2014年10月23日木曜日 晴れ。
手元の温度計で18℃と快適な朝だった。
午前5時過ぎ、まだ暗いテント内でゴソゴソと撤収作業始めながらラジオの気象情報に耳を傾ける。
今日は明け方は雲が残るものの、終日晴れで雨の心配は無いようだ。
昨夜就寝前の夜空は雲一つなく満天の星空を堪能できたが、今朝は薄雲で空は覆われていた。
夜が明けるを待って朝食を摂る。
走り出すと食べる時間が惜しくて昼食を摂れない時もあるから、食べられる時に食べておかないと。
◆今朝は手軽にとカップヌードルに半額パン。
◆大泊野営場から望む朝日が眩しい。
食事も終え片付けも終わり、綺麗にパッキングしてさて午前7時過ぎ出発。
来た時よりも美しく。うん、基本ですね。
通勤時間帯とはいえ、場所が場所なだけに殆ど交通量が無い国道269号を北上する。
根占まで戻ってくると流石に町に出た!という雰囲気になるが、暫くすると再びシーサイドロードが続く。
大根占を過ぎると、道の駅「錦江にしきの里」へ到着。
◆道の駅「錦江にしきの里」。
ここも、既存施設からの道の駅登録みたいな感じだった。
開店直後の8時30分に入店してスタンプを押させていただく。
目の前には神川キャンプ場があり、錦江湾が一望できる。
◆外からでも綺麗に整備されているのが分かるか神川キャンプ場が目の前だ。
国道沿いとあって夜は騒がしいかも知れないと思いながら、良く整備されたサイトを見学し出発する。
この後、志布志方面へ向って道の駅「くにの松原おおさき」へとも思ったが、帰路の方が距離を走ることになるので諦めた。
このまま北上し、道の駅「桜島」と「たるみず」で今回の道の駅巡りは切り上げ、
そうそうに帰らなければ帰宅が明日になってしまうかもしれない。
さすがにそんな余力は残っておらず、宮崎南部から大隅半島東側は次の機会に譲った。
午前10時過ぎ。思いのほか時間を要して道の駅「桜島」へ到着。
◆道の駅「桜島」にて。
食堂のメニューでは美味しそうなのが一杯だが、11時からの提供で残念である。
妻からのメールで、何か食べて来いとのことだったので思い切って外食するぞ!モードなのである。
続いて道の駅「たるみず」へ。
◆道の駅「たるみず」と桜島遠景。
ここは温泉施設があり、温泉も良いなぁーと思って行って見ると、13時からの営業。
まったくもって縁がなかったと言えるだろう。
物産館を散策していると、試食が充実していることに気がついた。
サツマイモチップスやら蒟蒻やらさつま揚げやら、とにかく試食できるものは全て戴いた。
ありがとう御座います。
なんとなく鹿児島の味の片鱗だけ味わうことができ嬉しくなって北へ向う。
走りながら、そういや何年か前のKCBM霧島の時に行った豚カツ屋さんを思い出して、そこへ寄ろうと思った。
現在の位置から霧島はそれほどコースが離れている訳ではないのでランチタイムいけそうである。
KCBM霧島の時は、休日とあってランチメニューが無く千円台後半のロースカツ定食を食べた苦い思い出がある。
間違いなく美味しい豚カツではあるが、リーズナブルであってこそ、その真価が問われるというものだ。
国道220号から県道478号へ右折し北上する。
途中、国道10号線を通過する際、右折して道の駅「すえよし」へ行こうかとも考えたが止めた。
県道478号えお直進すると、やがて県道491号へと至り、その後県道105号、県道31号へと至る。
そのまま北西へ進むと霧島神宮を過ぎ、分岐が現れ県道60号を南西へ進む。
途中、非常に繁盛していそうな中華店が目に入り、気を取られるが少し進むと黒豚の館に到着した。
◆とんかつを食べに訪れた「黒豚の館」。
到着したのは11時50分頃と微妙に12時前というのが素晴らしい。
汚い姿だが、そこは勘弁していただくとして入店した。
すると美女2名に迎えられ、適当な席に着席する。
メニューを見ると、平日のランチタイムだけしかないリーズナブルな定食があった。
それでも850円するロースカツ定食にプラス150円でライスをお替りした。
注文後、隣の若いカップルが同じ定食でライス大盛りを頼んでいた。
ライス大盛りはプラス100円らしく、それを横で聞きながら、
「お替りでなくて大盛りで良かったジャン!」と自分自身を責めたのは言うまでもない。
食を堪能すべく、店内での写真は無しである。
それと、お替りも悪くない。
例の美女達と触れ合う機会が少しでも増えるのだから文句なし。
家内のよそいでくれた白飯も悪くは無いが、明らかに美女の手でよそってくれたお替りの白飯の美味しいこと!
それだけでも満足である。
腹も心も満たされた後、このまま帰ろうかと思ったが、気を少し良くした私は霧島神宮へ立ち寄ることにした。
◆霧島神宮の鳥居。
◆心打たれる立派な姿の御神木。
◆霧島神宮の境内。
娘の高校受験のことを祈願すると共に、家内安全をお祈りした。
展望所では、明らかにあの漫画の絵をインスパイアした絵柄の龍馬とおりょうがいた。
◆まぁ、あの漫画には似ていないが、想像させる雰囲気でなんとも微妙。
我がヒーローの一人、龍馬所縁の地であるだけに少し感慨深い。
その後、霧島を後にしてえびの、人吉から国道388号から国道265号へ至り、
椎葉を越え、南阿蘇から阿蘇、小国、日田、小石原から北九州方面へ向けひた走った。
実に朝から九州最南端から下道で九州北部まで山岳コースを走ったことになる。
帰宅したのは予想通りの午後8時30分頃である。
今回は、雨天夜間走行という修行がメインテーマであり、やり遂げたので満足である。
・今回巡った道の駅数9駅 九州マスターまで残り19駅(平成26年度九州道の駅賞対象駅数113駅中94駅制覇)
・今回の走行距離 980.5km
・今回の旅費 11,351円
最新の画像[もっと見る]
- 宝くじを買うついでに大砲ラーメン本店へ行く。 4ヶ月前
- 宝くじを買うついでに大砲ラーメン本店へ行く。 4ヶ月前
- 宝くじを買うついでに大砲ラーメン本店へ行く。 4ヶ月前
- Panasonic (パナソニック) 水洗トイレ用換気扇 窓取付形 FY-08WS2を取り付ける。 5ヶ月前
- Panasonic (パナソニック) 水洗トイレ用換気扇 窓取付形 FY-08WS2を取り付ける。 5ヶ月前
- Panasonic (パナソニック) 水洗トイレ用換気扇 窓取付形 FY-08WS2を取り付ける。 5ヶ月前
- Panasonic (パナソニック) 水洗トイレ用換気扇 窓取付形 FY-08WS2を取り付ける。 5ヶ月前
- Panasonic (パナソニック) 水洗トイレ用換気扇 窓取付形 FY-08WS2を取り付ける。 5ヶ月前
- Panasonic (パナソニック) 水洗トイレ用換気扇 窓取付形 FY-08WS2を取り付ける。 5ヶ月前
- 阿蘇宝来宝来神社へ行く。 6ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます