す~ぱ~☆主婦目指してますねん

とある主婦の元気に楽しく更年期を吹き飛ばす日々

鶏と野菜のトマト煮込み定食

2006年04月04日 | 晩ご飯&日記
   
<献立>
白ご飯
マカロニサラダ
鶏と野菜のトマト煮込み

今日はトマト缶を使って、定番メニュー・・・
急に旦那さんが夜ご飯がいらなくなったので、旦那さんの明日の夜ご飯にもなります。

今日はにんにくとしょうがをたっぷり入れて。
じゃがいもとにんじんとたまねぎも。
トマト缶と水とケチャップと焼きそばソースをまぜまぜ。
塩こしょう少々。コンソメも一かけ入れました。
とにかく煮込んで煮込んでできあがり

今日のマカロニサラダにはレモンをたっぷり搾りました。
マヨネーズしょうゆと塩こしょうで味付け。
あっさりめのサラダになりました。

明日は雨ですね
おうちでゆっくりボクちゃんと遊ぼうっと。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

育児絵日記~三種混合でもまた・・・

2006年04月04日 | 育児絵日記
今日は三種混合三回目。
これでしばらくは痛い注射とはさよなら
三回目も泣くかしら?
結果は、一回目が2秒後泣き。二回目が五秒後泣き。三回目は7秒後泣きでした

それはそれとして・・・
昨日もお話しましたが、うちのボクちゃんは靴下を目にもとまらぬ速さで脱いで飛ばす技を持っています。靴下瞬間移動技
その技の直後の写真を収めることができたのでごらん下さい
一方の靴下ははるかかなた遠くに飛ばされているのがわかるでしょうか?
今日は三種混合で病院に行ったんですが、そこでもやってしまいました。
自分のひざの上に座らせて、ふと目を離したそのすきに・・・
ボクちゃんの左の靴下がはるか遠くの受付カウンターまで飛んでいってるではありませんか
きゃー、恥ずかしい
キョロキョロしながら、ささっと取りにいって
「もーここではとばさんといてっ」
とボクちゃんをたしなめた後、しっかり靴下をはかせました。
「ふ~」
一息ついて、ふとボクちゃんの足を見ると・・・
「ない~!」
そして、左足の靴下は、またもや受付カウンターの方まで飛んでいってます
不審人物と間違われそうなくらい二度もキョロキョロ辺りをうかがい、靴下を取りにいくはめになりました。

今日の教訓。外出するときは必ず靴を履かそうっと・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めて作った旦那さんのお弁当

2006年04月04日 | つれづれなるままに・・・
本当に気まぐれに旦那さんのお弁当を作ってみました。
私がまだ働いている時は自分のお弁当はちょくちょく作っていたのですが、それ以来お弁当なんて作ったことなかった・・・
しかも旦那さんのお弁当なんて考えもしなかった
見栄えも悪いしたいしたお弁当じゃないけど、とにかくご飯はいっぱい!おかずもいっぱい!入れときました。
メニューは
キャベツとにんじんの炒め物
ウィンナー
いんげんのゴマドレッシング和え
卵焼き
さつま揚げとレタスの炒め物(昨日の晩ご飯の残り)
いかなごの釘煮

またたまに気が向いたら作ってあげようと思うのでした・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする