佐沼教室 きょうの出来事

パソナコンじゅく佐沼教室は初心者向けのパソコン教室です。
授業風景や生徒さんの作品など教室の今日の出来事です。

ウールのズボン洗濯をやってみた

2022年10月18日 19時16分50秒 | 整理整頓・洗濯

今年の3月頃からいつも使っていたクリーニング店が

閉店したことをきっかけに、仕事で着るYシャツと

ズボンをクリーニング出さずに自分で洗濯し、

スチームアイロンでアイロンがけをするようになった

なお洗濯は”洗濯3兄弟”の『間違いだらけの洗濯術』

という本を参考に行ってきた

年間10万円くらいのコストダウンになる予定である

アイロンがけは頭が疲れたときにすると

単純作業でなかなかリフレッシュできてよい

季節的にだんがん寒くなってきてウールのズボンを

着るようになって、”洗濯どうしよう?”

ウールは洗濯機ですると伸び縮みなどするので

クリーニングに出した方が良いと言われるが

『間違いだらけの洗濯術』によれば、中性洗剤で

洗濯機の弱水流でネットに入れて動かないようにすれば

自宅で洗濯できるとあったので、実際洗濯してみた

ウールのズボンでも少し薄いズボンでやってみたが

問題なく洗濯できた

次はウールのベスト、厚いズボンにチャレンジして

洗濯してみようと思う

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 高齢の両親のマイナンバーカ... | トップ | 冬が近づく »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

整理整頓・洗濯」カテゴリの最新記事