2014年11月20日木曜日 晴れ。
仕事が定刻午後5時に終わり、慌てて車を飛ばして帰宅したのは午後5時30分過ぎだった。
明日は忙しい状況になることが分かっていたが、職場の仲間の皆がシフト通り休ませてくれたからには、
雨模様の予報であっても出発せざるおえない。家内も、いつもより少し多めに軍資金を支給してくれた。
前日にKLEへのパッキングは済ませていたので、自身の身支度さえ整えば直ぐに出発することが出来た。
今回の目的地は、鹿児島県の大隅地と宮崎南部の道の駅であり、本格的な冬到来前の今回のキャンプツーリングで本土内の鹿児島県・宮崎県の道の駅制覇を目論む。
恐らく、年内のキャンプツーリングはこれで走り納となるだろうから、楽しみたいところだ。
午後6時30分過ぎ出発。
前回、雨天夜間走行でクタクタになった国道3号線を走るのは止め、走り飽きた国道211号を南下する。
嘉麻峠から小石原を抜け、日田市内で給油後、国道212号を南下し阿蘇へ抜けようか大津経由で国道3号線へ出ようか迷う。
第一目的地は宮崎県小林市の道の駅「ゆ~ぱるのじり」と決めていたが、コースは深く考えていなかった。
深夜走行での国道265号南下は、気温も低いだろうし、給油の心配もでてくるなぁと、道の駅おおやまのトイレで思い直した(怖気付いた)。
結局、杖立ダムの信号を直進して大津経由で国道3号線から八代へ至り、それから国道219号線にて人吉、国道221号にてえびの、国道268号線にて目的地へ走る。
オートポリス前を通過しミルクロードへ至ると暗闇の草原の合間を走るが、空は雲一つない満天の星空だった。
一度KLEを路肩に停め、星空を見上げる。
素晴らしい。
道の駅「大津」にて少し休憩し、国道57号から国道3号線へ。
記憶ではもう少し南部へ出るだろうと思っていたが、結構熊本市街地中心部に近い所に出たので思惑とは違った。
これでは素直に国道3号線を走った方が速かったんじゃないかと思ったが、
道の駅「うき」を前回より40分以上早く通過できたので少し安堵する(前回は夜間雨天走行だけど)。
ナビやらスマホを使えば、瞬時に最適ルートを検索できて便利だろうけど、マップルと道路標識と自分の勘を頼りに右往左往するのも楽しみの一つだ。
八代から国道219号線で人吉に向う。
球磨川を渡って少しした所のコンビニでホットコーヒーを買って飲んだ。
レジにて「ホットコーヒーのSを1つ下さい」と言うと、
「ホットコーヒーのレギュラー1つですね」と言い直して会計された。
意味が通じているんだったら黙って「はい」といいやがれ!と思いつつも「ありがとう」とカップを貰う。
暖かいコーヒーで眠気も引き、再び走り始める。
球磨川沿いに走るが、途中ライトアップされた巨大な建造物が目に入る。
荒瀬ダムである。現在撤去工事が進んでおり、このライトアップされている巨大なものは平成29年度には姿を消すことになっている。丁度、この前で工事のための片側通行になりガードマンが白旗を振るまで待つことになった。
この間、轟々とダムから流れる球磨川の水の流れを見ていた。
今度はいつ国道219号を走るか知らないが、その時にはこの巨大建造物は無いのかもしれない。
とにかく、今回の夜行は順調に進み、人吉ループ橋を通過し、とりあえず道の駅「えびの」で休憩しようと立ち寄ったのは日付も変わった午前0時30分頃であった。
最新の画像[もっと見る]
- 宝くじを買うついでに大砲ラーメン本店へ行く。 5ヶ月前
- 宝くじを買うついでに大砲ラーメン本店へ行く。 5ヶ月前
- 宝くじを買うついでに大砲ラーメン本店へ行く。 5ヶ月前
- Panasonic (パナソニック) 水洗トイレ用換気扇 窓取付形 FY-08WS2を取り付ける。 6ヶ月前
- Panasonic (パナソニック) 水洗トイレ用換気扇 窓取付形 FY-08WS2を取り付ける。 6ヶ月前
- Panasonic (パナソニック) 水洗トイレ用換気扇 窓取付形 FY-08WS2を取り付ける。 6ヶ月前
- Panasonic (パナソニック) 水洗トイレ用換気扇 窓取付形 FY-08WS2を取り付ける。 6ヶ月前
- Panasonic (パナソニック) 水洗トイレ用換気扇 窓取付形 FY-08WS2を取り付ける。 6ヶ月前
- Panasonic (パナソニック) 水洗トイレ用換気扇 窓取付形 FY-08WS2を取り付ける。 6ヶ月前
- 阿蘇宝来宝来神社へ行く。 7ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます