も洪庵キャンプ場です。

プーさん的には色々と想像してたんですよ。予定してたんですよ。テントの前で焚火で暖まりながら、夕暮れに染まる富士山や本栖湖を眺めて、暗くなったら星空を見上げて焚火で温めたシチューを食べようとか思ってたんですよ。キャンプなんて小学生の頃以来というNobi女史でも楽しめそうなプランじゃないですか。ちゃんと座椅子とスノーピークのちゃぶ台まで持ってってるわけです。薪も買ってきてるんです。家でクリームシチュー作って、圧力鍋ごと持ってきてるんですよ。




それがあーた、寒いのなんのって。完全夏仕様のコストコテントは本体天井がメッシュですからね。換気が良過ぎて寒い。もちろんテントの外も寒いです。普通に10℃下回ってますから。テントを出て焚火する気にならないわけです。風もあるし。夜空?雨降ってますから。上の写真見てみて下さいよ。すっごく寒々しい。車がすぐ横にあるのは風除けにしてるからです。

そして、他にテント1張りもいないのが寂しい。雲取山に続いてテン場独占ですよ。別に独占したくないです。

というわけで、メシ食ったらやる事もなく、20時就寝。寒さと風の音とたまにぱらつく雨がテントを叩く音で、1時間ごとに目が覚める→時計を見て「まだ○時?」と驚く、というのを朝まで繰り返してました。

もー完全に負けキャンプですねこれは。山で楽しくないのは当たり前として、キャンプでつらいのってどーしょーもない。




6時には完全に目が覚めちゃって、なんとなく焚火開始。6時半にキャンプ場のゲートが開放になったようで、釣りの方々の車が10台以上なだれ込んできます。釣り人の行動力にはよく驚かされる。全員が手漕ぎボートに乗り込み、全力で湖の中心に向けて漕ぎ出していきました。




朝になってもろくに陽が射さずやっぱり寒い。携帯の温度計は5℃とか指してるし。吐いた息が白いし。寒さに弱いNobi女史はテントから出てきません。

結局8時過ぎには撤収し、そそくさとキャンプ場を後にするのでした。そーいえば、朝の静かな本栖湖にカヌーを漕ぎ出してみたい、とか以前言ってましたよね自分。あー無理無理。寒くてとてもそんな気がしませんでしたよ。


せっかくなので、今回お初の道具のインプレを。

★コストコテント(RIDGEWAY BY KELTY)
大人3人寝れる広々テント。ペラペラのソール・折れそうなポールなどやっぱり安い作りではあるけど、売価3500円なら十分許せるレベル。本体天井部思いっきりメッシュ&ハーフフライという夏用、というか雨の少ないアメリカ用なもんで、冬は普通に寒い。風にも弱く、中にいると実際よりも風が強く感じてしまう。スポーツデポとかでフルフライのも少しマシなテントが9000円台で売られている事を考えると、ちょっと失敗感もあるようなないような。

★コストコエアベッド(INTEX)
銀マットやらサーマレストを見なれた自分にとっては反則レベルの快適さ。2880円で電動ポンプ付き。3分で問題無い硬さまで空気が入ります。コストコテントにぴったりサイズで、2人並んでもまーだまだ余裕あります。ジワジワ空気抜けてる気がするけど、気付いた時に1分ほどポンプ動かせば問題無し。

★LEDランタン(GENTOS EX-777XP)
この負けキャンプの唯一のプラス要素ではないでしょうか。電球色で明るい。扱いやすい大きさ。明るさは2段階で調節できますが、テント内では暗い方で十分。ホヤをはずして天井から吊っておけば、テント内を綺麗に明るく照らしてくれます。全くストレス無し。寝る時は枕元で点灯のままにしておきましたが、実用点灯144時間なのでチマチマ消す気も起らないですむ。本当にいいランタンです。キャンプ好きなら買って損は無いですよ!


河口湖ICに向かいながら、富士五湖で見た事の無い精進湖・西湖にも立ち寄ってみる。西湖の近くを通過中に「西湖コウモリ穴」と興味をそそる看板を発見してしまい、とりあえずゴー。変なスポットは調査しておかないとな。入場料300円。




入口でヘルメットを渡され、洞窟まで5分ほど樹海歩きを楽しみます。本当に洞窟があるのか不安になった頃には到着します。

中に入ってみると、場所によってはすげー天井低いんです。ヘルメットを渡されるの納得。天井まで1mくらいしかない場所もあります。観光洞窟ではなかなかの天井の低さじゃない?




「メガネが曇って何も見えない」「頭をコツンコツン天井にぶつける」等、俺を地味に笑わせてくれるNobi隊員。後ろから天井にヘルメットをぶつける「コツンコツン」という音が聞こえてくるのがジワジワ面白い。素でやってるだけに面白い。素で笑いをとれるのが羨ましい。

洞窟の一番奥ではコウモリさん達が眠っていて、人間は立ち入り禁止です。入口と同じように横長の格子にする事で、動物は通れないけどコウモリは通過できるそうです。




頭コツンコツンで傷だらけのヘルメット。暗いのとか狭いのとか嫌いじゃなければ、地味に面白いスポットです。


なんだか昨日からずっと寒い思いをしてきたので、最近ぶーぶーさんが常連化してきている阿伎留の四季で暖まってから帰宅。あいかわらずガラガラでゆったり入れるので素敵ですここ。「阿伎留の四季」を「あきるのとき」と読ませる強引さ以外はとってもいいお風呂です。


というわけで寒いだけであまり楽しい要素が無いキャンプをしてきました。Nobi女史「もっと暖かくなったらまた行こう」だそうです。全く同感です。

シュラフ消失 「イスカ ニルギリ」

2010-10-25 00:36:05 | プー モノ
禁煙第二弾成功の予感です。プーです。

6月になんとなく禁煙してみたんだけど、実は1ヶ月ほどでまた吸ってました。「飲みの席で1本だけもらう」なんてダメですね。結局自分で普通に買うようになってましたから。まぁ、これは禁煙の練習だったんでいいんです。

10月からタバコがおかしな勢いで値上げになってしまったので、再度禁煙を始めました。9月の最終日に買った1カートンのタバコを吸い終え、10月12日に禁煙スタート。今回は本番です。あまり苦しむ事無く禁煙は続いております。「飲みの席で1本だけ」を我慢すれば、このまま健康へまっしぐらな気がしちゃうプーです。


今月の本栖湖キャンプに向けてチョロチョロと買物をしてきたんだけど、座椅子やらちゃぶ台やらバーナーやらシュラフやらはもともと所有しているんで買う必要も無く、あとはその日を待つだけだったんですよ。なんだか寒いから中止にしちゃう?なんて話しながらも。

うちにはシュラフ2本あるんです。イスカの化繊3シーズン用と、某メーカーの羽毛冬用。この冬用ダウンシュラフは前に勤めていた会社の社内バーゲンで3000円で買ったサンプル品。「-20℃」という表記があり、雪洞で寝た時も超ヌクヌクだった素敵シュラフなのです。毎年スノボシーズンには車内泊で活躍しています。

本栖湖キャンプに強引に連れていかれる同居人のNobi女史はバカみたいに寒がりであり、キャンプの時はこのダウンシュラフに突っ込んでおこうと思ってたんです。

そしたらね、無いんですよシュラフ。どこにも。うちにも実家にも車の中にも。

どうして無くなるんかまったく理解できないですよ。あんなでかいモノが。

あーあ、いいシュラフだったんだけどなぁ。暖かくて、薄着でも気持ち良く眠れた。かなりの回数車泊を重ね、ヨダレも染み込ませた愛用品だったのです。どこいったのかー!




しゃーないんで、新しいダウンシュラフ買いました。イスカのニルギリです。消失したシュラフほどではないにしろ、マイナス15℃まで対応のウインターモデルなのです。

早速リビングでうたた寝を始めようとしているNobi女史を突っ込んでみました。グーグーと数時間熟睡してましたよ。窓も全開にしてみましたが、全く問題なく眠っております。合格。スノボ車泊用としても活躍してくれそうです。

たった1泊のキャンプのために、どんどん道具を購入しております。テント・エアベッド・ランタン・シュラフ…。Nobi女史がキャンプ好きになってくれるといいんだけど。

キャンプ用品に感心する 「GENTOS EX-777XP」

2010-10-17 02:06:38 | プー モノ
再度禁煙中です。プーです。

「再度?」←そこは突っ込まないで下さい。またご報告しますから。


最近、コストコテントやらコストコエアベッドやら買いそろえてキャンプ行く気マンマンなプーであるのだが、もひとつ買ってみましたよキャンプ用品。

LEDランタン買いました。

いや確かにコールマンのガソリンランタンとかちょいと憧れますよ。ああいう無駄に明るい照明は好きです。でもね、高い。そして、面倒。実はプリムスのガスランタン持ってたりするんです。全然使ってないんですけど。マントルをカラ焼きするのも面倒で。じゃあなんで持ってるんですかね?

テント内でも気軽に使えるLEDランタンが欲しかったんです。

通常、というか滅多にしないんですがテント泊の時はランタン使わないんです。ヘッドランプで十分ですから。でも、先日の雲取山の時にランタン使ってみたんですよ。しかもキャンドルランタン。

「あぁ、テントの中が明るいってちょっと素敵」と思ってしまったんです。薄暗いキャンドルランタンの明かりを眺めながら。全体的にぼんやり照らしてくれる、ランタンっていいなって。

というわけでネットでLEDランタンについてお勉強開始。最初はスノーピークのほおずきとか狙ってたんだけど、高い。8800円とか無理。そうしているうちに、やたら検索に引っかかってくる商品名に気付いたんですよ。EX-777XP。なんだかみなさんの評価が異様に高いんですよ。2個買ってる人とかもいっぱいいるんですよ。




というわけでうちにも来て頂いたのです。右側がジェントスのEX-777XPです。左側はUCOのキャンドルランタンです。




500のペットボトルをぶっとくしたような印象。単1電池×3本で280ルーメンというとんでもない明るさで72時間も光ってしまうのです。明るさLOWにすれば144時間だって。すげー低燃費。




ホヤ部分は簡単にはずれ、本体裏側のフックを利用してテント天井から吊るすと素敵。

しかもただのLEDではなく、暖色LEDなのですよ。男色ではありません。女の子大好きですよプーさん。聞いてませんね暖色です。ちょっと黄色い光なんですよ。電球色ほどではないにしろ。真っ白なLED光は寒々しいですからね。

まだ家の中で少し光らせてみただけなんだけど、今のところ何の不満もない。ていうかすごく満足。明るいし意外と小さいし黄色い光は目にも優しい。

でね、これが送料込で3000円で買えるのが驚きなんですよ奥さん。ヤフーのポイント使ったので実質800円強でした。タバコ2箱と同じ。禁煙してますが。

職業柄登山用品について少し詳しいんですが、登山用品ではこんな値段ありえないんです。BDのアポロなんかがメジャーですが、6000円ぐらいしますから。ジェントスの倍の値段です。スノピのほおずきなんか3倍の値段。やっぱ登山用品は小型軽量の代わりにお値段高いんです。

それがあーた、キャンプ用品で探してみると、明るい安いランタンがいくらでもあるんです。ちょっと目からウロコでしたよ今回は。キャンプ用品を見なおしました。焚火台とかクーラーボックスとかも買いたくなる勢いで見なおしましたが、確実にほとんど使わなそうなのでその辺は我慢します。

エアベッド 「INTEX エアベッド」

2010-10-15 02:06:01 | プー モノ
食欲の秋です。プーです。

普段から性欲と食欲は旺盛なプーですが、この季節は食欲さらに倍増で困りますね。今日はダッチオーブンでポットロースト作りました。今回は豚バラ肉でゴー。やっぱりオイリーなバラ肉の方が俺には合ってるのだ。美味い。


先月、本栖湖キャンプを計画してたんだけど、雨&プーの体調不良で中止。今月下旬にリベンジを予定しています。

実は同居人のNobi女史を初めてキャンプに連れて行くのです。しかも乗り気じゃないですからね、Nobi女史。もともと超インドア派な上に虫と寒いの嫌いですから。今回のキャンプのテーマはもともと
「本栖湖にカヌーを浮かべて日の出を堪能する」
だったんだけど、
「Nobi女史に『またキャンプしてもいい』と言わせる」
に変わってきている最近。

とにかく快適なキャンプライフを送って頂くためには、
①美味いもん食わせる
②楽しい思いをさせる
③快適に眠って頂く
の3つだと思うわけですよ。

日頃から睡眠に非常に重きを置くNobi女史ですので、やはり快適睡眠にむけてのグッズを揃えていかなければなりません。テントは先日衝動買いしてきました。とりあえずは広々空間はゲットです。冬用ダウンシュラフに入って頂くので暖かさはOKとして、問題はマットです。プーさんリッジレスト1枚しか持ってませんよ。




というわけで、またもやコストコでゲットしてきました。今度はエアベッドです。なんと2880円です。テント・ダッチオーブン・エアベッドでコストコの年会費のモトは取った感じがするよ。3つで10000円だからな。




なかなかのでかさ&重さ。まー完全にキャンプ用なので問題無し。普通にテン泊の登山でこういうのザックから出てきたら素敵よね。こんなでかいのテントに入らないって。クイーンサイズだし。

いつものように、無駄に広いキッチンで膨らましてみました。なんと電動ポンプ内臓、単2電池6本入れて電源オンすると、意外な早さで空気が入っていきます。3分ほどで程良いインフレート具合に。




なんだか早速寝ている人がいますね。表面の凹凸が若干気になるも、快適な寝心地です。Nobi女史、プーがポットロースト作っている間ずっとここで眠っていたぐらいです。

はやく行きたいぞー本栖湖キャンプ。

甲府食いしん坊ツアー

2010-10-08 01:14:46 | プー 食べもの
休日なんてあっという間に終わってしまいますね。プーです。

今日はほったらかし温泉ついでに美味しいもの食べようツアーに行ってきました。

昨晩食べログで予習していくつか候補を決め、朝ごはんを控えめにして出発です。いきなり中央道の事故渋滞に引っかかったけど。


お昼ご飯は、甲府市国母の奥藤本店。先日のB級ご当地グルメの祭典「第5回 B-1グランプリ」で初出場で優勝した「甲府鳥もつ煮」の発祥の店なのです。




13時頃到着すると、平日なのに店の外に人が。20分ほど待って入店。甲州鳥もつセット1180円をオーダーしてまったりと待つのです。




ばーん。来ました来ました。お蕎麦・小ライス・鳥もつ煮のセット。




鳥もつ煮うめー!レバー・ハツ・砂肝を甘辛く煮てあります。半分以上レバーなんだけど、レバー苦手なプーがもりもり食べれるレベルで美味い!超オススメ!お蕎麦も美味しかった。


ほったらかし温泉でゆったり暖まり、そのまま昼寝したら暗くなってた。では夕飯行くぞー。

甲府にあるのに吉田うどんの源さんへゴー!吉田うどんって食った事無かったのよね。讃岐うどんも水沢うどんも美味かった。吉田うどんやいかに!

源さん、木曜は昼間しか営業してないよ…。しょぼーん。


気をとりなおして、もう1軒の候補の店へゴー。なんで甲府でとんかつなのかはわからないまま美味小家へ。




なんてことない小さい店なんですけどね、席についてメニューを見ると普通じゃないです。数々のブランド豚をつかったトンカツメニュー。普通に2000円とかしてます。メニューによって食べ方を指定されています。基本的にブランド豚は岩塩と胡椒で食べなくてはいけないようです。最初の一切れは何もつけずに食えと。ソースをつける人は食うなと。

他にも、胡麻入りのすり鉢がついているメニューは、胡麻をすってそこにソースを入れてつけて食えとか、ゴミ減量のために女性にはご飯少なめにするから、たくさん食べたい人は言えとか、撮影はご遠慮下さいとか。

客に注文する店って好きじゃないのよね。あー、やばい店入っちゃったかなぁ、でも食べログでは好評だしなぁ…。とりあえず一番安いロースかつ定食を注文。同居人のNobi女史はミソかつ定食をチョイス。撮影禁止なので写真は無し。

イベリコ豚とかアグー豚よりずっと安い普通のロースかつ定食ですが…。うめー!わりと厚い肉なんだけど、柔らかくて美味い!脂身もじゅわっと旨味に変身ですよ。上で文句言ってすいません。美味いです。1050円の一番安いロースかつ定食なのに、すごく美味かった。2000円のトンカツはどんななんだろう…。


今までほうとうしか食ってなかったほったらかし温泉ツアーですが、こんな美味いもの他にもあったのね。今回食えなかった源さんも含め、これからもたびたび行かねばならんぞ甲府。

デカ厚 「セイコー SRP043K1」

2010-10-07 01:26:27 | プー モノ
こんばんは。プーです。


現在、うちの冷蔵庫にはスイーツ満載であります。

北菓楼のバウムクーヘン
桃花堂のスイートポテト
ペイストリースナッフルスのチーズオムレット

職場の下のフロアで開催されていた北海道物産展のおかげです。
毎晩帰宅してからスイーツ三昧ですよ。素敵。


そんなぜい肉好評増量中な最近ですが、郵便屋さんが何か持ってきましたよ。もしかして何かポチしたんですかねプーさん。はいポチしました。




ばーん!久し振りに時計買いました。セイコーのSRP043K1。海外向けに生産されている自動巻のダイバーズウォッチなのです。


1週間ほど前なんですが、ある方のブログのダイバーズウォッチの写真に目が釘付けになりました。すげー格好いい!インデックスにアラビア数字が使われているのが斬新であります。欲しい欲しいビームが止まらないのです。

というわけで、数日後に郵便屋さんが持ってきました。




やばいです。格好いいです。竜頭が4時、日付表示が4時24分の位置にあるのが素敵。




これ、格好いいだけじゃないんです。でかいんですよ。ウチにある最大腕時計であるフロッグマンと並べてみました。フロッグマンが普通サイズに見えますね。いいえ、セイコーがでかいのです。




そして厚いのですよ。無駄に。すげーデカ厚。200gあります。腕に200gもある時計つけてると、本当に重い。デカ厚時計好きにはたまらんのです。




4R15という新型キャリバー搭載だそうです。今日1日ハメっぱなしにしてみましたが、なんと日差+5秒。機械式時計としてはすごい精度ですよ。実はもうひとつ持ってるセイコー逆輸入ダイバーは日差+20秒位です。新型キャリバーすごいです。


ソーラー電波のGショックばかりしてた最近ですが、もーしばらくは毎日これ使います。世界のセイコーすごいです。普通に日本でも売れると思うんだけど。

ビーフシチュー

2010-10-02 00:07:41 | プー 食べもの
こんばんは。プーです。

先日に引き続き、またダッチオーブンでお料理です。豚肉のポットローストが非常に美味かったのでまた作ろうかと思ったんだけど、2日前と同じモノを食わされる同居人が不憫に思えたので、今回はビーフシチューに決定。


材料

牛肉400g
タマネギ4個
ジャガイモ中玉7個
ニンジン3本
デミグラスソース2缶
赤ワイン360cc
水600cc
ケチャップ大さじ2
クレイジーソルト適量
オリーブオイル適量


主役の牛肉なんだが…
偽サイコロステーキ用牛肉を使用。見た目は牛肉ブロックをサイコロ状にカットしたモノに見えるが、実は成型肉。




だからガシガシ焼くとカタチが崩れるのだ。脂も大量に出るぞ。でも安いんだもん。豚肉並みに安いのでついつい買っちゃうのよね。今回は牛肉よりも野菜ゴロゴロを目指したので成型肉でよろしい。

成型肉をダッチオーブンで焼き、一度取り出してから野菜投入。




なんかタマネギ4個って多い気がしたんだよね。残ってるタマネギを勢いで全部入れてしまった。目が痛いから1個を4等分ぐらいに切ればOK。ニンジンも大きめに。野菜ゴロゴロにしたいし。

適当にクレイジーソルトとか振ってビシビシ炒めます。なんかこれだけで美味そうに見えるんだけどここで止めるわけにいかない。




いい感じに炒まったらワイン投入。料理にワインとか使うの初めてなんですけど。肉も再度投入。




ワインが半減したら、ハインツのデミグラスソース缶×2と水を投入。ビーフシチューってワインとデミグラスソースからできてるのね。知らなかった。ルーからしか作ったことないもん。

しばらく煮込んだらフタをあけ、成型肉から出る大量のアクをすくい、でかめに切ったジャガイモ投入。ケチャップ大さじ2も投入。ケチャップの必要性がよくわからないが、検索して出てきたレシピにそう書いてあるんだもん。

ここからは弱火で長時間煮込みに入ります。

煮詰めるために途中でフタをとり、計2時間ほど煮込んで完成。てか、まだ水分多くてとろみがあまり出てないのよ。水多かったか。腹減ったしとりあえず食ってみよう。




写真で見るとカレーみたいだ。煮込みが少し足りなくて味少し薄めなので、クレイジーソルト振って食べる。美味いぞー。クレイジーソルトは高いけど、何にかけても美味いねぇ。

もうちょい煮詰めるとかなりいい感じになりそう。

ポットローストほど「ダッチオーブンすげー」感はないんだけど、普通に美味いぞ。ゴロゴロの野菜も柔らかくなってるし、大量のタマネギもかなり消滅してる。焦げるのを恐れずに長時間煮込めるのがいいね。

明日の朝飯もビーフシチューです。