表題の通りですよ。プーです。
2007年に、3年落ち・2万3千キロのキューブキュービックを買ったわけですが、走行距離がそろそろ15万キロです。
オーバーヒートで1回止まっただけで、良く走ってくれてますよ。良い車だと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/2a/69331aa094d213f23c2c19117cca351c.jpg)
↑オーバーヒートで入院時。
ただですね、
・パワーウインドの動きが渋い。冬は動かなくなる事も。
・右後ろだけ、集中ドアロックで作動しない。
・エンジン始動後、アイドリング低い。止まる場合も。
・キュルキュル音。
などなど、細かいトラブルは出てきているんです。
来年は車検だし、冬を越したら買換えかなぁ、と思っていたんですが、
上に挙げたようなトラブルの頻度が確実に上がってきておりまして、
冬、大丈夫かなぁ、とどんどん不安になりまして、
試しに中古車を見に行って、即決してきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/0e/3b647db5d55ab9e90ee251ef84a4da14.jpg)
お、スイフトですね。もしかしてスポーツ?もしかしてMT?
書類揃えるのにバッタバタです。いつ納車になるのやら。
2007年に、3年落ち・2万3千キロのキューブキュービックを買ったわけですが、走行距離がそろそろ15万キロです。
オーバーヒートで1回止まっただけで、良く走ってくれてますよ。良い車だと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/2a/69331aa094d213f23c2c19117cca351c.jpg)
↑オーバーヒートで入院時。
ただですね、
・パワーウインドの動きが渋い。冬は動かなくなる事も。
・右後ろだけ、集中ドアロックで作動しない。
・エンジン始動後、アイドリング低い。止まる場合も。
・キュルキュル音。
などなど、細かいトラブルは出てきているんです。
来年は車検だし、冬を越したら買換えかなぁ、と思っていたんですが、
上に挙げたようなトラブルの頻度が確実に上がってきておりまして、
冬、大丈夫かなぁ、とどんどん不安になりまして、
試しに中古車を見に行って、即決してきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/0e/3b647db5d55ab9e90ee251ef84a4da14.jpg)
お、スイフトですね。もしかしてスポーツ?もしかしてMT?
書類揃えるのにバッタバタです。いつ納車になるのやら。
これまた玄人好みですね~
アイスクリームは食べにくいけど
走りは面白いと思います!
(´・ω・`)
ところでわたし、羽田水域の偵察にこれ申し込みました(当たるかどうかはわかりません)
もし休みが合えば如何かな?
http://www.o-2.jp/oca/tour.html
でも仕事ですよその日・・・。