内覧会同行サービスは低価格のプロチェック一級建築士事務所へ。一戸建て・マンション、新築・中古、丁寧に検査。家の品質向上を

100%買主の味方!新築・中古の内覧会に低価格で丸一日立会い同行検査。売主と直接交渉。内覧会で安心を!

しっかり握って、力をかけて・・・

2022年04月06日 22時09分55秒 | バスルーム編

写真は、マンションの内覧会で浴室の手すりを撮ったものです。この浴室には、バスタブに沿って、横手すりが取り付けられています。床に対し、平行に付けるのを横手すり、垂直に付けるのを縦手すりと呼びます。浴室内は滑りやすいので、目的によって横手すりが付いたり、縦手すりが付いたりしています。
確認しているのは、横手すりの固定具合です。手すりは身体を支えるものですから、グラついては困ります。内覧会では、この手すりの固定具合も確認して下さい。確認の仕方は、写真のように、手でしっかりと握って、身体を支える程度の力を掛けてみることです。それでビクともしなければ良いでしょう。力を掛けるたびにカチカチ音がしたり、グラツクようであれば、不具合として指摘しましょう。写真では、固定具合が悪かったので、しっかりと固定するように、紅い付箋を貼り、不具合としました。(113)


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« バスルームの天井裏を見てみ... | トップ | 少し盛り上がっている方が・・・ »
最新の画像もっと見る

バスルーム編」カテゴリの最新記事