いよいよ、来ました。
いよいよ、始まりました。
予感はしていました。
覚悟はしていたんです。
もう、そろそろだ。
いや、もう始まっている。
でも、まだテレビでは言ってない。
自分の気のせいか?
でも、なんか、ちょっと…。
カラダが反応しているような…。
もう、2月だし…。
いよいよ、2月に入ってしまったし…。
今日。
来ました。
ハッキリと来ました。
キターーーーーーっ!!
スギ花粉、襲来です。
今日、被爆しました。
朝、起きた時から、鼻はムズムズ。
目はかゆい。
そして、クシャミ。
「はぁっくしょんっ!」
大学への出勤途中に、ティッシュ、買いました。
ちょっと高い、保湿ティッシュ。
薬も買いました。
スカイナーAL錠と、パブロン鼻炎カプセルS。
マスクは、去年買い込んであったもので対応。
ユニチャーム超立体マスクとのどぬ~るぬれマスク。
目薬も今日から早速。
ザジデンAL点眼薬。
やれるだけのことをするしかありません。
気休めの対症療法だと、わかっていても。
もう、かれこれ、20年近いつきあいでしょうか。
スギとヒノキとブタクサの花粉アレルギー。
毎年、この季節になると、目と鼻を真っ赤にしてて。
薬ものんでるので、思考力はてきめんにダウンして。
病院の職場では、僕の花粉症が、春の風物詩のようになっていて。
相談室の若い女性PSWらが、僕を見て、毎年言っていました。
「龍龍さんの花粉症が始まると、あ~、春が来たんだ~って思うよね~♪」
「そうそう~、なんか、春だな~って感じで、うれしくなるよね~♪」
そんな季節が、今年もめぐってまいりました。
本当は好きなのに、考えるだけでユウウツな、春の訪れ…。
しばらく、龍龍は、ひきこもりがちになります。
リアクションが薄くても、お許し下さいませ。