マンションの内覧会で部屋に入りました。まず目に付いたのは、写真の矢印部分のピクチャーレールです。なんで、ピクチャーレールがここに?と不思議に感じました。ここは、オープンキッチンカウンターの上の下がり天井部分です。ピクチャーレールを使って、ここに下げるものは何があるのでしょう?
そこで、お住まいになる方に「どうしてここにピクチャーレールを付けたのですか?」と聞いてみました。そしたら、お住まいになる方は、見上げて、「エエーー、ナニコレ!」と言って笑い出してしまいました。どうもこうなってしまった原因は、ピクチャーレールの設置をお願いした時の位置の確認が不十分だったようです。
ちょっと信じがたいことですが、こういうこともありますので、オプションでピクチャーレールを依頼される方は、位置の確認が大事となります。長さは何mで、天井に付けるのか、壁に付けるのか、真ん中に付けるのか、端に寄せるのか、出来れば、図面に位置を書き込んで、売主・買主共に確認印を押して置くのが良いでしょう。また、このような単純な取り付け位置の間違いもありますので、内覧会では、細かいことでも、天井、壁、床、上から下まで、左から右まで、隈なく、見て確認することが大事となります。(721)
最新の画像[もっと見る]
-
内覧会は、ご夫婦で! 4週間前
-
マンション内覧会、何をどうすれば? 4週間前
-
玄関に素敵な鏡を付けたい! 4週間前
-
この防振ゴム、スグレモノです! 1ヶ月前
-
内覧会にカーテン屋さんも呼ぼうかな? 1ヶ月前
-
タオルが下に付いては・・・ 1ヶ月前
-
どんなバスルームかな・・・ 1ヶ月前
-
リビングに物干し、ちょっと待って! 1ヶ月前
-
マンション購入、何階が良い? 1ヶ月前
-
バスルーム、夜にはどう見える? 1ヶ月前